【ワシントン=坂本一之】トランプ米政権は8日、中国への農地売却などを禁じる「農業安全保障行動計画」を発表した。米国の農業における敵対勢力の影響力拡大を阻止し、米軍基地周辺の農地が中国などに渡ることを防ぐ。連邦議会や州議会と連携し法整備を進める。
【写真】妻メラニアさんにキスしようとするも、帽子のつばに阻まれるトランプ氏
ロリンズ農務長官やヘグセス国防長官らは8日、記者会見を開き、中国やロシア、イラン、北朝鮮といった外国の敵対勢力から米国の農業を保護すると発表した。中国などが米国で農地を取得することを禁止する立法措置や、米軍基地周辺にある農地の所有者の調査などを進める。
ロリンズ氏は、敵対勢力が米国で「農地を購入し、農業研究(の成果)を盗み、農業システムに脆弱(ぜいじゃく)性を生み出している」と指摘し、国家の脅威であることを強調した。
農業安全保障行動計画には、米軍基地周辺の農地が中国人らに購入されたことを示す地図も盛り込んだ。ロリンズ氏は8日にホワイトハウスで開かれた閣議で、報道陣を前に同地図を紹介。基地周辺の農地が次々と中国側に買われている状況について「重大な安全保障上の問題だ」と述べた。
トランプ政権は、すでに中国側が所有者となっている農地などについても「回収」することを可能にする措置を講じる方針だ。