【速報】鈴木法相「トルコ国籍の不法滞在者が多い。国民の不安の高まりを見て深刻な懸念を持っている」「厳しく対処する方向、トルコ政府は協力しろ」

1: 名無し 2025/07/30(水) 19:16:16.59 ID:M6okZYTK0● BE:123322212-PLT(14121)
AA1BpPD1

鈴木馨祐法相は30日、トルコのエルトゥールル駐日大使と法務省で会談し、トルコ国籍を持つ不法滞在者が多いとして「極めて深刻な懸念を持っている」と伝えた。大使は「国民には日本の法令やしきたりに従うよう促している」と説明した。

法相によると、トルコ国籍を持つ国内の不法滞在者は1月1日時点で1372人に上る。
一部の自治体ではトルコ国籍を持つクルド人と地域住民の摩擦やトラブルが報告されている。

法相は「国民の不安の高まりを見て、われわれも不法滞在に厳しく対処する方向を進めている」と語り、トルコ政府として協力するよう求めた。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025073000756&g=pol

57: 名無し 2025/07/30(水) 19:28:31.61 ID:laCJ5Koj0
>>1
なんか参政党のお陰でやっと重い腰上げたか

78: 名無し 2025/07/30(水) 19:36:47.25 ID:38nb55jY0
>>1
今更感

169: 名無し 2025/07/30(水) 20:14:07.75 ID:OSQi7H7R0
>>1
なんでこんなことになったの?

267: 名無し 2025/07/30(水) 22:02:22.24 ID:7i0T7FIm0
>>1
いや、お前らがちゃんと管理していないのが原因だろうが!

2: 名無し 2025/07/30(水) 19:16:48.85 ID:v5ziB8cO0
中国にも言えよ

4: 名無し 2025/07/30(水) 19:17:36.69 ID:r6F3O7fV0
何の解決にもなっていない会談で笑うわ

162: 名無し 2025/07/30(水) 20:08:10.87 ID:4y7MZUWU0
>>4
だよな
効果のないことをいくらやっても意味ないわ

6: 名無し 2025/07/30(水) 19:17:53.47 ID:GZv6SoKP0
犯罪者は即刻おんだせよ

9: 名無し 2025/07/30(水) 19:18:11.21 ID:9Qy2STt50
トルコに言って何になるんだよ
不法外国人の処置は自国の問題だろ

10: 名無し 2025/07/30(水) 19:18:25.20 ID:Ps2B0Vgg0
出してから抗議しろ

11: 名無し 2025/07/30(水) 19:18:40.21 ID:JC3Stoqg0
3タテなんかなかったみたいな空気で政権運営やってんのがどうにもな。

12: 名無し 2025/07/30(水) 19:18:59.42 ID:JkQiEsy70
やっぱ参政党は神やな

16: 名無し 2025/07/30(水) 19:20:02.42 ID:NTdp9G3i0
他力本願かよ
とっとと強制送還すればいい

19: 名無し 2025/07/30(水) 19:20:36.65 ID:9BrXE1xI0
いやいやw
国境接してるわけでもないんだから日本の責任でしょ…

28: 名無し 2025/07/30(水) 19:21:57.50 ID:FyPm8lv50
>>19
出国を止めればいいだけ

20: 名無し 2025/07/30(水) 19:20:38.10 ID:7Cn8wMfT0
これを言わざるをえない状況になったのは選挙結果のおかげかね

21: 名無し 2025/07/30(水) 19:20:51.47 ID:z85SYtBN0
中国との違いはトルコ政府はクルド人を追い出したいだけだからな

22: 名無し 2025/07/30(水) 19:20:55.99 ID:FyPm8lv50
トルコは日本に不良クルド人を引き取ると言ってもええんやで?

23: 名無し 2025/07/30(水) 19:20:58.67 ID:DD99gVux0
トランプ並に対策しなよ

24: 名無し 2025/07/30(水) 19:21:22.63 ID:LJh3EQvA0
大使館に言われてもなぁ
入れたのお前らじゃんとしか言えないよなぁ

61: 名無し 2025/07/30(水) 19:30:14.79 ID:mWgzPk8M0
>>24
入れた仲介企業や中小企業にペナルティ付けるくらいしないと元から改善できない

29: 名無し 2025/07/30(水) 19:21:59.19 ID:8Yder+Ii0
あからさまな少数与党化だな
しおらしくなった

30: 名無し 2025/07/30(水) 19:22:01.67 ID:ol9RVtKR0
トルコからしたらお前んとこで厳正に対処せーやってやつでは

42: 名無し 2025/07/30(水) 19:25:47.06 ID:GbhsB8JW0
選挙結果でいきなり日和だしたw

43: 名無し 2025/07/30(水) 19:25:51.67 ID:XI7IPEpJ0
参政党に入れれば入れるほど政府は対策しなくちゃいけなくなる

45: 名無し 2025/07/30(水) 19:26:18.93 ID:ZpSVCvax0
なんで川口に集まって来るのか。ただで住めるのか

46: 名無し 2025/07/30(水) 19:26:25.07 ID:JK+wumst0
選挙負けてから言う阿呆

47: 名無し 2025/07/30(水) 19:26:25.87 ID:FnxPq0Kj0
トルコ政府から警告されてたよね
トルコ政府から警告されてたよね
トルコ政府から警告されてたよね

53: 名無し 2025/07/30(水) 19:27:53.90 ID:poOX4c3g0
もう手遅れだよ自民党さん、誰もお前らなんか信じてないから

58: 名無し 2025/07/30(水) 19:28:36.35 ID:UswI1gIM0
ところで左翼はいつからトルコ嫌いになったの
一時はイスラームと西側の思想が共生してる希望の国だったじゃん

60: 名無し 2025/07/30(水) 19:29:18.32 ID:ZmwTGAsU0
トルコ大使じゃなく岩屋に伝えろよ

Source: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1753870576/