【速報】ファクトチェック団体「誤り」と認定された情報に6割が接触 入手先はテレビが40%で最多「あれ・・・?」

1: 名無し 2025/08/06(水) 13:11:02.36 ID:muTwzv0w9
114fj21329_TP_V4 (1)

読売新聞
東洋大の小笠原盛浩教授(社会情報学)がインターネットで行ったアンケート調査で、参院選の期間中に偽・誤情報を見聞きし、「事実だと思った」と回答した人が「どちらかといえば」を含めて35%に上ることがわかった。

調査は7月20~23日に実施し、18~79歳の男女1500人から回答を得た。情報の真偽を調べるファクトチェック団体が「誤り」と判定した政治関連の五つの情報について、正しい情報と織り交ぜて尋ねた。

テレビやSNSなどを通じ、五つの情報いずれかに接触した人は60%だった。それぞれの情報に接した人のうち、事実と誤認した割合は、「外国人が生活保護受給で優遇されている」が56%で、「石破首相が党首討論で『なめない方がいい』とアナウンサーをどう喝した」は53%、「投票所で鉛筆を使わせるのは誰に入れたかを書き換えるためだ」は17%となった。
続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20250806-567-OYT1T50000

41: 名無し 2025/08/06(水) 13:46:53.69 ID:IaXVtrR70
>>1
メディア規制、必要だろ

47: 名無し 2025/08/06(水) 13:52:32.63 ID:8okIooP90
>>1
ファクトチェックという偏向報道w

4: 名無し 2025/08/06(水) 13:13:04.17 ID:5LeQDkQT0
フィストファック

5: 名無し 2025/08/06(水) 13:13:49.38 ID:rp+70BFQ0
>>事実と誤認した割合は、「外国人が生活保護受給で優遇されている」が56%で

なんというかもうね

36: 名無し 2025/08/06(水) 13:40:53.21 ID:cHvbSjUj0
>>5
そもそも貰う資格が無いんだから貰えるだけで優遇だよな。

48: 名無し 2025/08/06(水) 13:52:44.43 ID:sJ7EPjyZ0
>>5
資産状況の調査とか親族関係の調査ができないんだから
受給しやすくはあるんじゃね

9: 名無し 2025/08/06(水) 13:16:05.63 ID:rp+70BFQ0
定義バトルした政治家は死刑って法律作ってくんねえかな

10: 名無し 2025/08/06(水) 13:17:06.28 ID:1cKKUGaB0
誤情報入手先6割がテレビって
結局オールドメディアが未だに嘘吐きまくりって事か

24: 名無し 2025/08/06(水) 13:32:02.62 ID:UdXVO0ld0
>>10
で画面の向こう側の奴らだけ大儲けw

11: 名無し 2025/08/06(水) 13:18:01.09 ID:1cKKUGaB0
違った、4割か
それでも結論変わらんけど

12: 名無し 2025/08/06(水) 13:18:03.12 ID:8bO1Za1X0
ファクトチェック団体は自分たちは間違わないって自信があるのかね
それとも第三者にお金を払って自分自身をチェックしてもらってるのかね?

13: 名無し 2025/08/06(水) 13:19:27.13 ID:OftpBRa/0
あれ?朝日とかがファクトチェックした時はこんな結果じゃなかったよね!!??

15: 名無し 2025/08/06(水) 13:21:17.17 ID:wPt3LQtz0
情報の6割が誤り
うち40%がテレビから入手

9割が朝日かTBS由来だったりして

16: 名無し 2025/08/06(水) 13:22:14.44 ID:23uePHch0
オールドメディアがフェイクニュース
馬鹿じゃねえのか

17: 名無し 2025/08/06(水) 13:28:22.77 ID:I/ITYbED0
テレビのファクトチェックがウソ基準当てはめて偏見だらけだったのはオールドメディアは無視するの?

18: 名無し 2025/08/06(水) 13:29:07.22 ID:7c5H8vQh0
少しは自分の意見を貫けば?

20: 名無し 2025/08/06(水) 13:29:26.77 ID:miDSfYQc0
結局オールドメディアは嘘吐きで最も信用が出来ないってことだな

27: 名無し 2025/08/06(水) 13:34:00.73 ID:7c5H8vQh0
ほんとのこと貫いてた人たちはもう死んでると思うよ

29: 名無し 2025/08/06(水) 13:34:35.14 ID:q6dmqN5P0
入手先テレビ40%は草

30: 名無し 2025/08/06(水) 13:34:39.27 ID:RjeuJrys0
テレビを信じてはいけません!だっけ

31: 名無し 2025/08/06(水) 13:35:26.81 ID:TI3vnAYd0
朝鮮テレビが多いからな、

32: 名無し 2025/08/06(水) 13:35:54.37 ID:WTTgpqIm0
ファクトチェックをファクトチェックした方がいい

33: 名無し 2025/08/06(水) 13:36:27.41 ID:bjLX6l9J0
生活保護で外国人が優遇されているというのはまあ、捉え方次第なところはある
本来受給対象ではない外国人に対して、生活保護に準じる特例的な生活保障を行うこと自体が優遇である、
という見方も可能だ。したがって偽情報だと断じるのは早計である

34: 名無し 2025/08/06(水) 13:38:28.70 ID:vLWIpmkl0
テレビが1番か
そら誤認させるのもお手のものだわな
さすがだ

40: 名無し 2025/08/06(水) 13:45:56.88 ID:7c5H8vQh0
成長したんですね

42: 名無し 2025/08/06(水) 13:47:26.99 ID:kp+jPD0i0
玉川どうすんのこれ?

43: 名無し 2025/08/06(水) 13:50:04.41 ID:dVQbRKBN0
マスゴミが一番の嘘つき

49: 名無し 2025/08/06(水) 13:53:08.40 ID:9di9uU3W0
東京ローズもおったまげ

50: 名無し 2025/08/06(水) 13:55:38.07 ID:IB2KpOst0
やっぱテレビがデマ拡散してるんだな
総務省も言ってたよ

52: 名無し 2025/08/06(水) 13:57:00.06 ID:tUA1SXtU0
玉川が悔しがりそう。

53: 名無し 2025/08/06(水) 13:57:48.32 ID:SunqyHvn0
選挙期間中はテレビ放送禁止ぐらいにしたほうがよくねもう

56: 名無し 2025/08/06(水) 14:02:26.29 ID:plGUwuSF0
テレビてwwww

57: 名無し 2025/08/06(水) 14:06:51.71 ID:V5pT96WN0
また愚かな素人が話を誤解しちゃったんだな

Source: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754453462/