元自民党幹事長の石原伸晃氏が3日放送のテレビ朝日「ビートたけしのTVタックル」に出演。番組では自民党の参院選敗北を受け、続投姿勢を崩さない石破茂首相の進退問題などを特集した。
【写真】石原伸晃氏が挙げた若手リーダーたち 最終的に3人で総裁選?
石原氏は、「石破さんは辞めなければなりません」と述べ「選挙結果は国民の意思」と語った。
ポスト石破の有望人物が出てきそうにないから、世論調査で続投支持する意見が意外に多いとの話題になると、石原氏は「次の人が出たらって、出ます。若手のリーダー、たくさんいます」とし「小泉(進次郎)さんもそう、小林(鷹之)さんもそう。ここ一本化して、この人たちが手を挙げれば高市(早苗)さんも出ます、石破さんはたぶん出ない。そういう中で3人くらいで総裁選挙やれば、すばらしい『こっちの旗だ』と。新しい旗のもと、ここで自民党は変ったと。もう1回、しっかりやらないとだめですよ、自民党が」と語った。
大竹まことは「代えたところで、物価高がなおるのか、給料があがるのかとか、誰になっても一緒なんじゃないのかって、みんなそこに期待してないからね」と語った。