【速報】国民、暑さで判断鈍る 石破おろし逝く!国民の49%が石破続投を支持!続投反対は40%にとどまるwww

1: 名無し 2025/08/13(水) 14:08:46.85 ID:pYHOU/Fu0
aboutus_sns
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250812/k10014892201000.html
石破総理大臣が続投することへの賛否を支持政党別に見ますと、自民党の支持層では「賛成」が69%に上り、「反対」の23%を上回りました。

これに対し、野党支持層では「反対」の55%が「賛成」の39%を上回り、無党派層では「賛成」と「反対」がどちらも43%できっ抗しています。

男女別に見ますと、男性は「賛成」と「反対」で割れているのに対し、女性では「賛成」が51%で「反対」の35%を上回っています。

年代別に見ますと、40代以下では「反対」が「賛成」を上回っていますが、年代が上がるにつれ「賛成」の割合が高まり、50代では賛否がきっ抗し、60代以上では「賛成」が「反対」を上回っています。

自民支持層に限れば69%が続投支持www

3: 名無し 2025/08/13(水) 14:11:04.28 ID:leyYR2l10
石破引っ張っても次の選挙でボロ負けするだけだけど自民信者はそれでいいん?

60: 名無し 2025/08/13(水) 14:32:21.75 ID:nu6GvzKq0
>>3
変えたところで負けるのに変わりはないしそもそも石破じゃなかったら勝てたん?って言われたらそうでもないからやろ

4: 名無し 2025/08/13(水) 14:11:14.22 ID:8RxM4p5E0
支持政党別とかオールドメディアの石破あげも無理ありすぎだろw

5: 名無し 2025/08/13(水) 14:12:34.45 ID:s/72+xvhM
議員と地方組織で決まるから民意は関係ないぞ

6: 名無し 2025/08/13(水) 14:13:02.51 ID:HdT23SFH0
じゃーなんで選挙勝てないんですかねー?国政2連敗、都議選合わせたら3連敗ですよ

13: 名無し 2025/08/13(水) 14:15:01.74 ID:rWuRESeWd
>>6
勝ってるやん
一番議席数多い国民から支持された政党は自民党ですよ

17: 名無し 2025/08/13(水) 14:15:45.15 ID:q6Hxxi0Q0
>>13
まんま石破と言ってること同じで草
22: 名無し 2025/08/13(水) 14:17:34.68 ID:rWuRESeWd
>>17
実際その通りじゃん
自民はどこの政党に負けたんだ?

24: 名無し 2025/08/13(水) 14:19:01.47 ID:DFmb7Iaj0
>>22
国民民主・参政

26: 名無し 2025/08/13(水) 14:20:02.32 ID:rWuRESeWd
>>24
そいつら自民以下の議席の負け組やん

33: 名無し 2025/08/13(水) 14:22:23.20 ID:DFmb7Iaj0
>>26
>>28
いやいや彼らのせいで、自公は法案が通らなくなるよ
これを勝った、という

38: 名無し 2025/08/13(水) 14:24:11.41 ID:rWuRESeWd
>>33
そいつらは自民党以下の支持しか得られなかった
それが選挙で示された事実

44: 名無し 2025/08/13(水) 14:26:28.78 ID:DFmb7Iaj0
>>38
いや自公は連立組まざるを得ないんだよ。
国民民主党か維新あたりとね。

50: 名無し 2025/08/13(水) 14:27:55.02 ID:rWuRESeWd
>>44
組まざるを得ないという表現の時点で自民が中心に政権を担う
すなわち自民が最も支持された勝利した政党だとお前も認めてるんだよ

8: 名無し 2025/08/13(水) 14:13:23.72 ID:y4rIrJ8V0
良いとか悪いとかじゃなくこいつの次が壊滅的過ぎて選択肢無いも同然

12: 名無し 2025/08/13(水) 14:14:58.37 ID:qu8a9Nnh0
国民がこれじゃもうどうしょうもない
リベラル教育の勝利や

14: 名無し 2025/08/13(水) 14:15:24.41 ID:ihJ5Pk9a0
はやく核保有推進してるやつに変われ
石破じゃ無理やろ

15: 名無し 2025/08/13(水) 14:15:28.70 ID:uQ9ZXS/Z0
株価高いからしゃーない

16: 名無し 2025/08/13(水) 14:15:34.93 ID:DFmb7Iaj0
そんな数字は全く関係ないw
自民党議員と県連の過半数が総裁選をやりたいかどうか?
だ。

19: 名無し 2025/08/13(水) 14:16:00.42 ID:jt7aGiti0
株高で下ろせるわけない

31: 名無し 2025/08/13(水) 14:21:04.13 ID:P0Y0sU5t0
石破辞めるなデモやってる奴ら見てみろよ

39: 名無し 2025/08/13(水) 14:24:27.99 ID:qmP+lX7J0
株もあがってるし石破に任せた方がいいね
カルト裏金は引っ込んでて

40: 名無し 2025/08/13(水) 14:24:49.04 ID:DFmb7Iaj0
まあNHKの世論調査なんてものは、
中国共産党の発表する経済指標よりアテにならんよwww

54: 名無し 2025/08/13(水) 14:29:52.72 ID:COvgKndI0
>一方、石破総理大臣が、参議院選挙の敗北後「政治空白をつくってはならない」として続投の意向を示していることについて、その賛否を尋ねたところ、「賛成」が49%、「反対」が40%、「わからない、無回答」が11%でした。

石破を支持してるんじゃなく、「政治空白を作ってはならない」のワードで賛成してると読めるんだけど、違うんけ?

57: 名無し 2025/08/13(水) 14:31:35.08 ID:HKs5Ke0G0
>>54
結局は石破の意見に賛成ってことじゃん
難癖のつけ方がアクロバティックすぎる

55: 名無し 2025/08/13(水) 14:30:44.66 ID:y6hi2yfD0
じゃあ今度は裏金アンケートで安倍派を辞職にしれ

58: 名無し 2025/08/13(水) 14:31:52.25 ID:sUAYBrBQ0
別にやめようが続けようがそこはどうでもええんやけど
自民で石破辞めろいうてるやつらは辞めさせる側の責任持つ気あるんか?
中曽根とかやたらイキってるけど代えて惨敗したら腹切るんよな?

66: 名無し 2025/08/13(水) 14:33:44.95 ID:DFmb7Iaj0
>>58
そら当然よ
総裁選をやるんだから、票を入れた者は責任が重くなる

62: 名無し 2025/08/13(水) 14:32:29.89 ID:jhJD/8qQ0
じゃあ解散選挙やれよ

64: 名無し 2025/08/13(水) 14:33:19.27 ID:zaFRO49W0
まあ財務省が怒ってるならさすがに石破のほうが正しい判断するやろ

65: 名無し 2025/08/13(水) 14:33:30.00 ID:L34vTEQ90
そりゃ株価見りゃわかるやろw
世界がトランプの暴挙に苦慮して、日本を成功例にあげてんのに、関税交渉の足引っ張ってるのは反石破の日本人だけや

Source: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1755061726/