1: 名無し 2025/08/18(月) 17:53:55.09 ID:A4SpKFtM0カリフォルニアの失業率が全米1位に。最新のレポートによると、失業率が5.4%に上昇。主にホワイトカラー職の求人が激減。考えられる原因
・ビッグテックによるレイオフ
・AIによる人間の置き換え
今後このトレンドは、他の州や国にも波及していきそう。
2: 名無し 2025/08/18(月) 17:54:18.95 ID:A4SpKFtM0
https://www.nbcbayarea.com/california-3/california-unemployment-rate-highest/3918160/
英文ソース
英文ソース
4: 名無し 2025/08/18(月) 17:55:26.83 ID:Mm/007Wi0
もう女の仕事何もないじゃん
6: 名無し 2025/08/18(月) 17:55:52.90 ID:46eEAFxCM
ホワイトカラー職は氷河期並みの狭き門になりそうやな
7: 名無し 2025/08/18(月) 17:55:57.49 ID:Nno4Heet0
イイじゃん
みんなで無職になろう
みんなで無職になろう
9: 名無し 2025/08/18(月) 17:56:25.10 ID:Np67Vcei0
仕事が無くなったら別の仕事やりゃいいのが人間だろ
10: 名無し 2025/08/18(月) 17:56:27.93 ID:l18PkcOe0
事務しかしたくない女の子はどうすればいいのよ!
11: 名無し 2025/08/18(月) 17:57:05.23 ID:fllwl/ZJ0
事務職公務員が一番いらねえよな
12: 名無し 2025/08/18(月) 17:57:15.96 ID:LmOmhSxX0
電工はいつ亡くなりそう?
ワイが困る
ワイが困る
13: 名無し 2025/08/18(月) 17:57:26.64 ID:46eEAFxCM
女さんは飲食とか小売に転職やな
16: 名無し 2025/08/18(月) 17:58:59.35 ID:1Mht8cnk0
現場持ってる水色カラーが最強ってことでおけ?
17: 名無し 2025/08/18(月) 17:59:17.47 ID:LqYZhFA2a
まんさんは小売飲食のサービス業現場では重宝されるからワガママじゃなきゃこれまで通りに生きていける
18: 名無し 2025/08/18(月) 17:59:24.67 ID:0WndQixp0
10年前
ホワイトカラー「ブルーカラーはロボットで仕事なくなるぞ!w コードを書けw」
キモオタ「創作は人間しかできないから俺らは安泰だなぁw」
まさか創作が真っ先にAIにとってかわられて
必死に排除してる醜い化け物になるなんて誰が想像しただろう
19: 名無し 2025/08/18(月) 17:59:36.29 ID:hKgZbAT10
外国はヤバいかもしれないけど
日本の場合はむしろホワイトカラーへの偏重が解消されるいい機会
日本の場合はむしろホワイトカラーへの偏重が解消されるいい機会
20: 名無し 2025/08/18(月) 17:59:40.22 ID:0WndQixp0
AI「ワイらがホワイトカラーの頭脳労働やるからヒトカスはブルーカラーの力仕事頼むわ」
21: 名無し 2025/08/18(月) 17:59:52.21 ID:0WndQixp0
確定申告とか細かくいろいろ指導してくれるし手続き上税理士いらないならもういらないわな
22: 名無し 2025/08/18(月) 18:00:01.60 ID:0WndQixp0
利権にしがみつきたい奴らが必死に進化の邪魔をするんだよな
28: 名無し 2025/08/18(月) 18:02:28.95 ID:poFwteAB0
しってた
29: 名無し 2025/08/18(月) 18:02:29.42 ID:cOM7KwtD0
プログラマはガチでもういらんからな
62: 名無し 2025/08/18(月) 18:17:11.30 ID:iUCSh4g/0
>>29
ここ15年ぐらいいかに安く済ませるかでやってきたからな
ここ15年ぐらいいかに安く済ませるかでやってきたからな
32: 名無し 2025/08/18(月) 18:05:17.21 ID:BEu02tFf0
人手不足だから失業はいいね!
44: 名無し 2025/08/18(月) 18:11:35.15 ID:QY56uoc60
わい公務員
圧倒的勝ち組ワロタ
民間は大変やね
圧倒的勝ち組ワロタ
民間は大変やね
47: 名無し 2025/08/18(月) 18:12:42.39 ID:xvjlUaidM
人口の9割は農林水産・製造・建設でいいんだよ
53: 名無し 2025/08/18(月) 18:14:48.71 ID:e5hTTWvh0
若者どーすんの
仕事ないよw
仕事ないよw
61: 名無し 2025/08/18(月) 18:15:58.26 ID:vSvrPx7a0
>>53
土木・建設業なら誰でもウェルカムやで
土木・建設業なら誰でもウェルカムやで
57: 名無し 2025/08/18(月) 18:15:34.77 ID:VYdYcDF+d
外国人排斥して力仕事やる未来とか胸熱やな?
60: 名無し 2025/08/18(月) 18:15:57.89 ID:dyM39E4f0
欧はどこだよ
77: 名無し 2025/08/18(月) 18:21:41.57 ID:C2czsIlzM
人類が一番伸びて生産性が高くなるのは重工業の時代だからそれでいいんだよ
その中から革新的な技術が産み出される
その中から革新的な技術が産み出される
82: 名無し 2025/08/18(月) 18:23:32.07 ID:HrkKihsR0
これって最終的にどうなんの?
全人類職追われたらどうやって生きていくねん我々は
全人類職追われたらどうやって生きていくねん我々は
83: 名無し 2025/08/18(月) 18:23:45.45 ID:585MPqC/0
ちょっと前に世界中の
95: 名無し 2025/08/18(月) 18:28:00.80 ID:jKq9PjtI0
おめーの席もうねえから!🤖
96: 名無し 2025/08/18(月) 18:28:23.13 ID:t2CQtr9F0
男は建設運送製造とかあるけど女もやるんか?
128: 名無し 2025/08/18(月) 18:45:09.49 ID:AxMSfoMr0
ざまあw
129: 名無し 2025/08/18(月) 18:46:54.53 ID:mIvRLKed0
いつまでも人間使ってる馬鹿な会社からAIに運営させてる様な他社に圧倒的な差付けられて潰れてくだろうからな
131: 名無し 2025/08/18(月) 18:47:40.29 ID:DYC2QpkN0
人間が労働力としてあてにならなくなるということは
学校の存在意義も危うくなっていくからな
労働できないんやから納税者になりようがない
学校の存在意義も危うくなっていくからな
労働できないんやから納税者になりようがない
Source: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1755507235/