1: 名無し 2025/10/05(日) 06:54:21.92 ID:WzZHqtWK9![]()
高市氏選出にNYタイムズ「女性政治家極めて少ない日本で画期的」…韓国は「協力基調に変化の可能性」と警戒
【ソウル=仲川高志、北京=東慶一郎】自民党の新総裁に高市早苗氏が選出されたことについて、米紙ニューヨーク・タイムズは「女性政治家が極めて少ない日本で画期的な出来事だ」と報じた。米紙ワシントン・ポストは、高市氏を選出した自民党について、「7月の参院選で参政党に流れた保守層を取り戻したいとの思惑があるようだ」と分析した。
以下略全文はソースへ
読売新聞 2025/10/05 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/world/20251004-OYT1T50206/#google_vignette
3: 名無し 2025/10/05(日) 06:55:04.77 ID:KF8jDf530
サッチャー目指して頑張れ
4: 名無し 2025/10/05(日) 06:55:20.69 ID:fx7iOIFO0
高市はイギリスのサッチャンと並ぶ逸材だからな
5: 名無し 2025/10/05(日) 06:56:41.07 ID:ZltFnz8L0
サッチャンはねさちこっていうんだほんとはね
8: 名無し 2025/10/05(日) 06:57:33.67 ID:s+BpJJ+Z0
べた褒めですやん
よかったね!
よかったね!
9: 名無し 2025/10/05(日) 06:57:52.83 ID:V8r1PtFf0
そりゃ、相手が知的レベルが低する進次郎だもんwww
11: 名無し 2025/10/05(日) 06:59:03.75 ID:zy8Y9JMF0
>>9
珍事郎にあれだけの票が入った事にビビるわ
珍事郎にあれだけの票が入った事にビビるわ
13: 名無し 2025/10/05(日) 07:00:14.47 ID:saD9TTNm0
>>11
そりゃ政治的には神輿が軽いほうが甘い汁吸いやすいからな
そりゃ政治的には神輿が軽いほうが甘い汁吸いやすいからな
10: 名無し 2025/10/05(日) 06:58:00.81 ID:da1MjM6S0
だがゴルフはできない
17: 名無し 2025/10/05(日) 07:04:34.37 ID:U4LlE8xt0
お前の目では高市が女に見えるのか
18: 名無し 2025/10/05(日) 07:05:09.64 ID:yJXdoJbx0
何故だか日本のフェミは喜んでないけどなw
19: 名無し 2025/10/05(日) 07:06:51.79 ID:x4WYJT7d0
どこがやねん
20: 名無し 2025/10/05(日) 07:07:28.22 ID:lgatWZKn0
賛否わかりやすくて草
27: 名無し 2025/10/05(日) 07:12:04.09 ID:uYG2gRjS0
史上初の女性総裁で女性総理になりそうなのに
ここで嫌になるくらいこぞって盛り上げてくるはずのマスゴミがおとなしいのは
何故なんだろうね?
ここで嫌になるくらいこぞって盛り上げてくるはずのマスゴミがおとなしいのは
何故なんだろうね?
46: 名無し 2025/10/05(日) 07:22:30.51 ID:VavLgWZu0
>>27
キャラが男っぽくてマスコミ受けするキラキラ女子じゃないからかな
キャラが男っぽくてマスコミ受けするキラキラ女子じゃないからかな
61: 名無し 2025/10/05(日) 07:30:52.09 ID:zbyu6jVg0
>>27
女性総理ってネタで本来は盛り上げたいんだけどマスゴミの嫌いな右寄りだし嫌いなトランプ寄りだし困ったなーって感じでテレビで微妙な空気が流れてるよな
女性総理ってネタで本来は盛り上げたいんだけどマスゴミの嫌いな右寄りだし嫌いなトランプ寄りだし困ったなーって感じでテレビで微妙な空気が流れてるよな
76: 名無し 2025/10/05(日) 07:35:58.47 ID:G8uO0UBa0
>>61
オールドメディアざまあ
オールドメディアざまあ
29: 名無し 2025/10/05(日) 07:12:51.15 ID:HNdOm5220
ファーストレディは誰になるの?
35: 名無し 2025/10/05(日) 07:17:00.75 ID:thki9zcf0
女性だから台湾訪問できるぞ
36: 名無し 2025/10/05(日) 07:17:45.47 ID:V9n8V1UK0
それに引き換え日本のフェミときたら…
43: 名無し 2025/10/05(日) 07:20:24.24 ID:MwnCmqSQ0
えっ、ニューヨークタイムズが褒めるのは珍しすぎる
51: 名無し 2025/10/05(日) 07:25:40.47 ID:UPlYpCjr0
和服正装でなく忍者の格好で会合に出ますから
78: 名無し 2025/10/05(日) 07:37:25.62 ID:G8uO0UBa0
奈良は伝説を含めるまでもなく女性リーダーだらけ
79: 名無し 2025/10/05(日) 07:38:50.51 ID:kXDeRJGw0
サッチャーのフォークランド戦争みたいにシナ韓国叩き潰してくれたら爽快だ
89: 名無し 2025/10/05(日) 07:46:47.57 ID:qcTjXu+X0
性別は女性でも夫婦別姓など女性が望む事は反対する人だけどね
90: 名無し 2025/10/05(日) 07:48:20.40 ID:gvYYgjFQ0
つまり要約すると世界の評価はネトウヨ総理ってこと?
103: 名無し 2025/10/05(日) 07:56:16.63 ID:T9Qh9uNf0
女性の総理になるのはうれしい。
これで夫婦別姓、女系天皇、LGBT多様性を推し進めて日本を真の意味での先進国にしてほしい。
これはオスではできない。
これで夫婦別姓、女系天皇、LGBT多様性を推し進めて日本を真の意味での先進国にしてほしい。
これはオスではできない。
112: 名無し 2025/10/05(日) 07:59:18.12 ID:TOGWNDn/0
>>103
高市が誰か知らなくてウケるw
高市が誰か知らなくてウケるw
120: 名無し 2025/10/05(日) 08:03:07.04 ID:nd6lBKzD0
首都の知事も総理も女性という
稀有な時期だな
稀有な時期だな
121: 名無し 2025/10/05(日) 08:03:13.29 ID:8D8sP4V60
女性なりのアドバンテージないのにこれ言う?
128: 名無し 2025/10/05(日) 08:05:25.76 ID:/FQBE7v90
アメリカなんて80代の死に損ないおじさんが大統領だからな
いかに日本が先進的か分かるだろ
いかに日本が先進的か分かるだろ
Source: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1759614861/