1: 名無し 2025/08/19(火) 07:42:53.53 ID:v2D9/1O49![]()
FNNプライムオンライン
ウクライナのゼレンスキー大統領は、アメリカのトランプ大統領との首脳会談にジャケットを着用して臨みました。18日にホワイトハウスを訪れたゼレンスキー大統領は、黒色の襟付きシャツとジャケットを着用し、トランプ大統領と会談しました。
ゼレンスキー大統領はロシアによる侵攻開始以来、戦時の大統領として公の場でもスーツではなく民族衣装やトレーナーを着用していますが、2025年2月の首脳会談では、トランプ大統領や記者から服装についてやゆされる場面がありました。
今回はよりフォーマルな服装で、当時ゼレンスキー大統領をやゆした記者も「よく似合っている」と声をかけたほか、トランプ大統領も服装を褒めたと明らかにしました。
アメリカメディアによると、口論になった2月の会談を踏まえ、ホワイトハウスは今回、ゼレンスキー大統領にスーツの着用を要請したということです。
続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/fnn/world/fnn-918384
82: 名無し 2025/08/19(火) 08:16:06.00 ID:jyioOGA70
>>1
なんで最初から着なかったんだよ
余計なノイズを加えただけ
なんで最初から着なかったんだよ
余計なノイズを加えただけ
3: 名無し 2025/08/19(火) 07:44:06.33 ID:3OkKY5YA0
逮捕してプーチンに引き渡すかと思ってた
4: 名無し 2025/08/19(火) 07:44:52.35 ID:E5alG/Yi0
>>3
アメリカが逮捕する理由なんてないやん
何言ってんの
アメリカが逮捕する理由なんてないやん
何言ってんの
7: 名無し 2025/08/19(火) 07:45:05.14 ID:OaBL+rlX0
今回は真面目にやるのか
9: 名無し 2025/08/19(火) 07:45:11.37 ID:xXztIBW/0
前回は軍事支援止められて一気に劣勢になったからアメリカには逆らえないと学習したんだな
10: 名無し 2025/08/19(火) 07:45:50.30 ID:exuBUx5H0
プライドか国民の命か
これはもうゼレンスキー戦争だ
これはもうゼレンスキー戦争だ
12: 名無し 2025/08/19(火) 07:47:12.27 ID:O+xZHsPa0
蛇皮のジャケットで行けよ
13: 名無し 2025/08/19(火) 07:47:28.82 ID:ybcsHgkE0
こいつのせいで戦争が起きたわけだし、こいつのせいで戦争が終わらないわけだと思う
こんな素人を選挙で選んだ国民も馬鹿だよ
割とマジで
こんな素人を選挙で選んだ国民も馬鹿だよ
割とマジで
14: 名無し 2025/08/19(火) 07:48:08.82 ID:6faujPdg0
なんでトランプってイーロンのTシャツはオーケーだったのにゼレンスキーはきっちりスーツじゃなきゃだめなの?
27: 名無し 2025/08/19(火) 07:51:29.03 ID:gGvOud3B0
>>14
首脳会談やぞこれ
首脳会談やぞこれ
28: 名無し 2025/08/19(火) 07:51:51.24 ID:xXztIBW/0
>>14
イーロンは大統領選を資金面で支えた恩人
ゼレンスキーは逆に支援を求める立場
弁えろってこと
イーロンは大統領選を資金面で支えた恩人
ゼレンスキーは逆に支援を求める立場
弁えろってこと
21: 名無し 2025/08/19(火) 07:50:10.64 ID:gHRGl0gH0
前回以上に荒れると思ったけどそうでもなかったみたいだな
23: 名無し 2025/08/19(火) 07:50:15.22 ID:gGvOud3B0
やっとTPOを理解したゼレンスキー
今までは田舎の中卒ヤンキーレベルだった
今までは田舎の中卒ヤンキーレベルだった
24: 名無し 2025/08/19(火) 07:50:38.51 ID:5wvr7dC+0
結局何が決まったんだ
ドンバス割譲で終戦?
ドンバス割譲で終戦?
26: 名無し 2025/08/19(火) 07:51:27.91 ID:c3+zAS9E0
トランプが大統領じゃなければ、あと5年でも10年でも普通に戦争は続いていただろう
トランプにノーベル平和賞をあげるべき
トランプにノーベル平和賞をあげるべき
29: 名無し 2025/08/19(火) 07:52:32.87 ID:gGvOud3B0
>>26
それはないわ
ウクライナは兵士が死にすぎて女性動員してる始末だし、あと5年も戦えるだけの人的資源がない
それはないわ
ウクライナは兵士が死にすぎて女性動員してる始末だし、あと5年も戦えるだけの人的資源がない
31: 名無し 2025/08/19(火) 07:52:56.19 ID:LH+f1oVq0
「軍事費はケチるな、アメリカには逆らうな」 いい教訓になった
33: 名無し 2025/08/19(火) 07:53:11.89 ID:XNIuJB6k0
戦争終わってねえぞw
37: 名無し 2025/08/19(火) 07:54:34.48 ID:p5EOenri0
あいかわらず変な服だなでもwwww
38: 名無し 2025/08/19(火) 07:54:40.41 ID:6mds58zU0
これは戦争終了確定しそうなのか
40: 名無し 2025/08/19(火) 07:55:12.10 ID:XNIuJB6k0
>>38
ぜんぜんfw
ぜんぜんfw
46: 名無し 2025/08/19(火) 07:58:23.03 ID:oJB0Sz6X0
ゼレが感謝しますとか言ってて笑ったわ
前回のあとよっぽど叱られたんやろな
前回のあとよっぽど叱られたんやろな
51: 名無し 2025/08/19(火) 08:00:33.56 ID:uhYOhxFm0
>>46
ちゃんと感謝出来てえらい!
ちゃんと感謝出来てえらい!
59: 名無し 2025/08/19(火) 08:02:52.39 ID:c3+zAS9E0
>>46
そりゃあ自国民の命がかかってるわけだから
そりゃあ自国民の命がかかってるわけだから
56: 名無し 2025/08/19(火) 08:02:08.94 ID:wzoDheid0
スーツも着れないとか
どんな大人なんだよ
どんな大人なんだよ
63: 名無し 2025/08/19(火) 08:05:44.72 ID:FnZ2VEz40
いつものTシャツの上にサイズが合っていないジャケットを着ただけじゃないか
65: 名無し 2025/08/19(火) 08:06:29.18 ID:QSs+SSbT0
黒ずくめで前回と見た目あまり変わらんがな。
69: 名無し 2025/08/19(火) 08:11:08.23 ID:aYlluIEL0
エアコン効きすぎて寒かったのかな
71: 名無し 2025/08/19(火) 08:11:28.31 ID:5wvr7dC+0
停戦合意至らずだってwww
76: 名無し 2025/08/19(火) 08:13:15.96 ID:c3+zAS9E0
>>71
当たり前じゃん
ロシアとウクライナの戦争をロシアとアメリカだけで停戦合意なんかできるわけねえじゃん
ってか、勝手にアメリカがそんなことして良いの?
それこそまたトランプを批判するだろ
当たり前じゃん
ロシアとウクライナの戦争をロシアとアメリカだけで停戦合意なんかできるわけねえじゃん
ってか、勝手にアメリカがそんなことして良いの?
それこそまたトランプを批判するだろ
77: 名無し 2025/08/19(火) 08:13:58.38 ID:E0j/NKVC0
こやつは元コメディアンやからな
78: 名無し 2025/08/19(火) 08:14:37.04 ID:gnABKpxT0
なんかロシア勝利で終わりそうな予感。
83: 名無し 2025/08/19(火) 08:16:09.78 ID:HHZC8j1J0
このクソ記者がどうにかなればイイのに
86: 名無し 2025/08/19(火) 08:16:49.31 ID:Ay13NCVh0
黒い襟付きシャツのうえにさらに黒いジャケット着てたね。