【速報】NATO事務総長「ウクライナへの安全の保証構築に日本など30カ国が関与する」最強の要塞国家に

1: 名無し 2025/08/19(火) 11:59:24.82 ID:eFJ+tKgQ9
GmlmCzGbgAARWUB

時事通信 2025年08月19日11時19分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025081900431&g=flash#goog_rewarded


NATO事務総長は米メディアに対し、ウクライナへの「安全の保証」構築に日本など30カ国が関与していると明らかにした(ワシントン時事)

15: 名無し 2025/08/19(火) 12:01:59.31 ID:pAFQFPA/0
>>1
韓国アニキ大活躍の予感しかしないな

31: 名無し 2025/08/19(火) 12:04:24.97 ID:HFV/Hw8l0
>>1
ロシアが再度侵略したらウクライナに核兵器を供与するとか?
NATOの集団安全保障以外にはそれくらいしか実行力がない

219: 名無し 2025/08/19(火) 12:31:59.01 ID:nxWdNcTk0
>>1
アメリカがNATOの役割を放棄するなら日本が中心になるのも仕方ない
やはり世界の盟主は日本しかいないんだ

263: 名無し 2025/08/19(火) 12:38:25.52 ID:qNfs2gU80
>>1
憲法9条輸出してやるよ
割とマジで

281: 名無し 2025/08/19(火) 12:41:17.55 ID:/BcRanh30
>>1
そもそも日本なんか入れていいのか?欧州さん
日本は中国の傀儡政権だぞw

3: 名無し 2025/08/19(火) 11:59:51.17 ID:MKclhbCK0
えっ?
日本知らんけど

12: 名無し 2025/08/19(火) 12:01:13.19 ID:mUjOatoY0
>>3
ウクライナの復興資金協力は岸田が約束してるんだよ

44: 名無し 2025/08/19(火) 12:06:12.40 ID:Cbtj9hAO0
>>3
日本の民衆が知らないのは伝統
太平洋戦争なんか知らない間に英国に死ぬほど借金して戦わされ、300万人刹された

59: 名無し 2025/08/19(火) 12:09:11.33 ID:9isKQc530
>>3
必勝…

270: 名無し 2025/08/19(火) 12:39:20.76 ID:fbZcQH+00
>>3
ほんとそれな
日本はNATO加盟国じゃねんだから関わる必要なし

4: 名無し 2025/08/19(火) 12:00:11.97 ID:MZZQpmBe0
いつから日本はNATOに加盟したんだ

23: 名無し 2025/08/19(火) 12:03:01.88 ID:Jc9lBAqj0
>>4
オブザーバー国ですよ
自衛隊はNATOの中核である米軍と協調してるしな

41: 名無し 2025/08/19(火) 12:05:42.65 ID:92iYP3710
>>4
30カ国のほとんどはロシアの周辺国なんだよ。
つまり敵の敵は味方ということだ。
実際、日本も北方四島を占領されているしな。

56: 名無し 2025/08/19(火) 12:08:17.14 ID:BWShg1og0
>>41
NATOは対ロシアでは動くけど
対中国では動かない
そして中国とロシアは仲間
地理的に遠すぎて欧州と利害一致することは不可能に近い

67: 名無し 2025/08/19(火) 12:10:55.02 ID:AqHvS2Tz0
>>56
日英同盟

72: 名無し 2025/08/19(火) 12:11:43.29 ID:92iYP3710
>>56
誰がEUに中国で動いてくれと頼むかよ。
今回は対ロシアで利害が一致すればいいだけの話。

252: 名無し 2025/08/19(火) 12:37:05.36 ID:tr730vff0
>>56
英国は香港奪還の為に動くぞ
実際、動いたし

264: 名無し 2025/08/19(火) 12:38:28.14 ID:ZM0vGr3V0
>>252
返還後50年間の約束はどうした?

6: 名無し 2025/08/19(火) 12:00:50.61 ID:t7qnD1FH0
勝手に日本入れるな

8: 名無し 2025/08/19(火) 12:00:58.86 ID:8zGYF3r/0
日本は首突っ込むなよ
馬鹿じゃないのか自民党

9: 名無し 2025/08/19(火) 12:01:02.83 ID:osuJWp6B0
日本は金出す

11: 名無し 2025/08/19(火) 12:01:12.54 ID:5yXVJBa70
お前らの給付金が蒸発だな

17: 名無し 2025/08/19(火) 12:02:13.57 ID:7uHI1BtZ0
知らんよ~

21: 名無し 2025/08/19(火) 12:02:42.32 ID:G8B6wMmk0
NATO加盟させるのと何が違うの?

29: 名無し 2025/08/19(火) 12:04:14.90 ID:BWShg1og0
>>21
今の状況を延長するだけよ
要するにいつもの国だけ欧州発動
武器と金は支援するけど、直接にはNATO軍が出向かない

27: 名無し 2025/08/19(火) 12:03:28.22 ID:cQ+3Uo0j0
アメリカ抜きのNATOのようなものを検討中

35: 名無し 2025/08/19(火) 12:05:10.50 ID:JYng9w970
なぜかロシアの石油施設の復興費用も日本が出す事になったりしてな

36: 名無し 2025/08/19(火) 12:05:13.45 ID:osuJWp6B0
お金は全て我が日本国が出しましょう

50: 名無し 2025/08/19(火) 12:07:22.29 ID:C8mYWONo0
日本は『戦争反対』なだけです!

51: 名無し 2025/08/19(火) 12:07:25.42 ID:Mit/D3EY0
石破「日本は、おいくら億ドル払えばいいですか?」

52: 名無し 2025/08/19(火) 12:07:27.88 ID:X9M7hYgM0
日本はウクライナと共にあると言い続けた岸田の責任だな

54: 名無し 2025/08/19(火) 12:07:49.26 ID:4SrrYFJ70
北方領土を返してくれるなら考えんでもない

Source: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1755572364/