1: 名無し 2025/08/21(木) 10:32:13.72 ID:Srxf3XeF9![]()
実業家・堀江貴文氏(52)が20日に公式X(旧ツイッター)を更新。石破茂首相が、発展途上国への支援を表明したことに寄せられた批判に言及した。
石破首相は19日、アフリカなど途上国の子供らへのワクチン供給を担う国際組織「Gaviワクチンアライアンス」に今後5年間で最大5億5000万ドル(約812億円)を拠出する考えを示した。同組織を支援するマイクロソフト創業者ビル・ゲイツ氏と官邸で会談し伝えた。
この件について、ネット上では「日本人に使え!」「発展途上国を支援する余裕などない」「まず足元を良くしてから、国際貢献をやるべき」といった批判が寄せられていた。
こうした批判に堀江氏は「そりゃ次の選挙に勝つことだけを考えたら日本国籍保有者優先みたいな考えになるだろうけど、周りの国が豊かになって日本に感謝して貢献してくれる優秀な感染症サバイバーの人もたくさん生まれてくるだろうから、中長期でみると日本のためになるよね。しかもビルゲイツ財団などが半分補助金出してくれるみたいなもんだからね」と私見をつづった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b711e70ed32dd6a574ef210dd02b6029407eb7c
62: 名無し 2025/08/21(木) 10:42:25.24 ID:QLmRsqBw0
>>1
>周りの国が豊かになって日本に感謝して貢献してくれる優秀な感染症サバイバーの人もたくさん生まれてくるだろうから、中長期でみると日本のためになるよね。
>周りの国が豊かになって日本に感謝して貢献してくれる優秀な感染症サバイバーの人もたくさん生まれてくるだろうから、中長期でみると日本のためになるよね。
何十年もアフリカに金ばらまき続けてるんですが、それはいつになるんです?
88: 名無し 2025/08/21(木) 10:46:27.60 ID:5E/mtrwb0
>>1
だって、お前らにバラ撒いてもロクな使い方しないしwww
だって、お前らにバラ撒いてもロクな使い方しないしwww
114: 名無し 2025/08/21(木) 10:49:16.54 ID:0RhKQYlx0
>>1
ずっと貢ぎ続けてどの国が感謝したのか教えて欲しいわ
ずっと貢ぎ続けてどの国が感謝したのか教えて欲しいわ
126: 名無し 2025/08/21(木) 10:51:26.84 ID:2D5+r/+L0
>>1
お前が貰う予定の助成金が減る可能性が嫌なだけだろ
お前が貰う予定の助成金が減る可能性が嫌なだけだろ
159: 名無し 2025/08/21(木) 10:55:39.67 ID:sAVdfThm0
>>1
利用されるだけ
利用されるだけ
266: 名無し 2025/08/21(木) 11:20:00.31 ID:2JF5vBd10
>>1
ODAは先進国の義務でGDP相応の額を使ってるし
GDPが落ちたからODAも減ってるんだよ
誰が総理になっても使うものだから高市に聞いてみろよって話
ODAは先進国の義務でGDP相応の額を使ってるし
GDPが落ちたからODAも減ってるんだよ
誰が総理になっても使うものだから高市に聞いてみろよって話
275: 名無し 2025/08/21(木) 11:22:33.97 ID:+mW/NNV+0
>>1
外交下手くそな日本が唯一できるのがODAだろ
これなくなったら世界からハブられる
外交下手くそな日本が唯一できるのがODAだろ
これなくなったら世界からハブられる
2: 名無し 2025/08/21(木) 10:32:54.12 ID:w33ZcNfh0
その頃には相手にされないのに
3: 名無し 2025/08/21(木) 10:33:00.88 ID:6vAvP0KG0
そもそもこれって日本の医療メーカーや製薬会社から税金でお買い上げするいつものやつだろ
途上国やビルゲイツを利用した上級支援
途上国やビルゲイツを利用した上級支援
4: 名無し 2025/08/21(木) 10:33:08.88 ID:kwxD8+6k0
よっしゃ車盗み入国したろ
5: 名無し 2025/08/21(木) 10:33:31.68 ID:GgXYyhtO0
逆張りきたー!
6: 名無し 2025/08/21(木) 10:33:48.92 ID:iBQHDbz90
で今まで貢献してくれた国ある?
153: 名無し 2025/08/21(木) 10:55:21.76 ID:xhb8zOkJ0
>>6
日本も昔から支援してるけどそれに見合った見返りあったの?
日本も昔から支援してるけどそれに見合った見返りあったの?
245: 名無し 2025/08/21(木) 11:12:56.76 ID:C+ApA5AP0
>>153
見合ってるかどうかは正直分からないけど、
昔日本がモルディブ共和国の首都マレ島に莫大な予算と年月掛けて防波堤作ったところ、
その後発生したスマトラ沖地震による大津波では死者ゼロという奇跡を生んで
その後日本で東日本大震災が発生した時には
今度はモルディブ国民から自発的に寄付が集まり日本円で4600万、
更にはモルディブにとって貴重な外貨獲得手段であるツナ缶70万個が無償提供されたという、ちょっといい話がある
見合ってるかどうかは正直分からないけど、
昔日本がモルディブ共和国の首都マレ島に莫大な予算と年月掛けて防波堤作ったところ、
その後発生したスマトラ沖地震による大津波では死者ゼロという奇跡を生んで
その後日本で東日本大震災が発生した時には
今度はモルディブ国民から自発的に寄付が集まり日本円で4600万、
更にはモルディブにとって貴重な外貨獲得手段であるツナ缶70万個が無償提供されたという、ちょっといい話がある
11: 名無し 2025/08/21(木) 10:34:40.18 ID:p/Qj2Ymf0
ふざけんな
マイクロソフトって
いつから政治家?
日本に
ワクチン資金たかるな
あほ
13: 名無し 2025/08/21(木) 10:34:52.84 ID:dsXCSb0w0
すでに寄生されまくってんのに日本に感謝して貢献してくれるとかなにそのお花畑
14: 名無し 2025/08/21(木) 10:35:06.28 ID:AWiCfPFv0
韓国が親日になったか?w
16: 名無し 2025/08/21(木) 10:35:13.33 ID:47UKimJr0
そんな余裕ねえだろ
今まで十分援助してきた
あれで足りんいうなら
いくら出しても無駄
今まで十分援助してきた
あれで足りんいうなら
いくら出しても無駄
25: 名無し 2025/08/21(木) 10:36:16.16 ID:d6uBqrTf0
何年先にわかるんだ?
29: 名無し 2025/08/21(木) 10:37:16.91 ID:d6uBqrTf0
海外に金配るの政治家や官僚がええカッコしたいからだろ外国に
32: 名無し 2025/08/21(木) 10:37:44.82 ID:Ggmjm8Bx0
日本がUSAIDの役割を押し付けられたということかな
45: 名無し 2025/08/21(木) 10:39:59.94 ID:VcV55cdf0
過去のODAの費用対効果を検証してからでも遅くはない
46: 名無し 2025/08/21(木) 10:40:09.10 ID:3Sjf3+B10
支援はいいんよ。
するなら、国内のことしてからやし、財源ないなんて言ってんじゃねーといいたい
するなら、国内のことしてからやし、財源ないなんて言ってんじゃねーといいたい
52: 名無し 2025/08/21(木) 10:40:36.79 ID:DNcKORKp0
ロケット事業は国から金貰ってんだろ?
つまりはそう言う事だ
つまりはそう言う事だ
58: 名無し 2025/08/21(木) 10:41:53.96 ID:v0fBs6CI0
感謝w
63: 名無し 2025/08/21(木) 10:43:33.78 ID:aBooamT50
ワクチン代出してくれるより、開発して雇用生み出してくれる中国の方に感謝するだろう
66: 名無し 2025/08/21(木) 10:43:51.14 ID:uxLm7VSZ0
感謝する訳ねーだろw
83: 名無し 2025/08/21(木) 10:46:18.37 ID:1ZowTtvt0
数年前まで中国にバラ蒔いて中国人の誰ひとり感謝してないんだけどな
287: 名無し 2025/08/21(木) 11:24:45.51 ID:h3XS1tad0
まぁ日本国民は一人頭800円(5年総額)に感謝なんかしないからな
286: 名無し 2025/08/21(木) 11:24:39.23 ID:orvwFxoV0
ソースみるとドルじゃん、国内に使えない外貨準備金だからええやん
Source: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1755739933/