1: 名無し 2025/08/25(月) 15:19:18.48 ID:p8nv8zbo9![]()
テレビ朝日系(ANN)
三菱UFJ銀行の貸金庫から金塊などを盗んだ罪に問われた元行員が裁判で、「100人くらいからの18億円分に手を付けた」と話しました。三菱UFJ銀行の元行員・山崎由香理被告(46)は、勤務先の貸金庫からおよそ3億3000万円相当の金塊のほか、現金6000万円ほどを盗んだ罪に問われています。
山崎被告は起訴内容を認めていて、25日の被告人質問で、「100人くらいからの合わせて17から18億円分に手を付けてしまった」「FXや競馬で出た損失の穴埋めのためにやってしまった」と述べました
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6550251
7: 名無し 2025/08/25(月) 15:21:38.95 ID:XrcEPEHl0
>>1
裁判で罪に問われているのは犯行の一部だけなの?
裁判で罪に問われているのは犯行の一部だけなの?
34: 名無し 2025/08/25(月) 15:26:38.03 ID:iHRyC9WT0
>>1
えーっFXてそんなに損失出すのかよあら恐ろしい
えーっFXてそんなに損失出すのかよあら恐ろしい
2: 名無し 2025/08/25(月) 15:19:54.35 ID:kyg0PTKB0
豪快だな
3: 名無し 2025/08/25(月) 15:20:54.95 ID:evaTAICn0
金持ってるな~
4: 名無し 2025/08/25(月) 15:21:10.13 ID:bjNF3Leb0
BBAは身体で返すわけにもいかんしな
5: 名無し 2025/08/25(月) 15:21:21.44 ID:JBKgtPqW0
やるねぇ
こういうのの弁済ってどうなるの?
仕事中だから会社の責任?
こういうのの弁済ってどうなるの?
仕事中だから会社の責任?
17: 名無し 2025/08/25(月) 15:22:42.64 ID:MF2PoTYf0
>>5
銀行「もう辞めた人だから無関係。本人に返してもらって」
だと預けてる人達は納得いかないと思うよ
銀行「もう辞めた人だから無関係。本人に返してもらって」
だと預けてる人達は納得いかないと思うよ
40: 名無し 2025/08/25(月) 15:27:54.64 ID:W2F2cCpe0
>>5
会社が補償するって話じゃなかったか?
でもさ、金塊1kg盗まれましたってときに金塊1kgで補償されたらいいけど、
盗まれた当時の時価で補償(強制売却扱い)されたら金は総合課税で所得税対応しないとだし、たまったもんじゃないな
会社が補償するって話じゃなかったか?
でもさ、金塊1kg盗まれましたってときに金塊1kgで補償されたらいいけど、
盗まれた当時の時価で補償(強制売却扱い)されたら金は総合課税で所得税対応しないとだし、たまったもんじゃないな
8: 名無し 2025/08/25(月) 15:21:40.34 ID:1weacD650
FXで全部溶かしたとか吹いてるけど仮想通貨になってるかもな
何でそこまでして金欲しかったのか
何でそこまでして金欲しかったのか
10: 名無し 2025/08/25(月) 15:21:43.14 ID:+Z/WfJgR0
ザル過ぎワロタ
11: 名無し 2025/08/25(月) 15:21:58.10 ID:ZddCixXd0
漫画や映画超えてるな
12: 名無し 2025/08/25(月) 15:21:58.81 ID:6OBZX9D40
銀行がこれやったらお終い
21: 名無し 2025/08/25(月) 15:23:19.74 ID:BHGu+cN+0
>>12
当時9億円の滋賀銀行もまだやってるので大丈夫
当時9億円の滋賀銀行もまだやってるので大丈夫
33: 名無し 2025/08/25(月) 15:26:29.39 ID:qSmBvZWG0
>>21
銀行なんてやりたい放題だよな
業務上知り得た機密事項を自社グループ企業の証券会社に横流ししてても
金融業も証券業もどちらも取り消しなんてされないんだし
銀行なんてやりたい放題だよな
業務上知り得た機密事項を自社グループ企業の証券会社に横流ししてても
金融業も証券業もどちらも取り消しなんてされないんだし
13: 名無し 2025/08/25(月) 15:22:03.46 ID:wJlmxDs70
どこかに隠しもってるだろ
15: 名無し 2025/08/25(月) 15:22:19.58 ID:avYG9quA0
1万円に釣られて口座作ったわ
16: 名無し 2025/08/25(月) 15:22:25.25 ID:vfag+SF20
三菱UFJの貸金庫断られたわ
18: 名無し 2025/08/25(月) 15:22:43.39 ID:bit6xy920
一平は越えられなかったか
19: 名無し 2025/08/25(月) 15:23:00.44 ID:vRnJX+Br0
一平が鼻で笑ってる
20: 名無し 2025/08/25(月) 15:23:15.22 ID:En94TDdQ0
損失の穴埋めっていくら負けてんだよへたくそ
23: 名無し 2025/08/25(月) 15:24:19.90 ID:+haqK2b80
ほんとかな?
よからぬ組織に金流したんじゃねーのー?
よからぬ組織に金流したんじゃねーのー?
24: 名無し 2025/08/25(月) 15:24:29.25 ID:W2F2cCpe0
18億円盗んで1億円でも隠してたら勝ち組だな
25: 名無し 2025/08/25(月) 15:24:37.65 ID:CUaE7MiL0
懲役何年ぐらいですか?
27: 名無し 2025/08/25(月) 15:24:54.72 ID:jGq2Cjiv0
穴埋めでも山になるだろ
何に使ったのやら
何に使ったのやら
29: 名無し 2025/08/25(月) 15:25:53.33 ID:n/bWn7DO0
三菱もとんでもないのを採用してしまったねw
途中から変貌したのかもしれないけどw
途中から変貌したのかもしれないけどw
32: 名無し 2025/08/25(月) 15:26:23.32 ID:5adAE/Fn0
謝罪して終わり?
35: 名無し 2025/08/25(月) 15:26:51.51 ID:gqHZAGSh0
>予備鍵は、顧客が顧客鍵を紛失した時に使うもので、専用の封筒に入れられ、支店のキャビネットで施錠のうえ保管されていた。
封筒は、封を開けたらわかるよう、銀行側と顧客のそれぞれの割り印が押されていた。
封筒は、封を開けたらわかるよう、銀行側と顧客のそれぞれの割り印が押されていた。
割印の封筒をうまくはがしてスペアキーを使ってまた戻してうまく封を貼り戻した、と言っていたがそんな面倒くさいものでなくマスターキーがあるのだからマスターキーだよな
39: 名無し 2025/08/25(月) 15:27:23.98 ID:AmaDVFVP0
謝らなくていいから金を返せ
44: 名無し 2025/08/25(月) 15:28:25.00 ID:J7aL0IqL0
株で儲けたらちゃんと返すつもりで盗む気はなかったんだろうから許してやれよ
52: 名無し 2025/08/25(月) 15:30:01.84 ID:HF1URFU50
>>44
FXじゃなかったっけ?
FXじゃなかったっけ?
85: 名無し 2025/08/25(月) 15:37:21.31 ID:9kCK/+Op0
>>44
それを元手に倍プッシュ
だろ
それを元手に倍プッシュ
だろ
48: 名無し 2025/08/25(月) 15:29:04.16 ID:qZx5sehp0
18億円使い切れと言われても無理だわ
60: 名無し 2025/08/25(月) 15:31:05.97 ID:CUaE7MiL0
>>48
おれなら三菱UFJに貯金しちゃうな
おれなら三菱UFJに貯金しちゃうな
53: 名無し 2025/08/25(月) 15:30:17.05 ID:ej4ce9070
簡単に口座さえ開設できない時代に一流銀行が大泥棒を養っているとか銀行の信用とは一体何だったんだよ
Source: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1756102758/