中国「抗日戦争勝利80年」記念行事、プーチン・金正恩含む26カ国首脳が出席へ

中国政府は28日、9月3日に北京市で実施される「抗日戦争勝利80周年」記念行事に、ロシアのプーチン大統領と北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記をはじめ、計26カ国の元首・首脳級が出席予定だと発表した。アジア情勢における重要な外交イベントとして注目される。

80周年記念式典の意義と国際的注目

9月3日の式典は、第二次世界大戦における中国の対日戦争勝利80年を記念するもの。中国政府は、この歴史的行事を通じて、国際社会における自国の役割と影響力を改めて示す意向である。

ロシアのプーチン大統領が演説する様子。9月3日の中国「抗日戦争勝利80年」記念行事への出席が発表された。ロシアのプーチン大統領が演説する様子。9月3日の中国「抗日戦争勝利80年」記念行事への出席が発表された。

出席予定の元首・首脳級リスト

中国政府が発表した出席予定者は以下の通り。特に、ロシアのプーチン大統領と北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記の参加は、東アジアの地政学的な文脈で大きな関心を集めている。

  • ロシアのプーチン大統領
  • 北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記
  • カンボジアのシハモニ国王
  • ベトナムのルオン・クオン国家主席
  • ラオスのトンルン国家主席
  • インドネシアのプラボウォ大統領
  • マレーシアのアンワル首相
  • モンゴルのフレルスフ大統領
  • パキスタンのシャリフ首相
  • ネパールのオリ首相
  • モルディブのムイズ大統領
  • カザフスタンのトカエフ大統領
  • ウズベキスタンのミルジヨエフ大統領
  • タジキスタンのラフモン大統領
  • キルギスのジャパロフ大統領
  • トルクメニスタンのベルドイムハメドフ大統領
  • ベラルーシのルカシェンコ大統領
  • アゼルバイジャンのアリエフ大統領
  • アルメニアのパシニャン首相
  • イランのペゼシュキアン大統領
  • コンゴ共和国のサスヌゲソ大統領
  • ジンバブエのムナンガグワ大統領
  • セルビアのブチッチ大統領
  • スロバキアのフィツォ首相
  • キューバのディアスカネル大統領
  • ミャンマーのミンアウンフライン国軍総司令官

抗日戦争勝利80周年記念の軍事パレードに向けて訓練を行う中国軍兵士。北京での大規模な祝典の一部と予想される。抗日戦争勝利80周年記念の軍事パレードに向けて訓練を行う中国軍兵士。北京での大規模な祝典の一部と予想される。

この記念行事における多様な国々の首脳級の参加は、現代の国際情勢における複雑な力学と、中国の外交戦略の広がりを示唆している。今後の国際関係の動向に注目が集まる。

Source link: