【速報】国民民主党、ガソリン税廃止についてまだゴネている模様

1: 名無し 2025/08/28(木) 21:18:02.55 ID:CsjTj4Tl0
20220711-00000242-san-000-6-view

もっとも、肝心の財源の考え方には差異がある。日本維新の会は、特定の企業などを優遇する「租税特別措置」(租特)の抜本的な見直し、共産党は金融所得課税の強化など税負担の付け替えを主張するが、国民民主党は新たな負担増には否定的だ。

国民民主の玉木雄一郎代表は26日の記者会見で「そもそも参院選で暫定税率を廃止してほしいという人の中で『代替する新税や新たな負担をセットでやってくれ』と一票を入れている人はほとんどいない」と述べた。

野党の実情を見透かすように、自民党幹部も「国民民主だけ距離感が違うんじゃないのか」とほくそ笑む。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f61eba80807b01f28554a4f242b6fa52e1f156a


4: 名無し 2025/08/28(木) 21:18:43.82 ID:+EZePgmb0

やっぱ参政党も増税派だったんだな


43: 名無し 2025/08/28(木) 21:28:42.40 ID:841kt1z8d

お前ら国民民主に騙されるな奴らは元々立憲やぞ


5: 名無し 2025/08/28(木) 21:19:11.00 ID:Kav8mhkj0

国民民主しかまともな党ねぇのかよ


3: 名無し 2025/08/28(木) 21:18:27.84 ID:JlIoSvwf0

ええやん永遠にゴネ続けろ


8: 名無し 2025/08/28(木) 21:19:45.52 ID:B++ch+Kp0

石破「走行距離課税やるぞ」


10: 名無し 2025/08/28(木) 21:20:03.97 ID:Ye/rcXKl0

っぱ民民よ


65: 名無し 2025/08/28(木) 21:41:52.97 ID:4YuGdyXEd

野党も責任持って考えないといかん立場になったから財源論は避けて通れんわな
国民民主はいつまでパフォーマンスしてるつもりなのかね


    69: 名無し 2025/08/28(木) 21:43:49.81 ID:IqdY7Q7K0

    >>65
    岸田が作った独身税でええやろ


    40: 名無し 2025/08/28(木) 21:27:38.46 ID:F8UVV4IJ0

    国民民主党とかいう野党内野党


    9: 名無し 2025/08/28(木) 21:19:53.14 ID:6foVQsAV0

    でも結局何もやらねえってヤバすぎないか?
    国民が物価高騰で苦しんでるからなんとかしますと言っておきながらw


    35: 名無し 2025/08/28(木) 21:25:58.15 ID:QQyRAWPg0

    何でも良いからスパイ防止法早く作れよ


    60: 名無し 2025/08/28(木) 21:37:48.69 ID:reRovinm0

    良い政党だな


    7: 名無し 2025/08/28(木) 21:19:23.65 ID:IW1s+B8a0

    国民との距離感はあってるからええやん


    39: 名無し 2025/08/28(木) 21:27:06.70 ID:zWWlMMAH0

    >>30
    なんじゃそりゃ騙されたわ


    21: 名無し 2025/08/28(木) 21:22:32.91 ID:zytBkJxS0

    減税を高額にしてたとこって他にまだいたよな…


    20: 名無し 2025/08/28(木) 21:22:26.60 ID:+svvR6zt0

    走行距離課税取るくらいならガソリン税継続で良くね?


    44: 名無し 2025/08/28(木) 21:29:13.52 ID:WJX6t4jl0

    国民の敵やな
    弟と同じで詐欺師なんやろな


    15: 名無し 2025/08/28(木) 21:20:50.60 ID:XX2t69YL0

    参政党ってやっぱアカンかったな


    11: 名無し 2025/08/28(木) 21:20:18.12 ID:pJ74VBNC0

    なお走行距離課税が導入される模様


    13: 名無し 2025/08/28(木) 21:20:26.20 ID:v9+u1R3A0

    正論やん
    暫定なものを辞めるのになんで財源いるんや


    19: 名無し 2025/08/28(木) 21:22:05.38 ID:CcjEXGQC0

    なんでもいいからはよ廃止しろや


    23: 名無し 2025/08/28(木) 21:23:22.42 ID:wPtBLvxD0

    インバウンドの免税やめたらええやん
    昨今の外国人への不満と同時に解決できて一石二鳥やん


    25: 名無し 2025/08/28(木) 21:24:16.64 ID:zWWlMMAH0

    >>23
    それたしか廃止決定したはずやで


    30: 名無し 2025/08/28(木) 21:25:07.79 ID:wPtBLvxD0

    >>25
    してへんよ
    空港でお返しするやり方に変えるだけ


    24: 名無し 2025/08/28(木) 21:24:04.70 ID:oTkd/S/+0