1: 名無し 2025/10/04(土) 18:53:24.29 ID:Zpol9OAB9
最初に「他党との連立」について聞かれると「まず自公連立が基本中の基本です。先ほど新総裁に選出をさせていただいて、すぐに公明党をおたずねいたしました」と返答。「ただ、連立政権を組むということはそれ以前に政策合意が必要です。さっそく新しい人事、党内の人事ですけど、決まりましたら、しっかりと私も入って、政策合意に向けて、ちゃんと連立を維持していける形を作ることに向けて努力を致します」とした。
[報知新聞]
2025/10/4(土) 18:20
https://news.yahoo.co.jp/articles/82b16b2a5cd48bacd08685e06e0da63d68cc4f19Source: https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1759569986/
474: 名無し 2025/10/04(土) 19:14:08.04 ID:u33APl860
アメリカみたいに大統領権限強くないんだから
石破と同じく野党の顔色伺って中道路線しなきゃ何もできないし
保守が望む政策は政界再編から高市新党が参政取り込むでもしないと無理だべ
277: 名無し 2025/10/04(土) 19:07:44.56 ID:p1Cm5CQR0
公明党は妥協するしかないね
大臣の座を失いたくないし、外れて野党になったらさらに埋もれる
330: 名無し 2025/10/04(土) 19:09:02.11 ID:ebBOkk050
国会答弁で野党の追及はこなせるか
総務大臣の時に立民から追及されていたが乗り切った
414: 名無し 2025/10/04(土) 19:11:44.92 ID:AsG4c5qg0
中国は高市首相誕生を大歓迎する旨の発表をするだろうな
そして実際に厚遇しまくる
それで高市は支持基盤の右派の皆様から見放される
101: 名無し 2025/10/04(土) 19:01:22.45 ID:SBdA9I+t0
公明党と組んでる限りお前らの支持率下がるだけなんだが凝りねぇなぁオイ
210: 名無し 2025/10/04(土) 19:05:39.28 ID:/cIbWSR70
何も変わらず円安だけ進むと思うと気が重いな
小泉でよくなるとも思えないが代わりの野党もない
10: 名無し 2025/10/04(土) 18:54:53.95 ID:iWbq0pir0
公明党はもう切り離した方が国民の支持も得られる。
早く国土交通相のポストを取り上げないとな。
11: 名無し 2025/10/04(土) 18:54:55.58 ID:Ue153Xh50
公明は元々リベラル側なんだよなあ
235: 名無し 2025/10/04(土) 19:06:40.28 ID:XZjgKrJ90
公明の他に野党の協力が無きゃ法案可決しないのに
こいつはこれからどうすんの?
121: 名無し 2025/10/04(土) 19:02:09.51 ID:1dV+w4lU0
公明が嫌がって出ていくように仕向けるんだろw
461: 名無し 2025/10/04(土) 19:13:33.47 ID:Hx69+k5+0
高市からすれば公明党より野党のどこと連携するかのが重要だろし
336: 名無し 2025/10/04(土) 19:09:12.10 ID:YIJ0mL1m0
その自公の二党連立でももう少数与党
つまり有権者から半分も支持されてない
169: 名無し 2025/10/04(土) 19:03:56.10 ID:xHBvmmFh0
高市が公明を切ったという形ではなく、
公明が好き好んで離れていったという形にするための布石
2: 名無し 2025/10/04(土) 18:54:06.37 ID:ASUY1guu0
やっぱ何も変わらんか
18: 名無し 2025/10/04(土) 18:55:44.17 ID:fofDRsdZ0
早速円安になってるな
まあ株は上がるからいいけど投資出来ない貧困層はキツいぞ
12: 名無し 2025/10/04(土) 18:55:14.58 ID:EVZ+s2bV0
いや納得が必要なのはお前らじゃなくて国民なんだが
448: 名無し 2025/10/04(土) 19:13:12.75 ID:YD+6hqSJ0
公明党と歴史認識を共有したいんだと
よかった
459: 名無し 2025/10/04(土) 19:13:32.03 ID:sg6UNlqi0
レジ袋にならなかったことだけでも一安心だw
201: 名無し 2025/10/04(土) 19:05:09.63 ID:gfHT8M7D0
西田幹事長は、公明党の参院選政策集の中で、「外国人と安心して暮らせる多文化共生社会」に向けた政策を掲げていることに言及。
え?
273: 名無し 2025/10/04(土) 19:07:33.23 ID:FA63YKPV0
せめて国土交通大臣は良い加減に取り上げろ
外国人優遇ばかりして日本人には害悪しかない
6: 名無し 2025/10/04(土) 18:54:33.03 ID:fSNnCues0
いや、ワンチャン相手が嫌がるかも…
29: 名無し 2025/10/04(土) 18:56:41.20 ID:nWtwqQCy0
もう少数与党なんだから公明と組む意味もないだろうが
39: 名無し 2025/10/04(土) 18:57:35.06 ID:n9URKCR50
最初だけのリップサービス
すぐに公明党から離れていくよ
20: 名無し 2025/10/04(土) 18:55:56.73 ID:6tCdqnQK0
ただし例外もありますw
24: 名無し 2025/10/04(土) 18:56:16.93 ID:nqcbHPGf0
国民の生活というフレーズが一切出てこずに党の事情ばかり
これはダメだろうね
36: 名無し 2025/10/04(土) 18:57:23.41 ID:6lXBUqXl0
なんでソーカと手を切らないんだよ
40: 名無し 2025/10/04(土) 18:57:40.05 ID:DfFqjoPz0
えーこれは残念な発言だな…
維新、参政、国民民主のどれかと組むんじゃなかったのかよ
30: 名無し 2025/10/04(土) 18:56:50.13 ID:AiGLbIaj0
まあそうだろうな
23: 名無し 2025/10/04(土) 18:56:08.19 ID:bvZJAvTD0
公明党切るための布石だな。
国民と参政つけて乗りきるか?
26: 名無し 2025/10/04(土) 18:56:28.33 ID:PU1ua1zt0
何も変わんねーじゃん!
期待だけさせて蓋開けたら石破より酷いよ,きっと
34: 名無し 2025/10/04(土) 18:57:18.69 ID:nqcbHPGf0
>>26
俺もそう思う
小池都知事と同じような感じがする
31: 名無し 2025/10/04(土) 18:57:06.24 ID:rOfTzxvQ0
なんやかんや言って確実に議席取れる党は魅力なんだろうな
37: 名無し 2025/10/04(土) 18:57:24.64 ID:e20Lj3d00
株価大暴落
19: 名無し 2025/10/04(土) 18:55:53.52 ID:hnXd1VOk0
今切ったら衆議院の数足りねえんだよ