中国・北京で「日中戦争勝利80周年」を記念する大規模な軍事パレードが開催され、世界中の注目を集めました。この歴史的な式典には、中国の習近平国家主席、ロシアのプーチン大統領、そして北朝鮮の金正恩総書記が一堂に会し、国際社会に向けて3カ国の結束を強くアピール。最新の兵器が公開され、その軍事力を誇示する場となりました。本記事では、この重要なイベントの詳細と、それが国際情勢に与える影響について深く掘り下げます。
歴史的瞬間:中露朝首脳の「戦勝記念日」集結
夜明け前の天安門広場には、軍事パレードを見学する大勢の招待客が集まり、歴史的な瞬間を今か今かと待ちわびていました。NNN北京の柳沢高志記者も、「大勢の招待客が見守る中、天安門では、まもなく軍事パレードが始まります」と現地の熱気を伝えています。
中国にとって9月3日は、80年前の日本との戦争に勝利した「戦勝記念日」にあたります。今年の記念行事は、ロシアのプーチン大統領と北朝鮮の金正恩総書記が参加するという、前例のない顔ぶれとなりました。習近平国家主席は2人を出迎え、「やっと会えました」「しばらく会えていなかった」と喜びの言葉を交わしました。特に、3人が肩を並べて歩くのは初めてのことで、その親密な様子は世界中に強いメッセージを発信しました。
[[Image(https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20250903-03669431-nnn-001-4-view.jpg)]]
中国の習近平国家主席、ロシアのプーチン大統領、北朝鮮の金正恩総書記が北京の軍事パレード会場へ向かう様子。
時折笑顔を見せながら話す3人の会話からは、「人類の臓器を移植し、どんどん若返り不老不死にもなる」「今世紀で人類が150歳まで生きられるかもしれません」といった“人類の寿命”に関する話題も聞こえ、意外な一面を垣間見せました。習主席は「きょうは5万人の観衆がいる」と述べ、3人そろって会場へと進みました。
[[Image(https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20250903-03669431-nnn-002-4-view.jpg)]]
中国の軍事パレードで並び立つ習近平国家主席、プーチン大統領、金正恩総書記。
新型兵器の公開と習主席の国際社会へのメッセージ
日本時間9月3日午前10時、軍事パレードが開始され、習近平国家主席は「中華民族は強暴に屈せず、自立自強する偉大なる民族です」と力強く演説しました。さらに、「いま人類は再び、平和か戦争・対話か対抗・協力か対決という選択に迫られています」「国家の主権と統一・領土の一体性を断固として守らなければならない」と述べ、国際社会に明確なメッセージを送りました。
パレードでは、最新鋭の戦闘機や、NNN記者が「新型の潜水艦発射型弾道ミサイルです」と報じた兵器など、様々な最新技術が公開されました。
[[Image(https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20250903-03669431-nnn-003-4-view.jpg)]]
中国の軍事パレードで公開された新型の潜水艦発射型弾道ミサイル(SLBM)。
特に、中国からアメリカ本土まで到達する新型ミサイルのお披露目は、アメリカへの強い圧力と牽制の狙いがあると考えられます。その様子を食い入るように見ていた金総書記は、北京の最高気温が31℃に達する中で扇子を使い、そのあおぐスピードから暑さをうかがわせる一幕もありました。習主席やプーチン大統領が言葉を交わす場面も複数見られ、中露朝3カ国の親密な関係を印象づけました。
首脳会談と中露朝の結束:国際社会の反応
軍事パレード終了後も、3人の首脳は並んでレセプション会場へ移動しました。その後、金総書記とプーチン大統領は2人で別の場所へ向かい、首脳会談が実現しました。会談冒頭でプーチン大統領が「会談できてうれしい」と述べたのに対し、金総書記は「兄弟的な義務ですべてを尽くして助ける用意がある」と応じ、両国の強固な連携を改めて強調しました。
[[Image(https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20250903-03669431-nnn-004-4-view.jpg)]]
ロシアのプーチン大統領(画面左)との首脳会談で「兄弟的な義務」に言及する北朝鮮の金正恩総書記(画面右)。
今回の軍事パレードと一連の首脳会談は、中国・ロシア・北朝鮮による結束を世界に示した形です。これに対し、アメリカのトランプ大統領は習主席に対し、「共にアメリカに対し陰謀を企てている、プーチンと金正恩によろしく」と皮肉を込めて牽制しました。これは、3カ国の連携が国際社会、特にアメリカにとって無視できない脅威であると認識されていることを示唆しています。
結論
中国が「日中戦争勝利80周年」を記念して開催した軍事パレードは、習近平国家主席、プーチン大統領、金正恩総書記という異例の3首脳の参加により、単なる記念式典以上の意味を持ちました。最新鋭兵器の公開、習主席の国際社会へのメッセージ、そして金総書記とプーチン大統領の首脳会談における「兄弟的義務」という言葉は、中露朝3カ国が強固な連携を構築し、地政学的な勢力図に影響を与えようとしている明確な兆候です。アメリカからの牽制に象徴されるように、この結束は国際社会に新たな緊張と複雑な課題をもたらすものとして、今後もその動向が注視されることでしょう。
参考資料
- NNN, Yahoo!ニュース. 「【専門家解説・同時通訳付き】たっぷり見せます!中国・軍事パレード 習主席、プーチン大統領、金総書記ら出席」. 2025年9月3日. https://www.youtube.com/live/_5kNJaTBfnc?si=tkzxjP6J0j9mUzXF
- NNN, Yahoo!ニュース. 「中国・軍事パレードにプーチン氏と金総書記が異例の出席」. 2025年9月3日. https://news.yahoo.co.jp/articles/6340085e9fe2da76047b6d395289c3051a8e3f44