【速報】文部科学省中央審議会「特異な才能を有する児童生徒(通称:ギフテッド)」に対して個別高度学習による教育を本格実施キタ━(゚∀゚)━!

1: 名無し 2025/09/05(金) 19:42:43.36 ID:ECvkQ+C19
54

特異な才能をもち、「ギフテッド」とも呼ばれる児童生徒への教育が本格化する。中央教育審議会の特別部会が5日、次期学習指導要領の論点整理素案を示し、個別カリキュラムを編成できる特例制度を盛り込んだ。画一的な授業に苦痛を感じる子どもがいるなか、脱「横並び」へ動き出す。

指導要領は小中高校などにおける教育の基準で、全ての子どもが最低限学ぶべき内容や指導上の留意点などを示す。社会情勢を踏まえ、約10年に1…(以下有料版で,残り1222文字)

日本経済新聞 2025年9月5日 15:06
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD02ACR0S5A900C2000000/

    204: 名無し 2025/09/05(金) 20:35:05.63 ID:8WWKn9R60

    どんどんやったほうが良い

    354: 名無し 2025/09/05(金) 21:15:01.03 ID:SdbxuszG0

    ギフテッドっていわゆる常識を逸脱した変態だから
    それを間違った方向に進まないようなカリキュラムが必要
    テストの点数良いとかのIQが良いだけのギフテッドと呼ぶならそもそも個別カリキュラムなんていらない

    181: 名無し 2025/09/05(金) 20:31:20.46 ID:2/2R6YT80

    遅すぎるけど評価する

    182: 名無し 2025/09/05(金) 20:31:23.92 ID:88Th8BVS0

    ギフテドは学校に行かなければ良い
    56: 名無し 2025/09/05(金) 20:02:13.90 ID:lC+YKtAu0

    優遇されてよかったやん
    自称ギフテッドの皆様ももう一般学級に混ざりたいとか言わずにそっちいってくれよな

    90: 名無し 2025/09/05(金) 20:10:39.14 ID:7tYGXjxL0

    ほんと遅いんだよな
    無能がギフテッド教育って笑わせんなよ

    340: 名無し 2025/09/05(金) 21:08:55.49 ID:8muBOEsF0

    社交性とか、そっちの教育を充実させた方が良い気が

    637: 名無し 2025/09/05(金) 23:01:23.62 ID:chO2D5UY0

    この国の最大の欠点は人的投資への理解の欠如じゃないのかい 
    それが経済成長の停滞の原因だと思うけどね 
    試行錯誤するといい

    644: 名無し 2025/09/05(金) 23:04:44.99 ID:CxUYv1SW0

    >>637
    企業でも理系技術者に投資=高給与えないとダメなんだけどな
    日本企業はソレができず中韓に技術者奪われてボロ負け

    57: 名無し 2025/09/05(金) 20:02:33.78 ID:NSmOEPm00

    まずいじめをどうにかした方が良い
    12: 名無し 2025/09/05(金) 19:49:04.00 ID:lnawyzfn0

    大成したギフテッドでググると北野武とか中田英寿とか松本人志とか出てくるんだが、なんか激しく違う…

    18: 名無し 2025/09/05(金) 19:51:01.21 ID:tLw9SDX30

    >>12
    山下清画伯とか一番先に思いつくけどな

    27: 名無し 2025/09/05(金) 19:53:13.42 ID:/0puO28F0

    >>12
    (イメージです)

    4: 名無し 2025/09/05(金) 19:44:08.35 ID:7eOgpC8a0

    上の方はそれでいいけど、下の方もきっちり留年させる制度にしろよ

    650: 名無し 2025/09/05(金) 23:06:58.01 ID:wSePMlW70

    成績がいい奴を優遇しても、よけい格差が開くだけ
    逆に、頭が良い奴からは税金を多くとって、生活が苦しい俺ら庶民や境界知能の人を支えるべきでは

      5: 名無し 2025/09/05(金) 19:45:29.91 ID:IeQzBG2u0

      何をもってギフテッドと定義するんだろう?
      まさかIQで決めるわけじゃないよね?

      11: 名無し 2025/09/05(金) 19:48:36.72 ID:5bRIWGO50

      虐められないようにするだけでいい

      3: 名無し 2025/09/05(金) 19:44:04.49 ID:VbeU3Tk00

      親が言ってるだけの自称ギフテッドの末路は大抵悲惨だな

      708: 名無し 2025/09/05(金) 23:26:18.02 ID:+sH7EaDz0

      人の心や空気を読む優しさを持たせる方が良いと思うよ
      頭良くてもこれらできないと本当に嫌われるから

      24: 名無し 2025/09/05(金) 19:52:16.20 ID:wTU4ncO60

      今の時代ならこんなことしなくても勝手に世に出るだろ
      利権づくりのために邪魔するなよ

      31: 名無し 2025/09/05(金) 19:54:28.99 ID:o3RbgseZ0

      まあお前らもある意味ギフテッドだもんなW

      22: 名無し 2025/09/05(金) 19:51:51.22 ID:NW7frR5n0

      お注射したらよい子になるかしら

      9: 名無し 2025/09/05(金) 19:47:02.29 ID:mwAGPTju0

      理科で漢字で書けないとだめとか

      10: 名無し 2025/09/05(金) 19:47:02.39 ID:IpYo/5jB0

      岐阜?

      30: 名無し 2025/09/05(金) 19:54:03.18 ID:e3/s06oR0

      AIが最高の先生?