BS日テレ『おぎやはぎの愛車遍歴』に激レア市販車登場!オーナーの執念に矢作兼も驚愕

お笑いコンビ・おぎやはぎ(矢作兼・小木博明)がMCを務めるBS日テレの人気番組『おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR, NO LIFE!』(毎週土曜 後9:00)が、本日6日に放送されます。今回は、視聴者から寄せられたこだわりの愛車を紹介するスピンオフ企画『愛車遍歴的オーナーさん、いらっ車い!!』を特集。数々の名車を見てきたおぎやはぎも「初めて見ます」と驚く、超希少な市販車が登場し、その魅力とオーナーの深い愛情に迫ります。

おぎやはぎも驚愕!“見たことのない”超希少車が登場

今回の『愛車遍歴的オーナーさん、いらっ車い!!』では、“私たちが見たことのない車”をテーマに、まさに「激レア車」と呼ぶにふさわしい一台とそのオーナーが紹介されます。これまで多くの車を見てきたおぎやはぎの二人が、口を揃えて「初めて見ますけど…」「これはマニアック」と評するほどの珍しい車。実はれっきとした市販車でありながら、オーナーによると「十数台しか製造されておらず、自身が確認しただけでも2台はすでに廃車になっている」とのこと。現存数が極めて少ない、まさに“幻の限定車”と言えるでしょう。

BS日テレ『おぎやはぎの愛車遍歴』に登場する超希少な個性派クーペとMCおぎやはぎの様子BS日テレ『おぎやはぎの愛車遍歴』に登場する超希少な個性派クーペとMCおぎやはぎの様子

矢作兼も「信じられない」!執念で手に入れたオーナーの物語

この超希少車を見た矢作兼は「これが市販車だっていうのが信じられないよね。エンブレムも、車の名前もよくわからないし」と、その独自性と謎めいた存在感に驚きを隠せません。オーナーは、この個性的な一台を6〜7年もの歳月をかけて探し続け、ついに岐阜県に現存することを知ります。そして、根気強く5、6回現地に通い詰めるという執念を見せ、ついに手に入れたという壮絶なエピソードを披露。これを聞いたおぎやはぎの二人も、岐阜が“旧車の穴場”であることに深く納得する様子を見せました。

試乗で見せる「トラック好き」オーナーのこだわり

番組では、この特別な車の装備やカスタムについて詳しく見ていくほか、試乗の模様も届けられます。オーナーが長年にわたり培ってきた「トラック好き」という意外な一面や、車に対する深い愛情、そしてこだわりが随所に垣間見えることでしょう。その独特な感性と、希少な愛車との出会いの物語は、多くの車好きはもちろん、そうでない視聴者をも魅了する内容となっています。

結論

今回の『おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR, NO LIFE!』は、まさに“一度は見てみたい”と思わせる激レア市販車と、それを追い求めたオーナーの情熱に焦点を当てています。おぎやはぎのリアクションと共に、その驚くべき存在感と深いストーリーをぜひお見逃しなく。車への新たな価値観や発見が生まれること間違いなしの必見回です。


Source link: https://news.yahoo.co.jp/articles/208866b258647c51248108442fb62f740e3f2e52