1: 名無し 2025/09/09(火) 07:03:14.50 ID:BSvyqzJo0● BE:662593167-2BP(2000)![]()
“日本の右傾化”に警戒 中国でも「ポスト石破」の行方に注目
共同通信によると、石破首相の辞任表明を受け、中国国内でも「ポスト石破」をめぐる動向が大きな関心を集めている。特に、高市早苗氏ら保守色の強い候補が有力視されていることから、「日本の右傾化がさらに進むのではないか」との警戒感が強まっている。
中国メディアは「日中関係は歴史認識や領土問題で摩擦を抱えており、新政権の姿勢次第で緊張が高まる可能性がある」と報道。さらに「自民党内での後継争いは、日本政治の安定性を揺るがす要因」との論評も出ている。
一方で、中国の専門家の中には「日本の首相交代は頻繁だが、外交方針が大きく変わることは少ない」として、過度に警戒する必要はないとする見方もある。ネットの反応
「中国が警戒するってことは、日本にとって正しい道を進んでいる証拠」
「右傾化じゃなく、普通の国防意識だろ」
「外交で摩擦が増えたら日本経済に跳ね返る。冷静さを忘れないでほしい」解説
石破首相の辞任は国内政治の不安定さを示す一方、次期首相候補が誰になるかで国際関係にも影響が及ぶ。特に中国は「対中強硬派」の台頭を懸念しており、日本の政治動向を細かく追っている。とはいえ、政権が代わっても外交路線が急変する可能性は低い。重要なのは、国内世論と国際関係の両立をどう図るかであり、次の首相にその舵取りが求められている。
37: 名無し 2025/09/09(火) 07:21:47.77 ID:H/+qPSUF0
>>1
ってことは、絶対に小泉を選んじゃダメってことだからな!お前ら!
ってことは、絶対に小泉を選んじゃダメってことだからな!お前ら!
2: 名無し 2025/09/09(火) 07:05:03.52 ID:KX6hUcv30
まあ全方位八方美人路線にはなるだろうな
3: 名無し 2025/09/09(火) 07:05:43.15 ID:3VyfiAB30
日本人の9割が支那が嫌いなのに支那が後押ししたら逆効果やろ。
二階が落選したの知らないはずがない
二階が落選したの知らないはずがない
4: 名無し 2025/09/09(火) 07:06:43.69 ID:NP2phnF30
つまり間接的な高市プッシュ
6: 名無し 2025/09/09(火) 07:07:34.03 ID:eANRGTyD0
自民党はもう駄目だな
問題を曖昧にして先延ばしするよ
問題を曖昧にして先延ばしするよ
7: 名無し 2025/09/09(火) 07:08:03.42 ID:l8TKLSkd0
分かりやすいなぁ
つまり小泉は左翼が味方か
8: 名無し 2025/09/09(火) 07:08:12.62 ID:QqTRduvl0
ただ進次郎にはハニトラは効かないんだよな
馬鹿なので引っ掛かったりしても関係無いからな
バレたら困るってのは知能が有るから思う事なのでw
馬鹿なので引っ掛かったりしても関係無いからな
バレたら困るってのは知能が有るから思う事なのでw
76: 名無し 2025/09/09(火) 07:36:29.73 ID:ojp1G06f0
>>8
記者会見で堂々と詳細に語って礼まで言ってあちらの偉いさんを仰天させそう。
記者会見で堂々と詳細に語って礼まで言ってあちらの偉いさんを仰天させそう。
9: 名無し 2025/09/09(火) 07:08:51.69 ID:ZKLHGjar0
じゃ高市で。
10: 名無し 2025/09/09(火) 07:09:00.08 ID:ReUt1vo70
内政干渉すんなよゴミ野郎
11: 名無し 2025/09/09(火) 07:09:59.61 ID:vtgSbZGd0
ソーラーパネル利権がありますからね
13: 名無し 2025/09/09(火) 07:10:33.57 ID:KNvLErTn0
操り人形だからそうなるわな
16: 名無し 2025/09/09(火) 07:12:07.95 ID:42DqXgfT0
靖国参詣してるのに?
18: 名無し 2025/09/09(火) 07:16:18.86 ID:OnRhjkd70
逆の見方もある
小泉はやめてほしいというメッセージや
ボンクラに見えてCIAに教育されてるから
小泉はやめてほしいというメッセージや
ボンクラに見えてCIAに教育されてるから
19: 名無し 2025/09/09(火) 07:16:39.57 ID:6g+qP+MU0
要するにもう抱え込んでいるってこと
25: 名無し 2025/09/09(火) 07:18:39.86 ID:GEpnnWwS0
>>19
今回に限ってはその可能性は少ないかな。
なぜならこのタイミングでのこの発言は進次郎にとっては不利材料にしかならん。
進次郎通したいならむしろ怪しい奴に高市応援させたほうが良い。
今回に限ってはその可能性は少ないかな。
なぜならこのタイミングでのこの発言は進次郎にとっては不利材料にしかならん。
進次郎通したいならむしろ怪しい奴に高市応援させたほうが良い。
20: 名無し 2025/09/09(火) 07:17:38.03 ID:gDdMb2R80
何が安定路線だよw
21: 名無し 2025/09/09(火) 07:17:55.60 ID:jh74UNKF0
こりゃあ石破でよかったな
ってなる未来しか見えない…
ってなる未来しか見えない…
23: 名無し 2025/09/09(火) 07:18:26.09 ID:tDSAFVvU0
むしろ高市だろ
24: 名無し 2025/09/09(火) 07:18:35.75 ID:c+DeGYIM0
中身が無いから操作する人次第だな。今のままじゃ石破路線かな
27: 名無し 2025/09/09(火) 07:19:32.66 ID:RTAOG6zG0
ソーラーパネル繋がりだからな
28: 名無し 2025/09/09(火) 07:19:40.96 ID:xA+jlK+Y0
高市はいやなのねw
29: 名無し 2025/09/09(火) 07:19:55.47 ID:PQXhCVf50
じゃ小泉はなしで
30: 名無し 2025/09/09(火) 07:20:06.05 ID:QNVT5zCF0
なら高市が正解かな
33: 名無し 2025/09/09(火) 07:20:45.11 ID:XPf64lif0
じゃあセクシー首相しかないじゃん
米軍が日本を放棄しようとしている今は
米軍が日本を放棄しようとしている今は
41: 名無し 2025/09/09(火) 07:23:29.02 ID:H/+qPSUF0
>>33
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
チャンコロはこれだから
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
チャンコロはこれだから
38: 名無し 2025/09/09(火) 07:22:02.58 ID:tgYRjxwh0
あれ?河野じゃなくて?
40: 名無し 2025/09/09(火) 07:22:53.00 ID:Lsw33wEG0
アホだからとかじゃないだろうな
45: 名無し 2025/09/09(火) 07:24:07.70 ID:GEpnnWwS0
直接ではなくて、進次郎に影響力のある人物を中国が握ってるんだろうな。
46: 名無し 2025/09/09(火) 07:24:24.61 ID:e8UZaAqN0
なるほど…もう小泉はダメやな
47: 名無し 2025/09/09(火) 07:25:52.77 ID:IfYa7Hot0
中国化させるにはコイズミ一択って事だな
49: 名無し 2025/09/09(火) 07:26:32.84 ID:wuJQKz1X0
中国にとって靖国参拝は実はどうでもいいことってわけだな
72: 名無し 2025/09/09(火) 07:35:22.05 ID:GA4gRyU20
進次郎は選ぶなってことですか
74: 名無し 2025/09/09(火) 07:36:08.39 ID:GEpnnWwS0
進次郎ここぞとばかりに靖国行かんかなw
それで態度が変わらなければこれまでの靖国批判は単なるパフォーマンスだった事になるな。
それで態度が変わらなければこれまでの靖国批判は単なるパフォーマンスだった事になるな。