【北京=吉永亜希子】ロイター通信は、中国の習近平(シージンピン)国家主席とロシアのプーチン大統領が「不老不死」について話した様子を含む映像を削除した。5日に映像提供元の中国中央テレビ(CCTV)から削除要請を受けての措置だという。
映像は、3日に北京で行われた「抗日戦争勝利80年」記念の軍事パレードの会場で、習氏とプーチン氏、北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党総書記が、パレード観覧席のある天安門の楼上に向かう際のもの。プーチン氏が中国語通訳を介して、臓器移植によって「不老不死」も可能と語ったのに対し、習氏は「今世紀中に人間は150歳まで生きられるかもしれない」と応じていた。
ロイターは4分間の映像に編集し、世界1000以上の契約社に配信したが、CCTVは5日、「編集によって事実がゆがめられた」としてロイターに映像の削除を要求。使用許可も取り消されたため、ロイターは契約社にも削除を求めた。
ロイターは「報道内容は正確だった」としている。