9月4日、元AKB48のメンバーでタレントの板野友美氏(34)が、自身が手掛けるファッションブランド「Rosy luce(ロージールーチェ)」がAnyMind Group(エニーマインドグループ)と業務提携したことを発表しました。この提携は、Rosy luceのさらなる成長と海外展開への本格的な足がかりとなることが期待されています。同日、板野氏は自身のYouTubeチャンネルで新居のルームツアー動画を公開し、『櫻井・有吉 THE夜会』(TBS系)にも出演。その豪華な自宅が大きな話題を呼び、事業家としての成功を改めて印象付けました。
板野友美が手掛けるファッションブランド「Rosy luce」がAnyMind Groupとの業務提携を発表した瞬間
「自宅公開」で話題沸騰!超高級マンションの全貌
板野友美氏が動画で公開した自宅は、3LDKの超高級マンションで、その家賃は月額110万円以上と報じられています。開放感あふれる広々としたリビング、機能的なアイランドキッチン、そしてブランコやすべり台まで設置された娘のための可愛らしい部屋など、随所にこだわりが感じられる空間が紹介されました。この豪華な生活ぶりは、多くの視聴者に驚きと羨望を与え、彼女の現在の成功を象徴する出来事として注目を集めています。
圧巻のクローゼットルーム:高級ブランドバッグと「Rosy luce」コレクション
特に視聴者を驚かせたのは、自宅内にある広大なクローゼットルームです。壁一面には、シャネル、ディオール、ルイ・ヴィトン、セリーヌといった有名ブランドのバッグがずらりと並べられ、中にはエルメスの「バーキン」や「ケリー」といった希少価値の高いアイテムも多数確認できました。
もう一面には、色分けされたキャミソール、Tシャツ、デニム、ミニスカート、アウター、ロングスカート、ボトムス、ワンピースなど、数えきれないほどの洋服が整然と吊るされています。板野氏自身が「ここにあるお洋服の多分7~8割は自分のブランドです」と語るように、この膨大なコレクションは、彼女のライフワークであり、現在の稼ぎの源となっている「Rosy luce」のアイテムが大半を占めていることを示しています。
板野友美の超高級マンションにある圧巻のクローゼットルーム。シャネルやエルメスなど高級ブランドバッグが並ぶ
「Rosy luce」の成功と未来:板野友美の情熱と海外戦略
ファッション編集者の軍地彩弓氏は、「Rosy luce」の成功について、「板野さんがもともとファッション業界にいた人物とほぼ二人三脚で立ち上げたブランドです。アパレル工場に自ら足を運び、生地の柄からデザインまで、イチから取り組んだとのこと」と解説しています。初期段階からパンフレットデザインやファッションモデルを自身で担当することでコストを抑え、等身大のスタイルでブランドを丹念に育ててきました。
その努力が実を結び、2023年に表参道でポップアップショップをオープンした際には、整理券を配布するほどの行列ができる人気ぶりを見せました。板野氏のファンのみならず、幅広い層から支持を集めていることがうかがえます。
今回のAnyMind Groupとのパートナーシップ締結により、「Rosy luce」は今後、海外市場への本格進出を目指すとのこと。板野友美氏のビジネスに対する情熱と確かな経営手腕が、日本のファッションブランドを世界に広げる新たな一歩となるでしょう。