1: 名無し
2025/09/23(火) 11:15:27.63 ID:n7Qs3RtQy3

ChatGPT Image 2025年9月24日 08_31_13

トランプ大統領、領空侵犯のロシア軍機撃墜を支持 NATO防衛の正当性を強調

共同通信などによると、トランプ米大統領はエストニア領空を侵犯したロシア軍機がNATO側に撃墜された件について、
「加盟国の領空を守る行為は正当だ」と強く支持を表明した。

トランプ氏は「NATOは弱腰であってはならない」と発言し、ロシアへの抑止力を示すべきだと主張。
今回の対応は東欧諸国の安全保障に直結するだけでなく、NATOの結束を誇示する意味合いも持つとみられる。

ネットの反応

・「撃墜を支持するのは当然の立場だろう」
・「ロシアが挑発を繰り返す以上仕方ない」
・「NATOが弱ければ次は別の国が標的になる」

解説

NATO東方の安全保障はウクライナ侵攻後、一層敏感な課題となっている。
領空侵犯への強硬対応はロシアへの明確なメッセージであり、加盟国の安心感につながる。
ただし、緊張のエスカレートによって偶発的衝突のリスクが高まる懸念も残る。

参考:共同通信(47NEWS)