【悲報】ロシア軍、今年だけで東京都の2倍以上の面積を制圧していた


1: 名無し
2025/09/26(金) 08:28:45.32 ID:b3RfT6pXuL

ChatGPT Image 2025年9月26日 08_38_19

ロシア軍、ウクライナで東京都の2倍を制圧と主張 戦況は依然流動的

共同通信によれば、ロシア国防相は2025年1月から9月の間にウクライナで計4,800平方キロメートルを新たに制圧したと発表した。これは東京都の約2倍の面積に相当し、主に東部ドネツク州や南部ザポリージャ州などが含まれるとみられる。

ただし、発表された面積の正確性や実効支配の実態については独立した検証が困難で、ウクライナ側も局地的に反転攻勢を続けているため、戦況は膠着と流動を繰り返す状態にある。

数字で戦果を強調する姿勢には国内向けの宣伝的意味合いもあるとの見方があり、戦線の動静を慎重に見極める必要がある。

ネットの反応

・「発表の面積だけが一人歩きしてる印象」
・「実効支配って何をもって判断するのか曖昧」
・「泥沼化していて勝ってるとも負けてるとも言えない」

解説

発表内容はあくまでロシア側の一方的主張であり、現地の実情とはズレがある可能性が高い。こうした情報発信は、国内の士気維持や国外への影響力誇示を目的としたプロパガンダの色が強い。

一方で西側メディアの報道も一面的になりがちな中、第三者による冷静な検証が不足していることは問題だ。報道空間が極端に二極化し、どちらの言い分も割り引いて見るべき状況になっている。

長期化する戦争の中で、地政学的な冷戦構造が再び強まりつつあるが、日本としてもその余波に巻き込まれるリスクは無視できない。防衛・外交の独自性をどう保つか、感情論を超えた議論が必要とされている。

参考:Yahoo!ニュース

2: 名無し 2025/09/26(金) 07:09:58.24 ID:QKmaPw8a0
ロシア負けそうとはなんだったのか

3: 名無し 2025/09/26(金) 07:10:15.16 ID:5aJ0XAWT0
ウクライナが意外と互角に戦えてる!

これなんだったの?

5: 名無し 2025/09/26(金) 07:10:27.13 ID:LDGKj/p60
クッソちっちゃくて草

7: 名無し 2025/09/26(金) 07:10:59.78 ID:HaSCFkYa0
>>5
いやデカいやろ
メルカトル図法ニワカか?

6: 名無し 2025/09/26(金) 07:10:32.65 ID:rN8jSh6d0
ウクライナ結局ボロ負けで草
だからさっさと停戦しとけばよかったのに

8: 名無し 2025/09/26(金) 07:11:05.42 ID:pobcFTxHH
暴力が勝つ

9: 名無し 2025/09/26(金) 07:11:37.99 ID:lTNaZJUS0
地図で見ると大量の鉱物資源ある地域狙い撃ちで占領してんのわかりやすくて草

10: 名無し 2025/09/26(金) 07:11:47.88 ID:Wed0Vhc40
自称大国が消費税爆上げまでしてこの面積てwww
ガイジロシアは日本単独でも勝てそうだなw

11: 名無し 2025/09/26(金) 07:11:54.70 ID:kR8GPSkJ0
負け戦ダラダラやってるゼレンスキーが悪い

12: 名無し 2025/09/26(金) 07:12:07.81 ID:X9u1Mk8J0
めっちゃ占領しとるやんけ

13: 名無し 2025/09/26(金) 07:12:21.19 ID:0syufNTO0
またお前らが負けたんか

14: 名無し 2025/09/26(金) 07:12:59.28 ID:lBeNn0jWM
東京都ってそんなに広いか?

33: 名無し 2025/09/26(金) 07:31:01.81 ID:7hXOSNOs0
>>14
日本では下から数えた方が早い

15: 名無し 2025/09/26(金) 07:14:01.68 ID:lbIf95da0
へー

17: 名無し 2025/09/26(金) 07:15:03.01 ID:pp/kYhMN0
chatGPTで計算したら東京都の2倍って東京ドーム9万5000個分らしいぞ
めちゃくちゃ広いじゃねーか

18: 名無し 2025/09/26(金) 07:17:06.56 ID:0dCGHWaI0
なんだかんだでキエフの隣までは全部制圧しとるからな

19: 名無し 2025/09/26(金) 07:17:11.21 ID:buq9xYkU0
これまでで死傷者100万超えてんだっけ?
よくプーチン政権倒れないなw 一応民主主義国なのに

21: 名無し 2025/09/26(金) 07:17:46.63 ID:ocTuGGsK0
>>19
それウクライナや

23: 名無し 2025/09/26(金) 07:18:38.04 ID:buq9xYkU0
>>21
プーチンも一応投票で選ばれてるんやで

26: 名無し 2025/09/26(金) 07:20:04.96 ID:xr15b/3×0
>>19
ロシアは10~20万人や

20: 名無し 2025/09/26(金) 07:17:15.45 ID:fyZpnRil0
ロシアつえー

22: 名無し 2025/09/26(金) 07:18:31.31 ID:wUo2qkgR0
トランプ「ワイが大統領になれば戦争すぐ終わるで!」←これなんだったの

24: 名無し 2025/09/26(金) 07:19:12.27 ID:Qqy6WoSO0
装備がザコでも結局は数で決まるねんなと思う

25: 名無し 2025/09/26(金) 07:19:18.53 ID:Kq9z50Uk0
そう考えると第二次世界大戦ってヤバいな
ロシアは4年で東京の2倍やけど第二次世界大戦は4年で何か国制圧したんやあれ

29: 名無し 2025/09/26(金) 07:25:43.62 ID:55WRmVx90
ウクライナ 600,000㎢
東京の面積 2,000㎢

31: 名無し 2025/09/26(金) 07:29:33.22 ID:zCEYblTc0
大本営発表定期

32: 名無し 2025/09/26(金) 07:29:51.62 ID:XgenzMEL0
国内向けプロパガンダやん

トップページに戻る

【リアルタイム】

【New】