1: 名無し
2025/10/09(木) 19:10:15.16 ID:YFvR0/Yl0
立憲民主党、首相指名選挙でれいわ・共産に協力要請 野党票の一本化を模索
立憲民主党の安住淳幹事長は9日、れいわ新選組の高井崇志幹事長、共産党の小池晃書記局長と相次いで会談し、次期首相指名選挙での協力を呼びかけた。
安住氏は、野田佳彦代表への投票にこだわらず「野党票を分散させない形で一本化したい」との考えを伝達。れいわ・共産両党に対し、「政権交代への道筋を共に探るべきだ」と連携を求めた。
立憲民主党は、自民党・公明党が多数を占める中でも野党共闘を再構築する姿勢を見せており、首相指名選挙をその試金石と位置づけている。
ネットの反応
・「また野党連携の話か、選挙前だけ仲良くするいつもの構図」
・「立民が主導権を取れるとは思えない」
・「一本化より政策の中身を示せ」解説
自民党の高市政権発足を受け、野党側は再結集を急ぐ構えを見せている。だが、立民・共産・れいわの3党は過去の選挙協力で溝を残しており、単純な票の一本化は難しい。
現実的な政権交代には政策協調と人材の一本化が不可欠だが、理念や路線の違いが浮き彫りになる可能性もある。今回の呼びかけが“野党再編”の一歩となるか、それとも形だけの協力に終わるかが注目される。
参考:共同通信
72: 名無し 2025/10/09(木) 20:11:51.64 ID:IKLN/mm+0
>>1
おいおい
やっぱ立憲共産党に戻るの?
思想も信念も何もないな
おいおい
やっぱ立憲共産党に戻るの?
思想も信念も何もないな
2: 名無し 2025/10/09(木) 19:11:42.10 ID:BH6mDBpu0
知らんがな(´・ω・`)
4: 名無し 2025/10/09(木) 19:12:24.08 ID:8vcZGYp40
あっち行きこっち行き、虫ですか?
5: 名無し 2025/10/09(木) 19:12:59.23 ID:3ZMOz0Nt0
山本太郎で一本化だ!
6: 名無し 2025/10/09(木) 19:13:15.89 ID:5Z/pSpDG0
新聞採点のNHK安住が幹事長やぞ
自民の議員がそんな事したらテレビ総攻撃でとっくに失職してる
自民の議員がそんな事したらテレビ総攻撃でとっくに失職してる
7: 名無し 2025/10/09(木) 19:13:42.64 ID:DrPNIjID0
これは酷い
9: 名無し 2025/10/09(木) 19:14:52.12 ID:ISODRT2K0
もし仮に万が一擁立したのが最多票取ったらどうすんの?
高市指名を回避する為に頑張りました的なのが欲しいだけでしょ
高市指名を回避する為に頑張りました的なのが欲しいだけでしょ
10: 名無し 2025/10/09(木) 19:15:04.48 ID:PagDGow60
玉木が総理になったら困るクセにw
11: 名無し 2025/10/09(木) 19:16:19.87 ID:dTpNtX3K0
立憲プロレスに嫌気した人達がれいわに流れたのに
相変わらず立憲は空気読めてないなww
相変わらず立憲は空気読めてないなww
12: 名無し 2025/10/09(木) 19:16:31.95 ID:/rwt4f9o0 BE:618719777-BRZ(10000)
どんだけ追い詰められてんのよ…
仮にだけど協力共闘の余地があったとして、わいわだの共産だのと組んだら他党にそっぽ向かれるじゃん
13: 名無し 2025/10/09(木) 19:16:50.61 ID:7oNvbv680
そもそも減税反対の立憲と消費税ゼロのれいわがまとまるのかね?
立憲のなりふり構わぬ野合作戦に国民は呆れながら見てるよ
14: 名無し 2025/10/09(木) 19:17:33.46 ID:jNv3104P0
メロリン教が教祖以外に入れるわけねえだろ
15: 名無し 2025/10/09(木) 19:17:44.23 ID:O3GGYRvg0
オワタ
16: 名無し 2025/10/09(木) 19:18:21.39 ID:Otecvote0
だって、蓮舫さんとか辻元清美さんとか有田某がいるところですよね
18: 名無し 2025/10/09(木) 19:19:58.15 ID:3ZMOz0Nt0
>>16
魅力的な人材が多くて素敵ですよね
魅力的な人材が多くて素敵ですよね
17: 名無し 2025/10/09(木) 19:18:46.37 ID:/UMOYL1L0
マスゴミが舞台作った参院選で惨敗だもんな、こいつら。
そろそろ息の目止めるか。
そろそろ息の目止めるか。
19: 名無し 2025/10/09(木) 19:21:57.93 ID:wv4bMlXn0
冷酷なクズ同士お似合いじゃんくっついとけよ
20: 名無し 2025/10/09(木) 19:23:21.49 ID:5oRD/Go50
これで参政にも行ったら本物のバカだと認めてあげよう
48: 名無し 2025/10/09(木) 19:49:17.87 ID:PGAsxsmQ0
>>20
まだバカ扱いしてないの優しいね
まだバカ扱いしてないの優しいね
23: 名無し 2025/10/09(木) 19:25:22.20 ID:++wr4pbB0
首尾よく一本化して誰かが首相になったら野党第一党の立憲が仕切るつもりなのかねえ
それ以前に立憲内すら一本化出来なさそうだけど
24: 名無し 2025/10/09(木) 19:25:39.39 ID:j3boTjko0
これにはさすがのれいわも苦笑い
28: 名無し 2025/10/09(木) 19:26:50.91 ID:vLl0F19W0
不信任も出さないくせに嫌がらせだけは一級
33: 名無し 2025/10/09(木) 19:34:13.85 ID:McCdby6a0
騒がないで勝手にタマキンって書けばいいじゃねえか
34: 名無し 2025/10/09(木) 19:34:21.26 ID:qJvD+ehw0
立憲共産党なんだから協力要請するのは当たり前だろう
35: 名無し 2025/10/09(木) 19:34:25.23 ID:/+sYPtbi0
マジで国民民主はこんな野党と一緒だとこれ以上大きくならないぞ
36: 名無し 2025/10/09(木) 19:34:54.07 ID:++wr4pbB0
この話、野田はどう言ってるんだ?
37: 名無し 2025/10/09(木) 19:37:32.34 ID:icbxrQ6h0
まさに「なりふりかまわず」www
38: 名無し 2025/10/09(木) 19:38:22.85 ID:aCWwdWk50
政策無いくせに
39: 名無し 2025/10/09(木) 19:38:32.58 ID:3ZMOz0Nt0
立憲共産れいわ維新公明国民連立政権楽しみ!
41: 名無し 2025/10/09(木) 19:41:30.32 ID:I59u2A+N0
遂にれいわにまで手を付けたか
次の選挙壊滅するぞw
次の選挙壊滅するぞw
43: 名無し 2025/10/09(木) 19:44:45.50 ID:VA/4hHqH0
こいつこんなフットワーク軽かったっけ?
44: 名無し 2025/10/09(木) 19:46:50.17 ID:wlBU0RBF0
残るは自民党!
45: 名無し 2025/10/09(木) 19:47:37.69 ID:cKvB9A6Q0
まあ共産は高市阻止の一点でなら玉木と書けるな
<