\t\t

\t\t


1: 名無し
2025/10/12(日) 13:50:07.33 ID:NepPU9Zk0● BE:662593167-2BP(2000) (1/1回レス) [] [-]
2025y10m12d_150642065

自民党の船田元・元経済企画庁長官は12日、自身のフェイスブックで公明党の連立離脱を受け,
石破茂首相の退陣撤回案や、高市早苗総裁の辞任・総裁選やり直し案に言及した.
公明については「自民党の出過ぎたところをなだめ、バランスの取れた政策を実現してきた」と評価し,
その離脱は「国民にとっても大きなマイナス」と指摘.
一方で「自公対立で主戦論を唱えるのは正気の沙汰ではない」として,
地方組織を中心に協力関係維持の必要性を訴えた.
また、「政権を投げ出すのは無責任」として、維新・国民民主との連立案にも慎重姿勢を示した.

■要約


自民党の船田元氏が、公明党離脱を受けて党内に波紋が広がる中,
高市総裁の辞任や総裁選再実施などの案を提示した.
船田氏は「自公の関係が壊れれば地方議員が困難に直面する」とし,
連立の再構築を模索すべきだと主張.
また、「政権放棄は無責任」と述べ、維新や国民民主との新連立には否定的な見解を示した.
自民内での路線対立が、今後の党運営と政権維持に影響する可能性がある.

■解説


船田氏の発言は、自民党内の“高市体制”への不信と,
公明党離脱による選挙不安の高まりを象徴している.
彼のような中堅・ベテラン議員は、創価学会票の重要性を身に染みて理解しており,
連立崩壊を単なる政争ではなく「現場の危機」と捉えている.
党内では「維新との接近」派と「再連立模索」派に分裂しつつあり,
高市総裁の求心力がどこまで維持されるかが焦点となる.
公明の“離脱後効果”がどの選挙区でどれほど現実的打撃となるか,
今後の分析と動向次第で自民党の戦略は大きく変わるだろう.

出典:産経ニュース

45: 名無し 2025/10/12(日) 14:05:06.81 ID:jTSVeurN0

こいつもプリンスとか言われてが大概なクソだったよな。
良いとこがまるでない。

4: 名無し 2025/10/12(日) 13:52:26.28 ID:ToSvg/Z40

創価の組織票だのみだった議員は全員、高市を見捨てるだろ
高市はもう追放が確定してる

11: 名無し 2025/10/12(日) 13:54:56.77 ID:2O3P99Fd0

創価票だのみで命綱なの少しは隠せよw

3: 名無し 2025/10/12(日) 13:51:46.82 ID:NuvYPjm10

誰がなっても連立解消したって公明の弁を聞いてないのか?

17: 名無し 2025/10/12(日) 13:57:58.70 ID:9wPbA3lO0

>>3
リップサービスに決まってるだろw

38: 名無し 2025/10/12(日) 14:03:26.49 ID:1IpvCqV00

最近の街宣車って軽自動車もあるんだな
屋根にはスピーカー付けていつもの音楽流してるけど環境に配慮してるみたいでなんか笑える

6: 名無し 2025/10/12(日) 13:53:15.29 ID:JHXxAchs0

そこまでして政権を維持するな

10: 名無し 2025/10/12(日) 13:54:47.32 ID:QNF3IKvR0

創価に頼らないと当選できないなら離党して公明党に行け

7: 名無し 2025/10/12(日) 13:53:19.79 ID:Mfi8IZxF0

いったん高市総理にして
解散総選挙でいいじゃない

8: 名無し 2025/10/12(日) 13:53:46.82 ID:Rizjp+6e0

公明党の終焉

133: 名無し 2025/10/12(日) 14:31:43.13 ID:BxieIPt90

気が狂っとる、民主主義やめちまえ

23: 名無し 2025/10/12(日) 13:59:27.47 ID:firuwmGb0

公明の支援がないと当選できないからビビってんの?

28: 名無し 2025/10/12(日) 14:00:38.73 ID:8qBtn2Es0

離党させろよ

34: 名無し 2025/10/12(日) 14:02:34.40 ID:CLBf1olK0

公明に操られてます宣言と変わらんのだが大丈夫かコイツ

15: 名無し 2025/10/12(日) 13:56:42.39 ID:Rv/WnWoP0

この手の連中を選挙で一掃したい

16: 名無し 2025/10/12(日) 13:57:09.13 ID:1Ya/VmPg0

お前らが公明党に行けば解決だろ

37: 名無し 2025/10/12(日) 14:03:20.51 ID:g4APEU6y0

そうかそうか

5: 名無し 2025/10/12(日) 13:52:53.68 ID:wrwSd+LJ0

党員はまた高市に入れると思うけど

24: 名無し 2025/10/12(日) 13:59:29.76 ID:CqTiLW890

他所の党あてにしてるお前らが異常なんだよタコ議員

18: 名無し 2025/10/12(日) 13:58:06.97 ID:7mmlIQcj0

政界失楽園さんか

26: 名無し 2025/10/12(日) 14:00:07.90 ID:DAAOLvnC0

解党的出直しの一環で公明との縁切り
いいんじゃないか

54: 名無し 2025/10/12(日) 14:08:54.10 ID:CMylQWVz0

もう公明党に直接決めてもらえよ

61: 名無し 2025/10/12(日) 14:12:34.51 ID:HsaHdt8E0

すでに、誰!?な人だよなコイツ

57: 名無し 2