1: 名無し 2025/10/12(日) 19:50:05.16 ID:awqKU01a0● BE:789920621-2BP(6499)
8: 名無し 2025/10/12(日) 19:53:01.13 ID:XSMmiyOW0
>>5
たぶん低めに出して、これなんじゃね
58: 名無し 2025/10/12(日) 20:06:20.77 ID:9ggpCgma0
>>8
話半分として130%か
48: 名無し 2025/10/12(日) 20:03:37.79 ID:2LeVM3Ii0
高市は総理になってもなれなくても石破以上の地獄が待ってるだけwww
野党は無理にまとまる必要無し
高市が自爆するのを待ってればいいだけ
55: 名無し 2025/10/12(日) 20:04:48.59 ID:v+9J3cis0
>>48
石破とかトランプ関連以外順風満帆だったろ
5: 名無し 2025/10/12(日) 19:51:21.42 ID:JLuujm9f0
TBS手の平返し?
53: 名無し 2025/10/12(日) 20:04:10.52 ID:ahKHv+v90
>>5
実際は野田は玉木より下なんじゃね
32: 名無し 2025/10/12(日) 20:00:23.68 ID:MjvkQz2z0
爺通信「支持率を下げてやるw」→支持率アップ
46: 名無し 2025/10/12(日) 20:03:15.10 ID:Fg7uxyH30
支持率上げてやる
2: 名無し 2025/10/12(日) 19:50:38.30 ID:cScSUA2E0
決まり
24: 名無し 2025/10/12(日) 19:57:13.18 ID:ny7bgDHn0
公明も立憲も国民も維新もくだらない意地はって邪魔すればすれほど国民の票が無くなるってこと気付いて欲しい
はよ早苗総理にして政策進めろってのが民意
6: 名無し 2025/10/12(日) 19:52:36.96 ID:GZ4g00mv0
担当が違うんだろうな
67: 名無し 2025/10/12(日) 20:09:30.21 ID:+v15beue0
立憲支持者「首相にふさわしいのは野田代表」
野田代表「首相にふさわしいのは玉木か藤田」
12: 名無し 2025/10/12(日) 19:53:53.89 ID:ysCGoOMm0
高市やってんね…
27: 名無し 2025/10/12(日) 19:58:07.37 ID:HDRnxQRY0
もしかして高市に同情票来てるのかね
13: 名無し 2025/10/12(日) 19:54:02.36 ID:09CyT2pQ0
公明党も入れてやれよ
11: 名無し 2025/10/12(日) 19:53:50.40 ID:BfhlItXr0
パヨ補整が働いてこれって相当だろー
30: 名無し 2025/10/12(日) 19:59:20.03 ID:pVQbpicQ0
あれ?どうしたのTBS
いつもと違うじゃん
政治に全く興味ない嫁さんもTBSの報道には腹抱えて笑ってたのに…
15: 名無し 2025/10/12(日) 19:55:18.77 ID:QqMD2kbr0
聞いた事ない番組名だしバランス取りのアリバイ番組だろ
78: 名無し 2025/10/12(日) 20:11:59.60 ID:ChJTh0jG0
国民の大多数は共産党やられいわがついた野良野党が政権担当するのを望んで無いのに
何故左翼はそんな予想をするんだろな
23: 名無し 2025/10/12(日) 19:57:01.93 ID:V6CdcRui0
このままだと野田立憲が玉木や藤田に総理を押し付けたと言われるだろコレ。
立憲にまともな人がいたら、いないか。いやもしいたら執行部批判したほうがいいぞ。
20: 名無し 2025/10/12(日) 19:56:06.70 ID:MjvkQz2z0
嘘だ!
野田が玉木より高いなんて
16: 名無し 2025/10/12(日) 19:55:33.22 ID:eCEpr8pX0
世論調査で一位が高市でも首相指名選挙では高市の票が一位ではない可能性もあるからな
まぁ世論を裏切って総理になったやつの結末なんて分かりきってはいるけど
9: 名無し 2025/10/12(日) 19:53:14.03 ID:f51N5+Rv0
いじってこれよ
10: 名無し 2025/10/12(日) 19:53:42.63 ID:/5B6z7JB0
杉尾が凍結されて TBS まともになった?
26: 名無し 2025/10/12(日) 19:57:25.65 ID:aeZ72Tgm0
TBSは極左です
なんで高市?
28: 名無し 2025/10/12(日) 19:58:31.06 ID:/lRyCR0v0