4: 名無し 2025/10/14(火) 18:49:44.94 ID:mXZMavRb0
寛容さは相手にだけ求めるもの
97: 名無し 2025/10/14(火) 19:09:06.38 ID:bJZrERgz0
立憲民主党は政策なんてどうでもよくて、与党になりたいだけ
そう聞こえるよ
23: 名無し 2025/10/14(火) 18:54:48.62 ID:XYI2985Z0
立憲が寛容になれば良いだけの話ですよね
11: 名無し 2025/10/14(火) 18:50:56.00 ID:16eWNu+B0
じゃあ立憲の票全部国民民主にあげようね
54: 名無し 2025/10/14(火) 19:00:47.30 ID:mMVT7q010
うん、安保法制賛成!、
憲法改正賛成!スパイ防止法賛成!、原発推進賛成!
立憲と国民違いがないね
114: 名無し 2025/10/14(火) 19:12:22.33 ID:bOq6nEq+0
じゃあ立憲民主党は憲法改正とか原発再稼働に手放しで賛成出来るのか?
30: 名無し 2025/10/14(火) 18:55:52.61 ID:eTSK4zX20
都合の良い寛容さ
16: 名無し 2025/10/14(火) 18:53:35.64 ID:MteIzCkA0
こんな嫌われ安住が差配する野党連合政権がまともに機能するわけねえ
92: 名無し 2025/10/14(火) 19:08:19.34 ID:o6VPkDmb0
だからその行為が国民を置いとけぼりにしてる政局を混乱させるだけの無責任な行為だと言ってるんだがわからないの?
マジで立憲は消滅が良いわ
5: 名無し 2025/10/14(火) 18:50:00.57 ID:3QGJQ7W30
何で野田って書かないのさ
42: 名無し 2025/10/14(火) 18:58:30.31 ID:H8M/ZDNf0
だったらテメエらが折れろよ(笑)
118: 名無し 2025/10/14(火) 19:13:08.78 ID:0VPKlK4N0
まあ立民は社会党の遺伝子が色濃いから保守やれねえもんなw
10: 名無し 2025/10/14(火) 18:50:45.96 ID:GeayVv8v0
つまり立憲側が国民側に寛容になるって事?
9: 名無し 2025/10/14(火) 18:50:37.75 ID:5yaNqPQL0
違いがないなら何故分裂したんですかね
20: 名無し 2025/10/14(火) 18:54:28.95 ID:wfND62YU0
>>15
安住が安全保障を「肝心」って考えてると思うか?
25: 名無し 2025/10/14(火) 18:54:59.13 ID:uAH0+TJ80
>>20
あぁそういう…
28: 名無し 2025/10/14(火) 18:55:21.51 ID:cKDHElEm0
>>20
中国様の安全保障は肝心です
7: 名無し 2025/10/14(火) 18:50:23.15 ID:vNUvDMyd0
全然違うだろーガソリンプールがー
14: 名無し 2025/10/14(火) 18:53:21.94 ID:r1VoSicS0
え?まだよりを戻せるつもりでいるわけ?
もうそれストーカーじゃん怖っ
41: 名無し 2025/10/14(火) 18:58:29.74 ID:5/mz+AVw0
立憲はスパイ防止法賛成なんだね知らなかったよ
15: 名無し 2025/10/14(火) 18:53:25.27 ID:KYpMpIpg0
肝心の安全保障で真逆じゃない?
22: 名無し 2025/10/14(火) 18:54:43.86 ID:VOBbQ/3i0
>>15
原発政策も真逆だぜ
74: 名無し 2025/10/14(火) 19:05:07.13 ID:ZTJ4Ai140
立憲なんて政権取らずに税金だけ頂こうって腹のカス集団がなんか言ってるわ
6: 名無し 2025/10/14(火) 18:50:12.85 ID:Mb4dWv4i0
じゃあなんで別れたんですか?
13: 名無し 2025/10/14(火) 18:52:41.88 ID:VHcEgj3l0
>>6
ソレふられた方に聞くのw
69: 名無し 2025/10/14(火) 19:04:17.74 ID:oNDObpXR0
何処から目線なんだよw
野党第一党なんだから自分とこの代表推せよw
85: 名無し 2025/10/14(火) 19:06:27.48 ID:npQK3/s30
やばすぎて吹いた
立憲共産党w
55: 名無し 2025/10/14(火) 19:00:59.60 ID:Am6lGIve0
立憲の内部に致命的な違いがあるからな
8: 名無し 2025/10/14(火) 18:50:23.47 ID:VOBbQ/3i0
ならスパイ防止法案に賛成しろw
96: 名無し 2025/10/14(火) 19:09:00.76 ID:UHjemZlA0
バックに中国と連合が居る立憲が大した違いが無いと言う事は
連合もバックに中国がいるんかな?
117: 名無し 2025/10/14(火) 19:13:05.35 ID:AxipUiry0
石破の時は野党も大喜びで、秘書給与流用事件で懲役2年執行猶予5年の有罪判決を受けた辻なんとかさんとかも出てきて喜んでたのに、高市は寂しいねえ
まあ高市が嫌われてるんじゃなくて、石破があっち側の人間だって事だけどね
99: 名無し 2025/10/14(火) 19:09:50.19 ID:ysxWz0FD0
国民はそう思ってないから立憲が伸びなかったんでしょ?
悍ましい
29: 名無し 2025/10/14(火) 18:55:38.67 ID:v87PpfCh0
ストーカーやんほとんど
31: 名無し 2025/10/14(火) 18:56:00.11 ID:Ymi+erKN0
こんなやべーこと言っている馬鹿の言いなりになる気か?タマキン
50: 名無し 2025/10/14(火) 19:00:15.53 ID:mXZMavRb0
玉木だけが本気になっても立憲は絶賛フザケてるからなぁ
24: 名無し 2025/10/14(火) 18:54:56.03 ID:U4WALUvI0
うわぁ
アホだろコイツ
107: 名無し 2025/10/14(火) 19:10:49.10 ID:5omkz1fW0
まだだれも総理になりたがらなくて草
26: 名無し 2025/10/14(火) 18:55:12.38 ID:I3ejt52r0
病気だわこいつら
こいつらに投票する奴の気が知れない
21: 名無し 2025/10/14(火) 18:54:32.09 ID:doM0u7CB0
別れた元彼からの復縁要請にしか見えない。
気持ち悪い。
17: 名無し 2025/10/14(火) 18:53:43.29 ID:cRPHk4aT0
「なりふり構わず高市首相就任をとにかく阻止せよって降りてきてるんだよ、頼むよ~」
ということかな?
32: 名無し 2025/10/14(火) 18:56:05.11 ID:RR0nO2PL0
何言ってんだこいつ