知的障害者の底力 生き生きと描くスペインの大ヒット映画公開



映画「だれもが愛しいチャンピオン」の一場面 (C)Rey de Babia AIE, Peliculas Pendelton SA, Morena Films SL, Telefonica Audiovisual Digital SLU, RTVE
その他の写真を見る(1/3枚)

 スペイン映画のヒットメーカー、ハビエル・フェセル監督(55)が手がけた新作「だれもが愛しいチャンピオン」は、プロバスケットボールのチームをクビになった鬼コーチと知的障害者チームの心の交流を描いた物語。フェセル監督にとっては、知的障害者たちが見せる豊かな表情をいかに生き生きと捉えるか-を日々考えながらの撮影だった。(WEB編集チーム 高橋天地)

新聞記事ヒントに

 「鑑賞後、きっと知的障害者に対する見方が変わるはず。職を得て自立し、恋もし、どぎついジョークも飛ばし、夢もある。作中の知的障害者たちは健常者とあまり変わらないですよ」。フェセル監督は語った。

 プロバスケットボールチームで辣腕(らつわん)を振るってきたサブコーチのマルコ(ハビエル・グティエレス)は、短気で、極端な勝利至上主義者。試合中、上司のヘッドコーチと作戦をめぐって対立し、暴力を振るって解雇された。ほどなく国立文化機関の知的障害者チーム「アミーゴス」のコーチを引き受けたが、勝手気ままな言動を繰り返すメンバーに振り回され、就任1日で辞めたくなり…。

 本作は、弱小の知的障害者チームが名コーチを得て全国大会に出場し、まさかの快進撃を続けたエピソードを伝える新聞記事をベースに映画化。2018年にスペインで公開後、年間興行成績1位に輝いたほか、米アカデミー賞外国語映画賞のスペイン代表にも選ばれた話題作だ。

 作中、仕事の合間を縫って大好きなバスケットボールを楽しむ知的障害者たちに心を動かされたマルコは心機一転。競技の持つ深い味わいを伝える指導者へと変わっていく。フェセル監督は「マルコとチームが友情を育み、互いに社会性をも身に付けていく姿を丁寧に描いた」と作品の骨格を説明した。

キャスト本人を描く脚本に変更

 つい空模様と女性の胸に視線を向けてしまう駐車監視員の男、恋人との甘い生活だけが生きがいの気の強い乙女、上司の暴言に耐え抜く飲食店の皿洗いの男、所かまわず誰にでもハグを求めて突進してくるシャワー恐怖症の大男…。登場する知的障害者10人は個性的で、それなりに自立した社会生活を送っている。

続きを読む



Source link