イスラエルで日本ブーム 直行便就航、起爆剤となるか

[ad_1]



テルアビブ市内のラーメン店で働く川上明さん

テルアビブ市内のラーメン店で働く川上明さん

 日本とイスラエルを結ぶ直行便が3月に就航する。同国では、日本が旅行先として高い人気を誇り、すしやラーメンといった日本食も親しまれるなど、日本ブームが到来。一方で、いまだに危険な国との印象が払拭されず、日本からの観光客は伸び悩んでおり、就航が起爆剤となることが期待される。(鈴木俊輔、写真も)

 直行便は、イスラエルのエルアル航空が運行。成田とテルアビブのベングリオン国際空港を12時間前後で結ぶ。往復で週3便が就航する予定で、3月11日に第1便が飛ぶ。現在、同国への渡航には他国での乗り継ぎが必要で、直行便就航を求める声が高まっていた。

 同国での日本人気は上昇中。日本政府観光局の統計では平成30年の同国からの訪日客は約3万9千人で、この15年で4倍となった。

 人気の一因が日本食だ。同国内には約500店の日本食レストランがあるとされ、最大の経済都市のテルアビブではすし店やラーメン店などが軒を連ねる。

 テルアビブにあるラーメン店では、連日300~400人が行列をつくるほど。オーナーのナダブ・ラモットさん(36)は「飲食業を長くやっているが、これほどのブームはみたことがない。素材の持ち味やうまみを引き出す日本料理はイスラエル人に合っているのでは」と話す。訪日経験があるイスラエル人が増えるにつれて味や品質も高くなっているという。

 一方、日本からの観光客は伸び悩む。30年にイスラエルを訪れた日本人は約2万人。同国からの訪日客の約半分で、人口が日本の10分の1以下であることを考えると極めて少ない。その大半はビジネスマンとされ、観光客となると、さらに少数になるとみられる。

続きを読む

[ad_2]

Source link