麻生太郎財務相は12日の閣議後記者会見で、新型コロナウイルスを受けた社会変化を問われ「サプライチェーン(部品の調達・供給網)が安さ以外の部分で作り直され、経済構造が変わる」との認識を示した。
また「最も難しかった働き方改革がテレワークで変わる。対応できる会社、できない会社がある」とも指摘した。
新型コロナでは、中国を中心に国境をまたいだサプライチェーンが大きく乱れた影響で、自動車メーカーなどの日本国内の工場も相次いで生産停止に追い込まれた。
麻生太郎財務相は12日の閣議後記者会見で、新型コロナウイルスを受けた社会変化を問われ「サプライチェーン(部品の調達・供給網)が安さ以外の部分で作り直され、経済構造が変わる」との認識を示した。
また「最も難しかった働き方改革がテレワークで変わる。対応できる会社、できない会社がある」とも指摘した。
新型コロナでは、中国を中心に国境をまたいだサプライチェーンが大きく乱れた影響で、自動車メーカーなどの日本国内の工場も相次いで生産停止に追い込まれた。