経営難の韓国系フォーエバー21をアリアナグランデが提訴!? 無許可で写真や映像を使用していた?どうして不正ばかりなの?

経営難の韓国系フォーエバー21をアリアナグランデが提訴!? 無許可で写真や映像を使用していた?どうして不正ばかりなの?

経営難の韓国系フォーエバー21をアリアナグランデが提訴!? 無許可で写真や映像を使用していた?どうして不正ばかりなの?

破産申請すると言われてる韓国系アメリカ企業のフォーエバー21が、歌手のアリアナグランデさんに提訴されていた事が分かりました!無断で映像や写真を使ったり、あたかもグランデさんが出演してるかのように装って、フォーエバー21の服を宣伝してたみたいです・・・。悪質過ぎると思うんですけど、どうなってしまうんでしょうか?すみません、タイトルでは敬称は省略します!

経営難にあえぐ「フォーエバー21」をアリアナ・グランデが提訴 損害賠償請求額は10億円
9/10(火) 17:00配信 WWD JAPAN.com

歌手のアリアナ・グランデ(Ariana Grande)は9月2日、「フォーエバー21(FOREVER 21)」が広告やSNSの投稿にグランデの写真を無断で使用するなどしたことが著作権、商標権およびパブリシティー権の侵害などに当たるとして、1000万ドル(約10億6000万円)以上の損害賠償を求めてカリフォルニア中央地区連邦地方裁判所に提訴した。

訴状によると、「フォーエバー21」はグランデの曲「Thank U, Next」と「7 Rings」のミュージックビデオ(MV)からグランデ側の許可なく切り取った約30の静止画をウェブサイトやインスタグラムをはじめとするSNSに投稿したという。SNSの投稿にはグランデの公式アカウントがタグ付けされていた。加えて、「7 Rings」のMVでグランデが着用していた衣装などに似せたスタイリングをグランデではないモデルに着用させることで、「グランデが『フォーエバー21』と関係があるように消費者に誤解を与える」演出を行ったと主張。一部の動画の中ではグランデの曲も使用されたという。

グランデ側は「損害額は少なくとも1000万ドルは下らない」と主張し、損害賠償請求と「フォーエバー21」が今後グランデの肖像や類似イメージを一切使用しないことを求める差し止め請求を行った。

グランデと「フォーエバー21」および同社のビューティブランド「ライリー ローズ(RILEY ROSE)」は2月に契約交渉を行ったが、不調に終わった。グランデ側は、「フォーエバー21」側が「グランデの価値に見合った適正な市場価格に基づいて支払う意思がなかった」からだと主張する。交渉決裂後に「フォーエバー21」の上述のキャンペーンを展開し、グランデ側は写真などの使用中止を求めたが、「フォーエバー21」は4月まで使用を続けたという。

「フォーエバー21」は、韓国生まれのドン・チャン(Do Won Chang)とジン・チャン(Jin Sook Chang)夫妻が1984年に創業。8月末には、日本の民事再生法に当たる連邦破産法11条の申請を検討していると複数の関係者が明らかにしたことを各種メディアが報じた。世界中で700店あまりを展開しているが、19年5月には中国市場から完全に撤退している。なお、日本では東京や大阪などで14店を運営している。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190910-00926262-wwdjapan-int
勝手に映像を宣伝に使われる?
なんだこりゃww ひどいの一言だな。アリアナグランデはもっと怒っていいと思うよ。

ですよね・・・。勝手に映像や写真を使われて、しかも似たモデルを使って出演した事にまでされたそうです。宣伝に使われたって事ですよね?

訴えられないと思う方がおかしいレベルだわな。今年の2月に契約が不調に終わったというのに、韓国側としては契約した気になってプロモーションの準備をしてたのかもしれないね。

ちゃんとお金を払わずに、安い値段で契約しようとしたんだと思います!

ワトソン君はアリアナグランデは聞いたことある?

すみません、音楽はあまり詳しくないです・・・。どういう歌手なんですか?

テイラースウィフトやセレーナゴメスなどと同じポジションのポップ歌手だね。少し前だとレディーガガとか、もっと前だとブリトニースピアーズとかに近い。日本だとあゆと安室の中間くらい。

全員知らないです・・・。アメリカの歌手は、マイケルジャクソンしか分かりません!

エドシーランとかマルーン5も?

知らないです・・・。音楽にあまり関心がないみたいです。耳よりも、目の方が発達してるんだと思います!

まあ知らないなら別にいいや。とにかく米国のみならず世界的に有名な歌手だと思ってればいい。そういう相手に韓国系の21はやらかしてしまっていたというわけだ。この話ってどっから持ってきた?

七輪タトゥー騒動の裏にも韓国が?
戸締りさんのツイッターです!いつも役立つニュースを返信部分に書いてくれる人が何人かいて、戸締りさんがそれをリツイートするんです!

なるほどね。しかしまあ何度もグランデから使用中止の要請を出されているというのに使い続けたというのは悪質きわまりないよね。韓国系の企業だと認識してたかどうかは分からないがうんざりしてるに違いない。これだからスタバでは毎回グランデサイズを注文せざるを得ない。

スターバックスは関係ないと思いますけど・・・。

マジレスはやめろww ちなみにアリアナグランデと言えば一時期日本通だったが、七輪と書いたタトゥーが一斉に批判されてしまったため日本語の勉強をやめたというような報道が今年の1月にあった。21との契約交渉はその直後になされようとしていた。

そうなんですか?残念です・・・。どうして「七輪」だとダメなんですか?

画像検索すれば分かるが七輪とはバーベキューコンロのようなものだ。中に炭を入れて肉を焼いたりする。グランデとしては”7 Rings”という曲のタイトルを和訳したつもりだっただけにショックを隠せなかったそうだ。この騒動自体が韓国側に仕組まれていた可能性もあるってわけだ。

タイミングがピッタリですよね・・・。怪しいと思います!

まあ日本語絡みでの失敗だったから単純に韓国系はどうですかとすり寄った可能性もあるが、やはり契約金をケチるなどの底の浅い行動にはグランデも我慢ならなかったようだ。今後は東アジア地域そのものへの興味をなくしていくかもね。関わると面倒だと思われているのは間違いない。

韓国とは、関わらないでいいと思います!日本語を勉強しても、寄ってくるのは韓国の人達だけなんでしょうか?

何しろ韓国は元々日本の一部だったからな。台湾やシンガポールでさえ日本語を話せる老人がたまにいるというレベルだ。韓国は認めたがらないだろうが日本語は韓国にとっての第二母国語とさえ言える。日本語を論じるうえでこの背景は欠かせないよ。

ジーソミア破棄で韓国は自ら引き金を引いた?
ネットユーザーは、フォーエバー21の先行きそのものに関心を寄せてます!日本でも撤退だろう、今は全然人気がない、使用許諾の概念が韓国にはないのか、と批判的な雰囲気です。アリアナグランデさんが、フォーエバー21をつぶす引き金を引くのでは、という意見もありました!

21の破産申請報道が出てきたからこの話も明るみになったと言っていいだろう。これに限らず韓国絡みの不利な報道が徐々に増えてきてると思わないか?主に米国発で。

韓国企業の一斉格下げで、韓国は資金調達が難しくなるって戸締りさんが言ってましたね・・・。それもアメリカ発です!

韓国は米国から切り捨てられ崩壊させられる運命にあると思うよ。在韓米軍が韓国から撤収する際には経済をすべて崩壊させるという話も以前あっただろ?GSOMIA破棄で韓国が自らそのトリガーを引いたんだ。グランデは最後のとどめをさしたに過ぎない。

「21」って何ですか?

フォーエバー21がフォーエバーじゃなくなったからそう表記するしかないww

紛らわしいので、やめてください!

“こんな記事も読まれています”コーナーにCNNの記事が出てきた。提訴自体は先週の話のようだね。アクセスランキングにもまったく出てこないから全然気付かなかったが。

アリアナ・グランデ、「そっくりモデル」でフォーエバー21を提訴
9/4(水) 16:22配信 CNN.co.jp

(CNN) 米歌手アリアナ・グランデさんは4日までに、米ファストファッション大手フォーエバー21の広告に名前や作品を無断で使われたとして、損害賠償を求める訴訟を起こした。

CNNが入手した訴状によると、フォーエバー21は昨年末から今年初めにかけ、グランデさんに肖像権使用などの独占契約を持ち掛けた。しかし知名度に見合った報酬の支払いに応じなかったため、グランデさん側が契約を拒否していた。

その後、フォーエバー21と傘下のコスメブランド、ライリー・ローズがインスタグラムなどで流した広告少なくとも30件に、グランデさんの名前や作品の画像、楽曲の歌詞などが無断で使われたという。

訴状に添えられた広告の画像には、グランデさんがヒット曲「7 rings」のミュージックビデオに出演した際の髪型や服装と同じような姿のモデルも登場している。

こうした広告はすでにソーシャルメディアから削除されている。だがグランデさん側が今年2月から削除を要請したにもかかわらず、少なくとも4月までは掲載されていたという。

グランデさんは著作権や商標権や著作権を侵害されたとして、1000万ドル(約11億円)の損害賠償を求めている。

フォーエバー21はCNNへのメールで「双方が合意できる解決策が見つかり、将来も協力関係が続くことを願っている」との立場を示した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190904-35142201-cnn-int

「双方が合意できる解決策が見つかり、将来も協力関係が続くことを願っている」

グランデさんは、何も悪い事をしてないし、もう2度と協力できないと思います!どうしてそんなに失礼なんですか?

それなwww あたかも対等かのように言う辺りが日本に対する態度とそっくりだよね。韓国は調子に乗りすぎて世界中のあらゆる組織や人物に向けて愛国心を発揮するようになってしまったようだ。ここらで一旦懲らしめてやらないといけないと思う。

世界のために、日米が立ち上がらないといけないと思います!フォーエバー21も、意地悪クラブに入会しました。韓国の意地悪クラブをやっつけましょう!

破産寸前に無理やり入会させる手口となww まあどうでもいいや。

つぶれるならつぶれるで日本は何も困らないし、空いたテナントはもっと有益なファッションブランドに入居してもらった方がいいと思うね。韓国系に不当に持っていかれてた利益を日系のファッション企業が取り戻す時がやってきたとも言える。韓国はGSOMIA破棄で日米双方に喧嘩を売ったことを後悔するんだな!

韓国の皆さん、日本は令和時代で復活します!韓国とはもう関係がなくなるし、助けることもありません!さようなら!

安倍政権の内閣改造で韓国パニック! 対韓強硬派が多数で右寄り内格だと愛国心を発揮! どんだけ都合悪いんだよ…

安倍政権の内閣改造で韓国パニック! 対韓強硬派が多数で右寄り内格だと愛国心を発揮! どんだけ都合悪いんだよ…

安倍政権の内閣改造で韓国パニック! 対韓強硬派が多数で右寄り内格だと愛国心を発揮! どんだけ都合悪いんだよ…

注目の内閣改造は予想通りの点と予想外の点が明確に真っ二つになった。細かな分析を韓国側の反応と同時にしていこうと思う。韓国から見ると今回の内閣は対韓強硬派が揃ってて”右寄り”の指向性が強いらしい。特に効いていると思われるのが河野外相の防衛相への横滑りだ。小泉進次郎のサプライズ入閣についてはいくつかの仮説をワトソン君が提示していた。

安倍政権、きょう内閣改造、強硬派布陣で韓日関係に悪材料…「改憲サムライ」前面に
9/11(水) 16:04配信 中央日報日本語版

安倍政権が11日、大規模な内閣改造を断行した。安倍晋三首相は今回の内閣改造を控え、早くから「安定と挑戦の強力な布陣」を基本方針にしていた。党・政府の要職は留任(安定)させながら、閣僚19人うち17人を交代(挑戦)した。うち13人は初入閣であり、政権発足以降の最大規模だ。

予想通り安倍政権を牽引してきた麻生太郎財務相兼副総理、菅義偉官房長官、二階俊博幹事長、岸田文雄政調会長は留任した。9選の重鎮で党内で信望が厚い鈴木俊一五輪担当相が総務会長に起用された。

目標は鮮明だ。7月22日の参議院選挙の勝利を弾みに念願の改憲を推進するという安倍首相の執念が今回の内閣改造に濃縮されているという評価が出ている。「改憲サムライ」と呼んでも遜色がない側近の強硬派が党・政府の主要ポストを掌握した格好だ。改憲議論に消極的な与党議員に「職場放棄」発言をした下村博文文部科学相を党四役の選挙対策委員長に座らせたのが代表的な例だ。

対立が続いている韓日関係にも悪材料として作用する見通しだ。麻生副総理を筆頭に茂木敏充外相、菅原一秀経済産業相、萩生田光一文部科学相、高市早苗総務相など安倍首相と近い強硬派が内閣に布陣した。「安倍首相の影」と呼ばれるほど腹心の萩生田氏は7月の日本の輸出規制措置発動以降「韓国たたき」の先鋒に立った人物だ。萩生田氏は韓国の戦略物資管理が徹底されていないという日本政府の主張を後押しするため「北朝鮮流出説」を流して両国の葛藤を深めたりもした。

過去に対する反省のない右傾化も懸念される。内閣改造名簿に名前を連ねた20人のうち安倍首相を含む15人が極右団体「日本会議」所属だ。総務相に再起用された高市氏は日本会議の核心メンバーとして活動し、靖国神社参拝を主導している。参院幹事長に移る世耕弘成経済産業相の後任として日本の経済報復措置を率いる菅原新経済産業相も靖国参拝の常連だ。

南官杓(ナム・グァンピョ)駐日大使に「無礼」と言った河野太郎外相は防衛相に横滑りした。河野外相の突発行動で、比較的穏健派に分類された岩屋毅防衛相時代とは異なる両国安保ライン間の不協和音が強まるという分析が出ている。内閣改造当日、ある民放番組は政治評論家の田崎史郎氏の言葉を引用し、「内閣の面々を変えることで対韓国シフト(shift)を強化した」と指摘した。

小泉純一郎元首相の次男の小泉進次郎氏(38)も環境相として初入閣し、世間の注目を集めた。小泉進次郎氏は4選の衆院議員で戦後3番目に若い年齢で閣僚に抜てきされた。外見と発言から「政治アイドル」で呼ばれる小泉進次郎氏は最近アナウンサー出身の芸能人と結婚計画を明らかにして話題になるなど、人気がない日本政界のイシューメーカーだ。「ポピュリスト」という一部の批判の中、8月15日の終戦日には靖国を個人参拝するなど右翼支持層を意識した動きを見せたりもした。

自民党総裁選挙で2度も安倍首相の対抗馬の石破茂氏を支持したにもかかわらず抜てきされたことについても、いくつか解釈が出ている。読売新聞は「(今回の内閣改造で)最大のサプライズだ。知名度の高い小泉氏に経験を積ませるとともに、改造内閣の清新さをアピールするねらいもある」と伝えた。「ポスト安倍」候補群の一人として本格的な競争舞台に立ったという声も出ている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190911-00000040-cnippou-kr
愛国日報が右寄りだのとうるさい
中央日報さん、焦ってますね・・・。「強硬派布陣」で「悪材料」だって嘆いてます。

今回の内閣改造について韓国側からの視点で解釈するとそうなるらしい。まあ常に安倍政権のことは右寄りだ戦争ができる国にするだ何だのとうるさい愛国日報だが、今回の内閣改造で特にどこが都合悪かったのかを浮き彫りにしているね。

具体的には、誰が一番都合悪いんでしょうか?

複数名挙がるね。まず改憲に後ろ向きな議員にそれは職場放棄だと発言したとされる下村氏が選挙対策委員長になった。それから韓国が戦略物資を北朝鮮に流出させたと発言した萩生田氏が文科相になった。茂木外相は内閣きっての厳しい人物とされている。

そして何より愛国日報が日本の“右傾化”が進んでる!と追及する部分として、内閣の総勢20人のうち15人が日本会議に所属しているという点が挙がるだろう。菅原一秀経産相は初めて見る顔だが靖国参拝の常連だそうだ。

韓国を「一蹴」するための入閣でしょうか?

そうかもなwww 世耕経産相よりも厳しい措置を下す人かもね。まだ何とも言えないけど。

西村官房副長官は、どこに行ったんですか?

その前に河野外相の“横滑り”についてもチェックしておこう。防衛相への”横滑り”という表現は産経新聞でも見かけたが、やはり少し格下になるという認識を持たれる向きはあるようだ。だが今の日韓関係において最も強硬と言える河野外相が防衛相になることは関係悪化に拍車がかかる可能性もあると思うね。愛国日報もこの点が一番都合悪いかのような書き方をしている。

河野防衛相、ホントに頼りにしてます!ジーソミアを一方的に破棄した韓国を、厳しく批判してほしいです!

小泉君は日本国民の批判を一手に引き受ける難しい役割か
ここで日経新聞の特集記事を見てみよう。会員登録のメルマガで回ってきたものだ。図入りで分かりやすく説明されている。注目すべき人物をピックアップしてみる。

進次郎さんも入った よくわかる内閣改造
2019.9.11公開

内閣改造という、政権幹部の人事異動がありました。19人の閣僚には小泉進次郎さんも入っています。政権の主要プレーヤーを紹介します。
・・・

経済産業相

韓国への輸出管理を厳しくした世耕弘成さんに代わり、菅原一秀さんが就任します。原子力発電所も扱います。首相候補が就く重要閣僚の一つでした。
・・・

経済財政相

経済財政諮問会議を知っていますか。首相がリードして政策をつくる会議で、経済財政相がお膳立てします。官房副長官だった西村康稔さんが就任します。
・・・

幹事長代行

会社に「代理」はいても「代行」はいないかもしれません。政治の世界で「代行」はナンバー2です。稲田朋美さんは安倍さん側近として知られています。
・・・

参院幹事長

政権にとって参院は重要です。どんな法案も参院で可決しなければ成立しないからです。安倍さんは閣僚だった世耕弘成さんに参院をまとめる役割を任せました。
・・・

環境相

滝川クリステルさんと結婚した小泉進次郎さんが初めて閣僚として臨む仕事です。除染問題などで人気に見合うだけの実力を示せるのか、試されます。
・・・

https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/cabinet-remodeling2019/

というわけで西村官房副長官は経済財政相の方に就任するそうだ。微妙に情報が間違って伝わったものと思われる。

あの・・・小泉さんを一番下に持ってきたのは、どうしてですか?

分かれよwww

小泉進次郎さんが入閣するニュースがずっと流れてたせいで、千葉の被災状況が全然報道されないって、ツイッターで大炎上してました!小泉さんは、良くも悪くも注目を集め過ぎだと思います!

ああなるほど。そういう印象の持たれ方をしてるわけか。ある意味安倍政権批判の矛先が小泉環境相に向くようにしたのかもね。だとすればなかなか巧妙だ。

絶対そうです!あんな報道の仕方をしたら、みんな小泉さんがイヤになると思います。安倍首相よりも嫌がられてます!絶対首相にはなれないと思います・・・。

ポスト安倍首相は河野防衛相で決まりだよ。外相の茂木氏も首相候補とは言われているが、ややこわもてだから二階先生のようなポジションで落ち着くと思う。小泉環境相の出る幕はないだろう。

小泉さんは、他にも色んな噂があって・・・。福島原発の水を、海に放流するって報道が世界中でされてるんです。そんな中で環境相に小泉さんを起用したのは、少し意地悪なんじゃないかって言われてます!

なるほどね。入閣直後に最も面倒とも言える難題を押し付けて実力を試そうとしてるわけだ。ここで問題を起こせば首相への道はさらに遠ざかると。

小泉さん、千葉の事は完全に無視して、まず福島に行くって言ったそうです・・・。福島も大事ですけど、ちょっと無神経だと思います!ツイッターでも批判されてました。

千葉の現状ってそんなにやばいのか?俺もあまり把握してない。

昨日夜の時点で、まだ40万軒近くが停電してるんです!東日本大震災の時よりひどい、って言ってる人もいました・・・。

そりゃ3.11は東北が主な被災地だったからな。しかし数十万軒か…。復旧が遅れてるとか?

遅れてます!ホントなら11日までに復旧するはずだったのに、予想以上に被害が大きくて12日や13日以降にずれ込むそうです・・・。小泉さんは、今日中に千葉にも顔を出さないと、批判の声が止まらないと思います!

韓国にとって最も都合いい閣僚は国民人気も皆無
ツイッターの全体的な雰囲気はどんな感じ?

「小泉進次郎」とフルネームで検索すると、批判一色です・・・。国民人気があるのは絶対にウソだ、メディアが持ち上げてるだけってみんな言ってて、擁護してる人がホントにゼロだったと思います。

マスコミの印象操作力も限界ってとこかね。まあそれならひとまず安心だろう。福島汚染水問題をどう処理するかで小泉君の今後が決まると言っていい。

中央日報さんは、小泉さんの事は政治アイドルでポピュリストだって言ってますね・・・。靖国参拝した事にも一応触れてるみたいです。

靖国参拝の点を除けば閣僚内で最も韓国に都合がいい人物と言えるだろうね。環境相というのは韓国にとって日本攻撃の材料にもなりうるから、今後ますます東京五輪へのネガキャンが強まることは想像に難くない。旭日旗の話でも一大キャンペーンをやり始めただろ?

小泉さんを入閣させたのは、実は石破さんへの配慮もあるんじゃないかって言われてます!今回の内閣改造で、石破さんの派閥がゼロになってしまったそうです・・・。

小泉君は石破派ではないんだっけ?

無派閥だと思います!でも、石破さんを一時期支持していたという理由で、石破さん寄りだって言われてます。それで、配慮したんじゃないかって。

なるほどね。そう考えると絶妙な配置と言えるかもな。環境相は日本政府としてそこまで重要なポストではないし、韓国寄りの小泉元首相の息子ともなれば韓国側も過度な批判は控えるだろう。河野防衛相といいよく考えられた内閣改造だと思うよ。

スラムダンクの例えは、結局どうするんですか?

西村経産相ではなくなったし、小泉君の入閣もあったから一旦保留にした。もし西村経産相になってたら岸田政調会長を長谷川一志とみなして翔陽の例えが完成したんだが。

確かに!岸田さん、1回失敗してますよね?長谷川のポジションだと思います!

まあ適切な例えは適宜考えておくことにするよ。最後に愛国日報の記事に対するネットユーザーの反応を少し見ておこう。

改憲は韓国には関係ないし、政治は韓国向けだけにやるわけじゃない、って言われてました!韓国も祖国さんを法相に指名したし大差ないのでは、という意見もありました。

韓国は日本だけを見ているが、日本は韓国のことはほとんど見ずに世界を見ている。この違いが如実に表われたとも言えるね。対韓強硬とは言うがこれまでが異常だっただけの話で、客観的に見れば至ってまともな内閣だと思う。当たり前のことを当たり前に言えるようになった令和時代の日本はもう韓国なんて相手にしない。韓国がどうなろうが日本にとってはどうでもいい話だからだ。

韓国の皆さん、日本は令和時代で復活します!韓国とはもう関係がなくなるし、助けることもありません!さようなら!

【韓国】1ドル=1,334.27ウォン

現在の米ドルと韓国ウォンのレート、1週間前のレート、1カ月前のレート、今年最初のレートを教えてくれ。 以下は、米ドルと韓国ウォンの為替レートです: 現在のレート: 1 USD = 1,334.27 KRW1週間前のレート: 1…

韓国「ほとんど韓国の勝訴だから関税は撤廃しない」 日本「はい報復措置な。覚悟しろよ」 ついにバトル開始か…

韓国「ほとんど韓国の勝訴だから関税は撤廃しない」 日本「はい報復措置な。覚悟しろよ」 ついにバトル開始か…

韓国「ほとんど韓国の勝訴だから関税は撤廃しない」 日本「はい報復措置な。覚悟しろよ」 ついにバトル開始か…

韓国がほぼ勝訴だとかうそぶいてるWTO紛争について、日本側の反応を踏まえたうえでの報道が出てきてて非常に興味深い。韓国ポータルサイトのKBSの記事だ。相変わらずほとんどの争点で勝訴したことだけを重視し、肝心要の関税措置が不当だったと判断された点については巧妙に話をずらして何も言及されてないかのように報道していた。関税を撤回するほどではないと日本の要求を一蹴する構えのようだ。これにより日本からの報復措置の発動も視野に入った。いつものようにGoogle翻訳に入れて読んでみてほしい。

WTO、空気圧バルブ紛争ほとんど韓国「勝訴」… 日本の「報復措置」
2019.09.11 午後7:20

[アンカー]
日韓両国は、日本産の空気圧バルブと関連し、世界貿易機関、WTOの紛争を3年以上行って来たんです、

WTOが今回の事件のほとんどの争点で私たちの国の手を挙げてくれました。

しかし、日本は、韓国政府の迅速な関税撤廃を要求し、これを履行しなければ報復措置と明らかにした。
・・・

政府は、WTO最終審の結果、9つの実体的争点のうち8個は、ほとんど勝訴したと明らかにした。

ダンピング効果により国内産業に被害が発生したという因果関係が立証されたというのです。

【産業省通商交渉本部長:「私たちが唯一の敗訴した実体的争点である因果関係の分析の妥当性についても1審の判定を覆し協定に違反しないというような肯定的な判断を下しました。」】

ただし「国内価格への影響を証明」に関する争点では部分的に私たちの措置が協定に違反すると判定しました。

日本の山韓国物品価格に圧力を及ぼしたという具体的な論拠が不足したという趣旨です。

【被災者/ソウル法学専門大学院教授:「反ダンピング関税措置を撤回するようではないんです。いくつかの不十分な部分がありますので、今後補完期間中に変更補完して…」】

しかし、日本は全く別の解釈を出した。

最終審判定は、日本の勝利というのです。

それとともに「韓国が是正勧告を履行しなければ報復措置を発動することができる」と述べた。

これに対して韓国政府は我田引水格解析しながら反ダンピング関税を撤廃すべきレベルではないと一蹴した。

今回の判定は、30日以内にWTO紛争解決機関で採用されている手順を経て最終的に確定されます。
・・・

ttps://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?rankingType=popular_day&oid=056&aid=0010742113

韓国は事実上の勝訴だ!
「ほとんど勝訴」って、どういう意味なんですか?よく分からないんですけど・・・。

知るかよwww

勝訴したのかしてないのか、ハッキリした方がいいです!

勝訴はした!日本に勝訴できないはずがない!事実上の勝訴だ!勝訴だと認められるだろう!勝訴と言える根拠がある!ほとんどの点でWTOが私達の勝ちだと認めてくれた!

勝訴したんですか?

ほとんどの点で、勝訴した!なのに、日本は関税撤廃を要求した!

じゃあ、日本は敗訴したんですか?

…。

日本が敗訴してないなら、誰が負けたんですか?

日本は事実上の敗訴だ!

いい加減にしてください(笑)

もう無理ww 韓国の言い分って一事が万事こんな感じだよな。可能性と予測と願望と確信の区別がついてないというか。50%や60%の話を平気で99%くらいに盛るというか。

今回だって、WTOは韓国の関税が不当だと認めたんですよね?その点は無視なんですか?

完全無視と言っていいだろうね。むしろ9つの争点のうち残り1点についても”1審の判定を覆した”とさえ書かれている。つまり韓国の中では韓国が違反してる点は1つもないそうだ。

そこまで言うなら、「9つの争点」を全部明らかにしてください!日本では、一切報道されてないので、何の話だか分かりません!

そもそも韓国が勝手に9つの”争点”を設定して、意図的に勝ち数を水増ししているんじゃないかとさえ思うね。本来であれば関税が不当かどうかが争点のはずだ。韓国の言い分はまさに昨日出した例えの通り枠内シュート数で勝敗を決めるようなものだ。

韓国の部分的違反が認められたが、勝訴は勝訴だ!
韓国は“国内価格への影響を証明”する争点では“部分的に韓国の違反”が認められたという書き方をしている。つまり違反が認められた。

違反って、部分的でも違反は違反ですよね?

そうだよ。制限速度を守って一時停止もしっかりブレーキを踏み、踏切で左右確認してウィンカーを出して左折したとしてもシートベルトをしてなければ違反だ。違反に部分も全部もない。

韓国の皆さん、教えてください!「部分的違反」と普通の違反の違いって、何なんですか?

部分的違反なら、1つの争点では基本的に勝利したと判断できるが、一部は負けたとも言える。つまり我々の0.7勝と言えるだろう!よって9つの争点のうち8.7点の争点で勝利した!

争点が1以下になるんですか?

ところが日本はと言えば!日本はなんと、0.3点しか勝利点がないのに、日本勝訴を言い張っている!我田引水的な解釈だ!

WTOが韓国の関税は不当だと判断したのが、その0.3点の争点をベースにしてると思うんですけど・・・。違反は違反ですよね?

日本は加害国家なのに、シートベルト違反程度で我々を不当に違反者にしようとしている!問題のすり替えだ!

韓国は、WTOから関税はルール違反だと言われたんです!100個あるうちの1つでもルールを違反すれば、不当だと思います。早く撤回してください!

日本が勝手にルールを拡大解釈した!我田引水だ!

韓国を論破するのはびっくりするくらい簡単という話
韓国が関税を撤回しないのは予想してました。WTOがこれだけルール違反だって言ってるのに、全然認めようとしないなら、日本は報復措置を講じます!いいですね?

我々もそれに応じて報復する!同時に日本の報復措置は不当だと、WTOに訴える!

ホワイト国の除外も不当だって言って、WTOに訴えませんでしたか?それに、最長で2年もかかるし、日本は絶対に除外の撤回はしないと思いますけど・・・。効果が韓国でも疑問視されてるって言われてます!

…はい終了~www

いやあ韓国役はマジでやりたくねえええ。正気を失いそうだ。

韓国を論破するのって、ホントに簡単でビックリします・・・。次に何を言ってくるかが大体予想できるので、あまり頭を使わなくていいです!

韓国という国はこういう無茶な論点の転換やすり替えに言い逃れ、我田引水的な解釈のオンパレードで毎日を過ごしてるんだろうか?疲れないのかな?

そこまで強情だと、日常生活でも同じような言い争いをしてそうですよね・・・。友達との論戦にも、負けたくないって思うんでしょうか?

な。日本相手に限らず負けは恥だという教育がここまで浸透しているのは恐ろしいね。大日本帝国の悪しき慣習をそのまま引き継いだかのようだと昨日言ったが、本当に今のままなら同じ失敗を繰り返す気がするよ。

その例え、実はツイッターでも見かけたんです。経済的に更地になるまで分からないんじゃないか、って・・・。でも、ボクはそれでもいいと思います。

一回分からせてやらないといけないね。いつも日本が助けてきたから勘違いを増長させてしまったんだ。今回ばかりはきっぱりと見捨てて勘当することにした。韓国も脱日本を目指すんだろ?お互いWin-Winじゃないか。それで日本は構わないぞ。

韓国の皆さん、愛国心を発揮するのはやめましょう!現実に目を向けてください!

日本には関係ない!どうでもいい!韓国さようなら!

【画像】韓国がGSOMIA破棄で国家崩壊の危機に陥ると一発で分かる画像がこちら

【画像】韓国がGSOMIA破棄で国家崩壊の危機に陥ると一発で分かる画像がこちら

【画像】韓国がGSOMIA破棄で国家崩壊の危機に陥ると一発で分かる画像がこちら

朝鮮日報の力作画像だ。“2019年北朝鮮挑発日誌”と題されたこの画像で今年北朝鮮が飛ばしたミサイルの情報が地図ベースで把握できる。注目すべきは昨日9月10日に発射されたミサイルについてだ。なぜか韓国軍は今回に限って高度を発表しなかったという。奇しくもこの時から日本は韓国とのGSOMIAを使った情報共有をやめている。もしかして韓国は今までミサイル情報を単独で把握できるといううそをついていたのか?という疑念を持たれるには十分すぎる現象だ。

北が撃ったミサイルの情報、韓国軍は今回なぜ明かさないか
9/11(水) 10:41配信 朝鮮日報日本語版

(写真:朝鮮日報日本語版)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190911-00080024-chosun-kr.view-000
朝鮮日報は遊んでるのかとワトソン君
この画像は、何なんですか?遊んでるんですか?

どう見ても真剣だろwww 朝鮮日報の力作画像だ。北朝鮮が今年飛ばしたミサイルの日付と種類、射程距離と頂点高度を一覧にまとめたものになる。昨日9月10日に発射されたのは今年10発目だそうだ。

「挑発日誌」なんてヘンなタイトルを付けて、何がしたいんですか?いい加減にしてください!

そこは突っ込んでやるなよ。朝鮮日報としても受け狙いのつもりでやったんじゃない?もしくは真剣に書きすぎると文在寅の圧力が怖かったから、わざと意味不明なタイトルにしたとか。

それなら、納得はできます。ムン大統領の事をこれ以上悪く言うなら、ホントに許せません!

俺が今回この画像に着目したのはその内容もそうだが、韓国軍が今回に限って高度を発表していないという点がしっかりと盛り込まれていたことだな。頂点高度の部分に10回目にして初めて”推定”という文字列が入っている。ちなみに今回GSOMIAはどうなったか覚えてるよな?

あれ?ホントですね・・・。そこには気付いてませんでした。

細かな表記だが大事な点だ。GSOMIAはどうなったっけ?

日本が、情報共有を要請しなかったので、初めてジーソミアは使われませんでした・・・。ひょっとして、そのせいなんですか?

そうじゃないかと思っている。確信に近い。韓国軍は、日本とのGSOMIAがなければ北朝鮮ミサイルの正確な情報を入手できないんだよ!朝鮮日報がそのことをあろうことか日本語で図に描いて日本向けに報道してしまったんだ。文在寅政権としては朝鮮日報は日本に利するメディアだという疑いをさらに強めるだろうね。

ホントにそうだとしても、「挑発日誌」という記事タイトルは、意地悪にも程があります!真面目にやる気がないとしか思えません!ひどすぎます!

怒るポイントが相変わらずおかしいwww

WTO提訴で韓国は何をごまかしたかったのか
記事タイトルは至ってまともだ。韓国軍はなぜ北朝鮮ミサイルの詳細を明かさないのか、いや明かせないのかという疑いをやんわりと示しながらGSOMIAにも矛先を向けている。

北が撃ったミサイルの情報、韓国軍は今回なぜ明かさないか
9/11(水) 10:41配信 朝鮮日報日本語版

韓国軍は10日、北朝鮮の発射体挑発を発表する際、飛行距離(およそ330キロ)だけを明かして頂点高度については口を閉ざした。今回に先立ち5月4日から先月24日まで、9回行われた挑発のたびに頂点高度を発表していたのとは対照的だ。一部の発表では発射体の最高速度まで公開していた。

このため韓国軍内外からは「最近北朝鮮の発射体についての情報判断で間違いが続いていたことから、そもそも情報を非公開にしているのではないか」という声が上がった。実際、このところ韓国軍は北朝鮮のミサイル・放射砲(多連装ロケット砲)について誤った飛行距離を公表したり、北朝鮮が「放射砲」だと明かした発射体を「ミサイル」と発表したりして、「情報失敗」という批判を受けてきた。

これについて韓国軍の関係者は「北朝鮮が挑発するたび発射体の諸元を公開する国は韓国が唯一」だとして「韓国情報当局の手持ちカードを、前もって北朝鮮にさらす必要はないと考えた」と語った。情報当局が発射体の諸元を発表したら、翌日に北朝鮮が写真・動画を公開して韓国の情報能力をからかう-という構図から抜け出そうとしたのだ。

韓国軍は国内の専門家・メディアの批判を避けるため、情報公開に消極的だという指摘もなされた。韓国軍の消息筋は「最近は飛行距離や頂点高度、速度まで公開していたが、低高度で飛んでいく北朝鮮の新型兵器の危険性が浮き彫りになる一方、韓国軍のミサイル防衛能力が過度に批判されていた。これを避けるためという側面もあるらしい」と語った。

一部からは「韓米情報当局の情報判断に食い違いがあったり情報共有がきちんとなされなかったりしたせいで、頂点高度を発表できないのではないか」という声も上がった。韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)破棄決定で気まずくなった韓米関係が、対北朝鮮情報判断のプロセスに影響を及ぼしたという見方だ。

だが韓国軍の関係者は「韓米間の情報共有プロセスに変わったところはない」「日本もGSOMIAを通しての情報共有要請をしなかった」と語った。この日、韓国軍の合同参謀本部を訪れた与党「共に民主党」のイ・へチャン代表も「(今回の挑発対応は)韓国軍の安保態勢が極めて堅固だということをよく示す事例」だとして「GSOMIA終了決定にもかかわらず韓米同盟はしっかりとよく維持されており、米国の反応も非常に良くなっている」と語った。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190911-00080024-chosun-kr

この書き方だと、日本からだけじゃなくて、アメリカからも情報を教えてもらえなくなったように聞こえますね・・・。

まさにそうだと思う。日本とのGSOMIAがなくなると決まれば米国が韓国に教えられる機密情報は制限される。日本が入手した情報は米国経由であっても韓国には教えられなくなるんだ。つい先日やったばかりだよな?

黒井さん、WTO提訴の方は取り上げないんですか?てっきりそっちをやると思ってて、色んな事を調べておいたのに!

WTO提訴?韓国が日本をホワイト国除外は不当だという理由でWTOに提訴しました。ちゃんちゃん。おしまい。何の話題性もないだろ?

ええっ・・・?

WTO提訴に対する日本政府の反応が出てきた段階で取り上げようかなと思ってるくらいで、現段階ではそれ以上話すことが特にないと思ったまでだ。まあ一応記事は見ておくか。

韓国政府が日本をWTO提訴へ、輸出管理厳格化は「差別措置」
9/11(水) 10:55配信 産経新聞

【ソウル】韓国の産業通商資源省は11日、日本が7月に始めた半導体材料3品目の韓国向け輸出管理の厳格化措置は「韓国を直接的に狙った差別的措置だ」として、世界貿易機関(WTO)に同日、提訴すると発表した。韓国政府が国際機関を巻き込んだ対抗措置に出たことで、悪化した日韓関係がさらにこじれる可能性がある。

同省の兪明希(ユ・ミョンヒ)通商交渉本部長が11日に記者会見し、「わが国の利益を保護し、政治的目的で貿易を悪用する行為が繰り返されないよう提訴する」と明らかにした。兪氏は、いわゆる徴用工訴訟で日本企業に賠償を命じた韓国最高裁判決を挙げて、日本の措置は「政治的な動機でなされた」との見方も示した。

日本側は輸出管理の見直しにすぎないとの立場で、厳格化後も既に数件については輸出許可が出ている。

韓国政府は、日本の措置発表直後からWTOに訴える方針を示していた。ただ、審議に持ち込まれても最終的な結論が出るまで2年以上かかるとされ、韓国内でも対応措置としての効果を疑問視する声が上がっている。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190911-00000532-san-kr

「効果を疑問視」って書かれると、大した話じゃないようにも聞こえてきますね・・・。

韓国がWTO敗訴の事実をごまかすために事実上の勝訴だったとうそをついたり、別のWTO提訴を始めるというのはある意味予想の範囲内の行動パターンなんだよ。WTO提訴をすると決めた翌日に韓国ポータルサイトでどういうトピックがランクインしているかには注目したいと思っている。韓国民がこのやけくそとも言える対抗措置にどれくらい満足しているかが分かるからな。

分かりました!じゃあ、WTOの話は黒井さんに任せます!ボクは、黒井さんほど意地悪なタイトルの書き方ができないので、あまり面白くならない気がしてきました・・・。

いつの間にか俺を意地悪クラブに入れようとしてないかwww

義理の親子を描いた物語の例え話がほしい
ネットユーザーの反応を見てると、ホントに韓国軍は情報をもらえてないんだな、というのがやっと分かってきました!日米両方から教えてもらえなくなったんですね・・・。着弾しないと気付けないのでは、日本からの攻撃だと勘違いするかも、って言われてました。

GSOMIAとの関連ではどうだ?

最初は韓国が日本に情報提供を求めなかったみたいです!それで日本が逆に情報提供を要求してくれる事を期待したら、日本が求めてこなかったので、逆に困ってしまったみたいです・・・。意地の張り合いだったんですね。

義理の親なんていらない!むしろ親の方が俺様を求めてる!とかふんぞり返ってたら華麗に無視されてパニックになる図ってわけだ。今この期に及んでも義理の親と息子の適切な例えが思いつかないのが何ともやるせない。

親子関係を描いた作品って、意外と少ない気がします!

最も近いのはサンジなんだが、サンジの場合実の親なのにああいう仕打ちを受けてるからな…。親のジャッジは日本とは似ても似つかない冷徹な性格だし。義理の親子関係というのがまず異様な設定だからそうそう見つからない。日本は韓国との血の繋がりがないのに同じ国だった。

マンガや小説にもできないくらい、奇妙な設定だったんですね・・・。

事実は小説よりも奇なりを地でいくような話が日韓併合だろうね。義理の息子の人物像として最も近いのがデスノートのメロなんだが、それも別に生まれ育ったワイミーズハウスを憎んでるわけじゃないし設定がまるで合わない。ニアとのライバル争いは南北の勢力争いをしている様子に符合しないこともないが。

デスノートは読んだ事がないので、全然分かりません!どういう人か教えてください!

南北が力を合わせれば日本に勝てるというのが結論部分の一行要約になるかな?主人公は日本人だが月の名前を持つことから実は…という伏線まで最後に張って物語は終わる。ジャンプコミックスとしてはテーマが暗くあまりおすすめはできないがネット掲示板でもよくネタにされるくらい有名だ。

メロ=韓国、ニア=北朝鮮、月の名前の主人公=日本ですか?

はっきりとそう書くのはやめておくよ。韓国と北朝鮮ではなく1919派と1948派の境目で考えるべきかもしれないし、そもそもメロもニアも表向きは英国の人物だ。もう少しネットユーザーの書き込みを掘り下げてくれるか?

なぜ韓国は米国からも機密情報を入手できなくなったのか
米韓GSOMIAはどうなったの、という書き込みを見て驚きました・・・。アメリカからも、情報をもらえなくなったって事なんでしょうか?

簡単な話だ。米国が日本の機密情報を韓国に渡せなくなったんだよ。GSOMIAは日韓がお互いの機密情報をやり取りできるようにする仕組みだ。日韓が直接やり取りする以外に、米国を介した機密情報の交換もスムーズにできるようにするのが目的だった。北朝鮮のミサイル情報を収集しているのは主に日本だから、米国は当然着弾点や最高到達点がどれくらいかすべて把握しているはずだよ。

それで、逆に日本が韓国の機密情報を入手できなくなった、って言ってたんですね・・・。やっと話が理解できました!

分かったか?韓国は日本の機密情報を、日本は韓国の機密情報を入手できなくなったんだ。韓国は日本に依存していた北朝鮮ミサイル情報を、日本は韓国軍の不審な兆候についてお互い知る手段を失った。この状態で在韓米軍が撤収することになれば日韓は軍事衝突する未来しか見えないね。すべては数年以上前から計画されていたことだよ。

それで、北朝鮮が攻めてくる時に韓国が日本に攻め込む、ってずっと言ってたんですか?

北朝鮮の南侵シナリオが念頭にあって、GSOMIA破棄はその結果にすぎないというのが俺の推測だ。朝鮮日報の記事の最後の記述に切迫感が込められているよ。北朝鮮は南侵以上の厳しい軍事行動に出る可能性もあるね。

韓国攻撃用の兵器をテストした北朝鮮は10日、対南宣伝メディア「わが民族同士」を通して「(南朝鮮は)各種の名目の北侵戦争演習を狂乱的に繰り広げている」と非難した。

“韓国攻撃用”だとさ。これ以上は何も言うまい。

そうだったんですね・・・。北朝鮮の脅威が、目の前に迫ってると思います!

な。こんな状態だというのに韓国は日本をWTOに提訴してるんだからおめでたいとしか言いようがない。自国が攻撃され消滅してもなお日本への愛国心を発揮し続けるかもしれないね。韓国という場所や国体が消えても1919派の思想までは消えないからな。1919派が世界のどこかで生存し続ける限り日本への愛国心発揮が終わることは永遠にないと思う。永遠にだ。

やめてください!日本はもう、韓国との関係を完全になくすんです。どこか遠い場所へお互い離れましょう!

すまん最後のは過剰だったなww まあ韓国がどうなろうが日本にとってどうでもいいという点だけは変わらないから。日米に喧嘩を売って国がなくなっても後悔してほしくはないね。それで脱日本できるなら安いものじゃないか。なあ文在寅!

韓国の皆さん、もう手遅れです!そのまま突き進んでください!

日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!

韓国企業19社が一斉格下げ危機!? S&Pとムーディーズの両方から警告される?もう韓国経済はパニック状態?

韓国企業19社が一斉格下げ危機!? S&Pとムーディーズの両方から警告される?もう韓国経済はパニック状態?

韓国企業19社が一斉格下げ危機!? S&Pとムーディーズの両方から警告される?もう韓国経済はパニック状態?

韓国企業の業績がドンドン悪くなってるので、一斉に格下げされる可能性があるそうです!格付け会社のS&Pに続いてムーディーズも「韓国の信用悪化」というレポートを出して、政府系企業19社に警告を出したみたいです。主な原因は、米中貿易戦争で輸出依存度の高い企業が打撃を受けるからだとか。韓国経済は一体どうなってしまうんでしょうか?

「韓国企業19社、格付け相次ぎ下方修正の可能性」
9/11(水) 8:40配信 朝鮮日報日本語版

世界的な信用格付け会社、スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)に続き、ムーディーズ・インベスターズ・サービスも韓国企業の信用格付けの下方修正を警告した。ムーディーズは10日、「韓国企業の業績と信用度悪化傾向」と題するリポートで、同社が信用格付けを発表している韓国の非金融分野の政府系企業27社のうち19社について、今年上半期の業績悪化で信用格付けが否定的に調整される可能性があると表明した。ムーディーズのチーフアナリスト、ユ・ワンヒ氏は「半導体、石油精製、石油化学、鉄鋼など景気による変動性が高い産業に属する企業が需要不振と業況悪化に直面している」とした上で、「米中の貿易対立で輸出依存度が高い企業が持続的にマイナス影響を受ける」と指摘した。実際にムーディーズは最近、SKハイニックス、イーマート、SKイノベーション、SK綜合科学、LG化学の格付け見通しを「ネガティブ(否定的)」に引き下げた。

ムーディーズに先立ち、S&Pも7月、韓国の看板企業の信用格付け下方修正を警告した。韓国企業を見つめる格付け会社の疑念が強まる理由は、米中貿易戦争と韓日の貿易対立、世界的な景気鈍化などが重なり、不確実性が高まっているためだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190911-00080005-chosun-kr

一斉格下げなら再度ウォン安?
最近じゃ愛国日報があまりこういう嘆き記事を書かなくなったから、代わりに朝鮮日報がその役目を果たしている感じだね。文在寅政権はこういう報道が日本語で流れることも気に入らないんだろうか?

朝鮮日報は、ムン大統領に意地悪をしたいだけだと思います。でも、実際にそうなら仕方ないと思います!

さすがに一斉格下げは文在寅関係ないだろww 米中貿易戦争により韓国企業の業績が悪化しているのが理由とされているようだ。何しろ韓国企業は貿易依存度が高いからな。

今回格下げが警告されてるのは、政府系企業19社みたいです!警告したのはムーディーズなんですけど、S&Pも少し前に下方修正するって言ってたそうです。

取り上げた記憶がある。サムスンもSKハイニックスも散々な結果だったからな。DRAMやNANDの価格が今も上がってないし今後さらにおかしなことになるだろうね。

韓国が一斉に格下げされたら、またウォン安が始まりますよね?

前回のアジア通貨危機の時も確かそうやって始まっていったという話だよな。9月に入ってから株も為替も一服した雰囲気になってるが根幹の問題が解決したわけじゃない。むしろ次の暴落へのエネルギーを溜めてる雰囲気さえあるね。

株価とか為替って、ホントに気まぐれですよね!天気みたいです。

今日と明日ではがらっと雰囲気が変わるからな。今がいいからと言って嵐が来ない保証にもならない。むしろこれで韓国側が油断してGSOMIA破棄の方針を揺るぎないものにする方が日本にとってはプラスとさえ言えるね。

韓国はWTOで負けたのに勝ったと言い張ってる?
黒井さん、WTOの話が2つ出てきてるんですけど、どうしますか?どっちかを後回しにしたいんですけど・・・。

そこは俺に采配させてくれ。先にこの件を片付けておこう。

韓国、日本と空気圧バルブWTO紛争の大部分で勝訴
9/11(水) 8:43配信 中央日報日本語版

自動車の核心部品の一つである「空気圧伝送用バルブ」をめぐる韓日間の世界貿易機関(WTO)紛争で、韓国が最終的に大部分で勝訴した。

韓国産業通商資源部はWTOが10日(現地時間)にこのような内容をまとめたWTO紛争の最終報告書を発表したと11日、明らかにした。これに先立ち、日本は日本製空気圧バルブに対する韓国政府のアンチ・ダンピング措置をWTOに提訴したことがある。

自動車と一般機械、電子分野に使われる空気圧バルブは圧縮空気を利用して機械的運動を起こす空気圧システムの部品で、韓国市場で日本製が占める比率は70%以上だった。

今回の貿易葛藤は2015年から始まった。当時、韓国政府は日本企業のSMC、CKD、豊興で製造している空気圧バルブに対して11.66~22.77%のダンピング防止関税を課した。これに対し、日本政府は翌年6月、WTOにパネル設置を要求しながら提訴手続きも始まった。

WTO上級委員会は大部分の実質的争点で韓国のアンチ・ダンピング措置のWTO協定背反性が立証されなかったと判定した。これは昨年4月に1審に該当する紛争解決機関(DSB)パネルから出たものと同じ判定だ。日本は1審判定を不服とし、昨年5月WTOに再び上訴を申し立てた。

今回の上級委員会の報告書は空気圧バルブ紛争に対する最終結果だ。WTO協定に沿って今回報告書が回覧された10日から30日以内にWTO紛争解決機構(DSB)で採択されることによって最終確定する予定だ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190911-00000007-cnippou-kr

まあ正気を失ってるとしか思えないねwww

中央日報さん、真顔でウソをつくようになったんですか?日本が勝訴したって、韓国以外の世界中で報道されてます!

正直ここまで韓国が愛国心まみれで暴走してくれるというのは想定外だったね。いい意味でだ。韓国はもはやWTOにおいて日本に負けることは1ミリも許されない、負けの要素を少しでも盛り込むことは愛国心の崩壊につながると考えていることが分かったわけだからな。

だって、WTO上級委員会は韓国の課税は不当だって言ってたんですよね?それに、不服で上訴したのは韓国側のはずです!

この辺りの違いはNHKの報道で明確になっている。日本と韓国で勝利条件が違うというのがこの奇怪な現象を解き明かすポイントになる。

WTO最終判断 韓国は「日本に勝訴」と発表
2019年9月11日 4時22分

韓国政府が半導体の工場などで使われる日本製の空気圧バルブに高い関税をかけていることについて、WTO=世界貿易機関の2審にあたる上級委員会が最終判断を示しました。これについて韓国政府は、実質的な争点のほとんどでWTO協定違反だと立証されなかったとして、「日本に勝訴した」という見方を示しました。
・・・

発表では、実質的な9つの争点のうち、日本製品の輸入が韓国の産業に被害を及ぼしたという因果関係の判断や被害の分析が客観的かつ妥当な形で行われたのかという8つの争点で、日本側の主張が認められなかったとしています。

一方で、日本製品の輸入が韓国製品の価格を低下させる圧力となったのかについては、韓国側から適切な説明がなかったとして、日本側の主張が認められたとしています。
・・・

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190911/k10012075101000.html

WTO 韓国の高関税 是正求める最終判断 日本“勝訴”
2019年9月11日 0時00分

韓国政府が半導体の工場などで使われる日本製の空気圧バルブに高い関税をかけていることについて、WTO=世界貿易機関の2審にあたる上級委員会は、韓国の措置はWTO協定違反だとして、是正を求める最終判断を示しました。1審にあたる小委員会に続き日本の主張が認められた形で、事実上、日本の勝訴が確定しました。
・・・

この判決にあたる報告書が日本時間の11日午前0時に公表され、韓国側の主張に対し、日本製品の輸入が韓国製品の価格を低下させる圧力となったのかや、日本製と韓国製では価格や性能が違うのに両者の価格が比較できるのかなどについて適切な説明がないと指摘しました。

そのうえで、日本製品に関税をかけた措置はWTO協定に違反するとして、韓国側に是正を求める最終判断を示しました。報告書では日本側の主張が認められた形となり、事実上、日本の勝訴が確定しました。
・・・

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190911/k10012074951000.html

つまり日本は韓国の不当な課税についてWTOに是正勧告を求めらるかどうかのみを勝利条件にしていたのに対し、韓国側は課税が不当かどうかについては触れず認められた争点の数を勝利条件にしていたんだ。9つの争点のうち8つで勝ったとか言ってるのがそれだ。

サッカーで例えると日本が得点の多さを勝利条件にしていたのに対し、韓国は枠内シュート数の多さを勝利条件にしていたようなものだ。WTO杯で日本と韓国のスコアは1-0の結果で終わったが、シュート数では日本が枠内1本だったのに対し韓国は枠内8本だったから韓国の方が事実上勝利したというわけだ。

すごく分かりやすいです(笑)

韓国は、負けたのに勝ったって言い張ってるんですね・・・。見苦しいので、やめましょう!

韓国というのは勝利に飢えている国だ。歴史上ほとんど勝利したことがないから、意味不明な勝利条件を設定してでも無理やり勝たなければ愛国心を保てないんだよ。”あはは~パパ負けちゃったなぁ”を真に受けて、親を本気で超えられると勘違いしているのが韓国というわけだ。

義理の親が、義理の息子にわざと負けてあげてたってことですか?

漫画とかでそういうシーンは見ない?親と子じゃ力に差がありすぎるからわざと負けてやることがあるんだよ。その“わざと”が理解できず、本気で親より強いんだ!親なんていらない!と言い始めちゃうのが韓国ってわけ。

ジーソミア破棄に対するアメリカの報復かも?
黒井さん、やっぱりWTOの話を主題にした方がいいです!その方が面白いと思います。

そうか?言うほど話題性はないし、ああまた韓国が訳の分からないことを言ってるで片付く話だからな。それよりも格下げの方が話題性はあると思う。さっき気付いたが愛国日報も記事を書いているようだしネットユーザーの反応も見てみようぜ。

ムーディーズ「今後12カ月間、韓国企業の信用度は追加で弱まる」
9/11(水) 7:15配信 中央日報日本語版

国際格付け機関のムーディーズが、今後12カ月間、韓国企業の信用等級に否定的な影響があるだろうと10日、展望した。

ムーディーズは「格付けを付与する韓国非金融企業27社の今年上半期の営業実績のほとんどが信用度に否定的」としながら「19社は信用度に否定的で、5社は肯定的、3社は中立的であることが分かった」と説明した。

あわせて「上半期に全般的な産業業界状況が弱まった」とし「メモリー半導体、製油および石油化学産業は需要が振るわない中で業界状況の鈍化が最も目立った」と付け加えた。続いて「貿易葛藤とグローバル成長鈍化による業界状況の弱化、一部企業の大規模な投資計画などを考慮すると、今後12カ月間、韓国企業の信用度は追加で弱まるだろう」と予想した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190911-00000002-cnippou-kr

ネットユーザーは、元々不当に高く評価されてたと言ってます!今までが理解できないし、分不相応に夢を見てきたツケを払うべきだって。ムーディーズは裏にアメリカ政府がいるとも言われてて、もしホントにそうなら四面楚歌どころじゃないって言ってる人もいました!

まあ政治的な意図がないと言えばうそになるわな。GSOMIA破棄への報復が今後どういう形で出てくるか分からないよ。ボルトン補佐官解任もある意味間接的な報復だとトランプ政権は考えてると思う。

ホントですか?また突拍子もない事を言い始めて!

そうだろ?ボルトン補佐官は北朝鮮に強硬姿勢を見せる政治家だった。つまり韓国にとってはさほど不利ではない、むしろ韓国側に立つとも言える人物だったわけだ。それを北朝鮮が嫌がっていたからこういう結果になった。

中央日報さんが、ボルトン補佐官じゃダメだって言ってたのは、どう説明するんですか?

ボルトン補佐官じゃだめだと言ってる韓国お前もだめだというだけの話だが。あたかも北朝鮮の仲間かのように振る舞ってる韓国は実際単なる邪魔者でしかないんだ。北朝鮮にとってな。差し出がましい仲裁者をやめろと何度言われた?

確かに・・・。北朝鮮の言い分に合わせたからって、北朝鮮の味方とは限らないんですね。韓国がますます分からなくなります!

韓国は北朝鮮のイエスマンをやろうとしたのかもしれない。だがその裏では平気ではしご外しをやると金正恩にみなされたのが米朝首脳会談決裂後の韓国への扱いに表われているわけ。金正恩にとってイエスマンは必要かもしれないが、それが統一の邪魔をする韓国であってはならないという話だ。

でも、そう考えればボルトン補佐官解任のショックも、緩和されます!アメリカは、韓国にこれからも厳しくしてくれそうです!

ボルトン補佐官の政策から考えれば韓国に防衛費負担5倍を要求したという話の方がむしろ違和感があったんだよ。だからあの話は実はメディアの後付けかもしれない。解任の理由の1つに韓国への防衛費引き上げに反対したことが入っててもおかしくないと思うよ。長くなりそうだからここらで区切るか。

えっ?またそういう突拍子もない説を出して!後半にそういう事をしないでください!

すまんすまんww ボルトン補佐官解任の理由と韓国を絡めて考えるだけで1つ記事ネタができそうだからな。機会を改めるわ。日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!

トランプ氏が補佐官のボルトン氏を更迭  イランなどの外交政策で対立か

トランプ氏が補佐官のボルトン氏を更迭  イランなどの外交政策で対立か

トランプ氏が補佐官のボルトン氏を更迭  イランなどの外交政策で対立か

トランプ氏が大統領補佐官のBolton氏を解任しました。前日にBolton氏が自ら辞意を申し出ました。強硬派と呼ばれたBolton氏の方針にトランプ氏を含め多くの人々が同意できなかったことが背景にあるようです。後任はNorth Koreaの担当特別代表を現在務めるStephen Biegun氏が有力とされており、来週にも指名されるとしています。

米大統領、ボルトン補佐官を解任 「多くの助言に同意できず」
9/11(水) 1:27配信 ロイター

[ワシントン 10日 ロイター] – トランプ米大統領は10日、ボルトン大統領補佐官(国家安全保障問題担当)を解任したことを明らかにした。北朝鮮やイラン、アフガニスタン、ロシアなどとの外交政策を巡る見解の相違が理由と説明した。

トランプ大統領はツイッターへの投稿で「ボルトン氏に昨夜、ホワイトハウスでの勤務はもはや必要ではないと伝えた。私も政権内の他の人間もボルトン氏の提案の多くに同意できなったかった」と述べた。

来週にも後任を指名するとした。

一方、ボルトン氏はツイッターで自ら辞任を申し出たと主張。「トランプ大統領に昨夜、辞意を伝えたところ、大統領に『明日話し合おう』と言われた」と述べた。

ホワイトハウスのグリシャム報道官は「多くの問題」がボルトン氏解任の決定に至ったとしつつも、詳細には踏み込まなかった。

ボルトン氏は強硬派として知られ、トランプ大統領に忠実とされるポンペオ国務長官と時折衝突していたとされる。

トランプ大統領に近い高官らは、大統領がボルトン氏の強硬姿勢にうんざりするようになっていたと話す。物別れに終わった2月の米朝首脳会談でも、ボルトン氏が厳しい要求をするようトランプ大統領に助言していたことが背景にあったという。

北朝鮮は前日、今月下旬に米国との非核化協議再開に前向きと表明した。

ボルトン氏の後任の有力候補には、スティーブン・ビーガン北朝鮮担当特別代表の名前が上がっている。関係筋は「ビーガン氏はポンペオ長官と同様、大統領を尊重し、決断を下すのは大統領だということを理解している」と述べた。

ジョン・サリバン国務副長官も候補と目されている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190911-00000002-reut-n_ame
Bolton氏の強硬政策は歓迎されず
ボルトン補佐官、解任されてしまいました!

ああ…。俺も今朝このヘッドラインを見て衝撃を受けたね。まさかの解任予測的中とはな。いや解任された方がむしろよかったのか?

北朝鮮への制裁を強めていた人が解任されたら、もう北朝鮮を制裁する人がいなくなる気がします!

大統領補佐官を務めたBolton氏が解任されることになりましたが、解任の理由は自ら辞意を申し出たためとされています。Bolton氏の強硬な方針が以前よりトランプ氏ら政権内で歓迎されていなかったことが背景にあるようです。

北朝鮮に遠慮して、解任したんでしょうか?

解任に至るまでは他にも様々な理由があったとされていますが、詳細は明らかにされていません。後任としてNorth Koreaの担当特別代表のBiegun氏の名前が挙がっていることから理由を推測することは可能かと思います。

ビーガン代表って、ずっと菜食主義のビーガンだと思ってました・・・。違うんですね・・・。

そっちは“Vegan”だな。つまり米国が肉食ではなくなってしまうというメッセージ性は元から含まれていなかったことになる。俺もそこはよく調べず勘違いしてたよ。

でも、カタカナ表記なら一緒だし、英語でも発音が似てるので、きっと北朝鮮への融和的なメッセージだったんだと思います!北朝鮮は、ボルトン補佐官を嫌がってました!

韓国がああいう状態なこともあり、ボルトン補佐官の強硬方針がもはや時代遅れになっていた感は否めなかったよね。トランプ政権として韓国を見捨てる方向に流れを確定させたんだと思う。

トランプ氏を信じることじゃよ。何があってもトランプ氏だけは正しい道へと導くことをワシは信じておる。

ある程度予測はされていたけど、いざ現実のものになると衝撃は受けますね…。俺もトランプを信じるしかないと思ってます。

イランへの圧力が特に成果を残していないことも理由に
Bolton氏解任の背景の1つとして、イランへの圧力をかける戦略が特に成果を出していないことが挙げられるかと思います。米国政府には強硬な姿勢とは異なる戦略が必要とされているようです。

ボルトン氏解任、「最大圧力」戦略の失敗示す=イラン高官
9/11(水) 6:36配信 ロイター

[ドバイ 10日 ロイター] – イラン大統領補佐官は10日、トランプ米大統領がボルトン大統領補佐官(国家安全保障問題担当)を解任したことは、トランプ氏が進めるイランに対し「最大限の圧力」を掛ける戦略が失敗していることを示していると述べた。

イラン大統領補佐官のヘサメディン・アシェナ氏は「ボルトン氏の解任は偶発的な出来事ではなく、イランに最大限の圧力を掛ける米国の戦略が失敗していることを示す決定的な兆候である」と述べた。

このほか、イラン政府報道官のアリ・ラビエイ氏は「戦争と経済テロリズムの急先鋒(であったボルトン氏)が排除されたことで、米ホワイトハウスがイランの現実を理解するための阻害要因は少なくなった」と述べた。

米国のポンペオ国務長官はこの日、トランプ大統領が月内に開催される国連総会で「前提条件なし」にイランのロウハニ大統領と会談する可能性があることを明らかにした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190911-00000015-reut-asia

ある意味米国は小さな敗北を受け入れたわけだよね。この解任劇で。北朝鮮だけじゃなくイランも喜ばせることで交渉を何とか有利にしようと画策してるわけだ。

イランへのフッ化水素輸出が止まったので、圧力をかける必要がなくなったのでは?

それもあるかもな。ウラン濃縮に必要な素材が止まったならそれ以上の圧力は過剰だ。制裁が解除されない前提で話し合うのは俺も問題ないと思う。

North Koreaについてはトランプ氏が容認できない長距離弾道弾などの実験に関して凍結していますので、最低限の約束は守られているという判断が可能です。イランについても同様の対応に転換させる兆しと言えるでしょうね。

確かに!北朝鮮は、韓国と違って意外と義理堅い気がします!韓国の事をペテン師だと批判した時、北朝鮮って意外と考えはしっかりしてるんだなって思いました。

米朝首脳会談の決裂はどう考えても文在寅のせいだからな。米国側のカウンターパートとしてボルトン氏にも責任があるということならそれは仕方ない。これを機にトランプ政権はますます韓国に冷たくなるかもね。

韓国メディアは、ボルトンさんはダメだ、トランプ大統領じゃないとって言ってたけど、それは韓国の望み通りではないんですね・・・。

トランプは北朝鮮とだけ交渉したいんだと思う。韓国は完全に構想外だよ。あの記事を書いた愛国日報はおそらく韓国も一枚噛んでの米朝韓合意みたいなのを目指すのにボルトン氏が邪魔だったと思ってるんだろうが、それは完全なる思い違いというわけだ。

Bolton氏はイランやNorth Koreaのみならず、アフガニスタンやロシアなど諸外国との方針すべてにおいてトランプ氏との意見の相違が浮き彫りになっていたとされています。トランプ氏と異なる視点からの提案は必要ないという判断がなされたことで、今後は対外方針がより明確になるかと思います。

中国は引き続きトランプ氏の求めに応じる必要がある
今日って、9月11日ですよね・・・。そんな日に、ボルトンさんを解任してしまっても、良かったんでしょうか?

米国時間では10日だがな。9.11のような敗北だと言いたいのかもしれないが、逆に考えればそれを未然に防いだとも解釈できるよね。北朝鮮の建国記念日9月9日でもない間の9月10日を選んだことはそれなり意味があると思ってる。

それなら、良かったです!

ネットユーザーの反応がかなり盛り上がってるようだね。ざっくりと様子を見てほしい。

ネットユーザーは、少し残念そうな雰囲気ですね・・・。北朝鮮や韓国に厳しいし、解任で喜ぶのは北朝鮮だ、後任は誰なのか気になるって言われてます!トランプ大統領とは方向性が真逆だったし、最初から合わなかったのでは、という意見もありました!

数カ月前から主流の政策をやらせてもらえてない雰囲気はTwitterからも感じ取れたからな。決定的な対立が起こったことで解任に至ったと考えるのが自然だろう。北朝鮮の望み通りの政策をトランプがやってしまっていいのかという懸念はどうしても消えないけどな。

あと、北朝鮮やイランに対しては少し手を緩める分、中国により厳しくするのではって言われてますね・・・。一度に何方向も厳しくしたら、力が分散しますよね?

それは俺も思った。二正面三正面というやり方はどう考えても懸命ではない。特にイランまで敵に回すメリットはさほどない。それよりも最大の敵である中国にターゲットを絞って追い込むのがいいだろう。ロシアをG8にとか言ってるのもその一環だろ?

確かに!トランプ大統領って、ロシアにも優しいですよね?その分中国に厳しくするんだと思います!

様々な憶測がなされるかと思いますが、トランプ氏の方針に変わりないことが広く世界に伝わったかと思います。中国に関してはトランプ氏が求める最終合意に一切応じない姿勢を見せていますので、North Koreaとは事情が異なることは明らかです。香港の抗議活動への対処も含めて、中国にはトランプ氏の求めに応じる必要が生じています。

香港の件に集中するフラグだったらいいんだがな。それを期待しておくよ。今日から一帯一路サミットなんだっけ?中国は気が気じゃないだろうね。

ボクは、その事を調べてみます!何かヘンな動きがあったら、すぐに共有します!

韓国「日本が管制する航空路は危険だ!韓国に管制させろ!」 何様のつもりだよ…

韓国「日本が管制する航空路は危険だ!韓国に管制させろ!」 何様のつもりだよ…

韓国「日本が管制する航空路は危険だ!韓国に管制させろ!」 何様のつもりだよ…

GSOMIA破棄を一方的に通知しておいて、安全確保には協力しろと同じく一方的に言い始めるのが韓国だ。韓国の南側にある航空路の安全確保に日本が非協力的な態度を取っているとかいう初めて聞くような話で日本を批判し始めた。調べていくうちにどうやら日中が決めた航空路を韓国は気に入らず、後から割り込んでおいて無理やり変えさせようとしていることが分かってきた。

韓国南方航空路の安全確保へ協議参加を 担当閣僚が日本に促す
9/10(火) 18:22配信 聯合ニュース

【世宗聯合ニュース】韓国の金賢美(キム・ヒョンミ)国土交通部長官は10日の記者会見で、日本政府に対し、韓国南部・済州島南端の航空回廊(コリドー)の正常化に向けた協議に責任ある姿勢で臨むよう促した。韓国と中国、日本の管制権が交ざり合い、事故が懸念される済州南端の航空路の安全を確保するための国際協議が進んでいるにもかかわらず、日本がこれに非協力的な態度を取っているとして、担当閣僚が自ら公の場で日本に協議参加を求めた。

金氏は「済州南端の航空回廊では最近、航空機が安全距離を超えて接近する危険なケースが2例発生した。特に、日本が管制する区間は韓国が管制する東南アジア行き航空路と垂直に交差しており、安全性が非常に弱い」と述べ、対話に加わるよう日本に繰り返し促した。

航空回廊は航空路の設定が難しい特殊な環境において、特定の高度でのみ飛行を可能とする区域を意味する。

済州南端の航空回廊は1983年に国際民間航空機関(ICAO)の仲裁により韓中日が覚書(MOU)を交わし、設定された。全長519キロ、幅93キロで、全長のうち259キロに韓国の飛行情報区(FIR)が含まれる。

83年の時点では韓国の航空会社は大韓航空しかなく、済州南端の航路は使用していなかった。こうした状況で中国と日本が直行路線を開設し、管制をどこで担うのかを決定する必要があったが、当時は韓中国交正常化の前だったため中国が韓国の管制に反対。ICAOの仲裁で済州南端の公海上空に中国、日本が管制する回廊を設定した。

これにより現在、済州南端の航空路は韓国が管制する東南アジア航路と航空回廊など韓中日3カ国の管制権が交ざり合い、航空の安全が懸念されている。

金氏は、韓国政府は危険を減らすため、新航路の開設をICAOと中国、日本に提案したとし、新航路の基本方向に共感を示したICAO、中国とは関連協議を続けているが、日本は数回にわたる回答要請と協議提案に返答を避けてきたと指摘した。

国土交通部によると、韓国政府は従来の航空回廊を日本から中国に向かう一方向の航路で使用し、新航路は中国から済州を経て日本に向かう一方向の航路として開設することで、交通量を分散させ、安全を確保する計画だ。

同部はこの新航路案に関する書簡を日本政府に3回送ったが、全く回答がなかった。金氏は「日本は今月2日になって現行の航空回廊を維持するという姿勢を示し、同時に混雑度と危険が増す航空回廊の複線化を通知してきた」と説明。その上で、「日本政府に深い憂慮を表明する。前向きな姿勢で今すぐ対話に加わるよう求める」と述べた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190910-00000067-yonh-kr
GSOMIAを一方的に破棄した韓国
初めて聞く話なんですけど、どうして日本が非協力的なんですか?

まずGSOMIAを一方的に破棄した立場で言える話じゃないと思うがな。”安全を確保”というわざとらしい言い回しで暗にGSOMIA破棄との関連をにおわせている。

ジーソミアを一方的に破棄通知した韓国とは、協力できないって事ですか?

まずこの話が初耳というのは俺も同様だ。韓国の南側の航空路で管制をどうするかという話で、最初は中国が国交回復してなかった韓国の管制参加に反対していたから話が複雑になっているようだ。日中韓3カ国の管制が混ざってるせいか航空機が接近するケースが増えているという。

中国と韓国って、国交がなかったんですか?

そうだよ。元々台湾と国交があったんだが、ひどい裏切り方で台湾との国交をなくして新たに中国との国交を樹立したんだ。1992年の話だ。日中韓首脳会談に至っては2008年12月が第1回だからな?まだ日が浅いってわけだ。

全然知らなかったです・・・。まだ27年しか経ってないんですね!

すべては平成時代に起きたことなんだよ。平成という時代がなければ韓国は中国ではなく台湾との友好を維持していたかもしれないし、韓国がここまで厄介な存在として成長することもなかったかもしれない。リーマンショックだって起こらなかったかもね。

日中韓の枠組みと、リーマンショックが関係あるんですか?

時期に注目しただけだ。米国が崩れかかってる時こそ日中韓で結束しよう!みたいな流れができたものと思われる。翌年に民主党政権が誕生していることを考えればすべて仕組まれてたのかもね。

日本の航空会社に遠回りをさせたい韓国
韓国が新航路の開設を中国と日本に提案してて、日本だけが返答をしてないみたいですね・・・。ジーソミアを破棄した韓国とは、何も話す事はないんでしょうか?

他の記事では該当空域の見取り図がアップされてるんだが、現状だと何がどうまずいのかがさっぱり分からなくてね。最初の記事と同じものだが図が1枚追加されているから見てほしい。

韓国南方航空路の安全確保へ協議参加を 担当閣僚が日本に促す
2019/09/10 18:02配信

【世宗聯合ニュース】韓国の金賢美(キム・ヒョンミ)国土交通部長官は10日の記者会見で、日本政府に対し、韓国南部・済州島南端の航空回廊(コリドー)の正常化に向けた協議に責任ある姿勢で臨むよう促した。韓国と中国、日本の管制権が交ざり合い、事故が懸念される済州南端の航空路の安全を確保するための国際協議が進んでいるにもかかわらず、日本がこれに非協力的な態度を取っているとして、担当閣僚が自ら公の場で日本に協議参加を求めた。
・・・

https://www.wowkorea.jp/news/korea/2019/0910/10241450.html

ハングルだと読めないし、画像が荒くて見にくいですね・・・。

な。青線が日中韓の境目で該当の空域は赤い平行四辺形とまでは分かるんだが。

日本と韓国の管制区間が「垂直に交差」してるって書いてあるので、赤い矢印が日本の航空路で、緑の矢印が韓国の航空路なのでは?

なるほど!“垂直”というキーワードが分かれば話の筋が読めてくるね。要するに韓国は日本と中国が赤い線を使い続けるのをよしとしないから、中国から日本に戻る場合のみ新たに黄色い線を使うように求めているという話だよこれは。

じゃあ、韓国の要求に日本が応じてほしいって事なんですか?

中国もだな。だが主眼としているのは日本の航空路を韓国の力で変えさせることだと思う。韓国の航空路と交差して危険だという理由で、日本の航空会社に済州付近まで迂回させる遠回りをさせようとしてるんだよ韓国は。

やっと意味が分かってきました!韓国は、日本に意地悪をしようとしてるんですね・・・。

表向きは“安全の確保”という名目でな。

つまり韓国にとってこの話は”安全確保”と”協議”の2単語を使い日本がそれに応じていないと批判することに加え、日本が関わる航空路を韓国寄りに迂回させることも画策するという二重の愛国事案となってるわけだ。ようやく話の筋が読めてきたね。

そこまでして、日本を従わせたいなんて・・・。韓国の皆さん、日本はもう弱気ではありません!愛国心を発揮するのはやめましょう!

韓国が勝手に割り込んできたのに管制権まで要求か
分かりやすく簡易な図にしてみよう。

【韓国済州南端の航空路について】

韓国




中国 ←―――――→ 日本

これを韓国はこうしたい。黄色い線が新航空路で、中国から日本への一方通行となるものだ。

【韓国済州南端の航空路について】

韓国

―|―→
| |
――┘ |
中国 ←―――――― 日本

分かりやすくなりました!赤線の部分に交通量が集中してるから、分散しようという提案だったんですよね?

表向きはな。だが真の目的は日本と中国に関係する航空路を韓国の力で変えさせることだよ。この話がもし成功裏に終われば韓国は日本と中国の両方を動かした!超大国を動かせる力を手に入れたんだ!と図に乗るに違いない。愛国日報が喜んで報道するだろうね。

イヤな感じですね・・・。ネットユーザーは、勝手にレーダー照射すればいいと言ってます!韓国と協議しても意味はないし、約束を守らないから話してもムダだって。どうしていつも上から目線なのか、無視でいいという雰囲気です!それから・・

ふむ。

最初は日中だけで決めてたんですよね?韓国の路線拡大で、勝手に航空路をクロスさせたんじゃないかって言われてます!それに、新しい航空路は韓国が管制を担当するそうなので、権限の拡大も狙ってるんだと思います・・・。

新航空路の管制担当については聯合ニュースの記事には書かれてないことだな。後から割り込んできたくせに図々しく航空路を変えろ!我々に管制を担当させろ!と要求しているわけだ韓国は。これ中国との協議もろくに進んでないんじゃないか?

そうだと思います・・・。中国に新しくハブ空港ができたし、むしろ中国主導で航空路が変わるんじゃないかって言われてます!韓国の空港はもうダメになるので、中国にも無視されてるのでは?

なるほどね。中国に全部持っていかれることへの焦りもあるかもしれない。それで日本にはあたかも中国とは順調に話が進んでるかのように吹聴して、日本をうまく引き込み中国との交渉に有利にしようとしてるわけだ。なめた真似をしてくれるじゃないか。

ホントですね・・・。韓国は、もう中国にとっては不要な国だと思います!日本も韓国と中国だったら中国を選ぶと思います。

日米にとってもどうでもいい国になってしまったからな。GSOMIA破棄が直接関係しているわけではないが、今後韓国はあらゆる場面で排除されるシーンに直面することになるかもね。当然中国やロシアからも軽視されるだろう。そうなったとしても困るのは100%韓国だけだがな。

韓国の皆さん、愛国心を発揮するのはやめましょう!現実に目を向けてください!

日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!

【速報】韓国、WTOで日本に敗訴! 韓国のバルブ課税措置は不当だから是正しろと勧告! もう味方ゼロだな…

【速報】韓国、WTOで日本に敗訴! 韓国のバルブ課税措置は不当だから是正しろと勧告! もう味方ゼロだな…

【速報】韓国、WTOで日本に敗訴! 韓国のバルブ課税措置は不当だから是正しろと勧告! もう味方ゼロだな…

韓国の味方だと思われていたWTOで日本勝訴の判定が出た。韓国によるバルブへの反ダンピング課税は不当だとする日本の主張が1審に続き支持されたそうだ。日本政府はこの結果を受けて韓国側に課税措置の撤回を早急に求めるとしている。WTOがてっきり韓国の味方だと思い込んでいて強気だった韓国政府はどうする気だ?韓国マスコミが一斉に沈黙しているのが実に興味深い。

WTO、韓国のバルブ課税措置に是正勧告 日本の勝訴確定
9/11(水) 0:22配信 産経新聞

日本政府は11日未明、世界貿易機関(WTO、本部=スイス・ジュネーブ)が10日(現地時間)、韓国による産業用バルブへの反ダンピング(不当廉売)課税は不当として日本が提訴していた問題で、韓国側のWTO協定違反を認定し、是正を勧告したと発表した。WTOの紛争処理の最終審にあたる上級委員会が最終判断の報告書を公表し、日本側の勝訴が確定した。これを受け、日本政府は韓国側に早急に課税措置の撤回を求める。

1審に続き日本の勝訴となった。11日、世耕弘成経済産業相は「韓国にWTO協定に整合しない措置の誠実かつ速やかな是正を求めていく」とのコメントを発表した。韓国側が勧告を履行しない場合、日本はWTO協定に従って、対抗措置を発動することができる。

審理対象となったのは「空気圧伝送用バルブ」と呼ばれ、圧縮した空気の流れを制御する部品。自動車や家電など工場の組み立て工程で使われる。韓国は、日本企業が不当に低価格で輸出したと主張し、2015年8月に11・66~22・77%の追加関税を適用した。

日本の同製品の韓国向け輸出は年間40億円程度。日本は韓国の措置はWTO協定違反だとして、16年3月に提訴手続きに入った。

WTOの紛争処理は2審制。1審にあたる紛争処理小委員会(パネル)は18年4月、日本製バルブは韓国製より性能が高いため競合せず、韓国側が損害を受けた因果関係の分析が不十分と指摘。さらに韓国側の調査手続きも不適切として、韓国に措置の是正を勧告した。韓国側は不服として上訴したが、最終審でも日本側の主張が認められた。

一方、韓国による福島県産などの水産物の輸入禁止が不当として提訴した問題では、日本は4月の最終審で逆転敗訴していた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190911-00000505-san-bus_all
意外にも韓国が敗訴とワトソン君
あれ?韓国、負けちゃいましたね・・・。WTOなのに、意外です。

それなwww てっきり韓国の味方をしてるのかと思っていたが、公平な判断をすることもあるようだね。韓国が不当に課していたバルブへの反ダンピング課税について、是正を勧告する1審をそのまま支持したそうだ。

「反ダンピング関税」って何ですか?ダンプカーとは関係ありますか?

ダンピング、つまり“dumping”という言葉は投げ下ろすとか落とすという意味になる。ダンプカーの用途を考えれば分かるだろ?そこから転じて、相手国でどさっと投げ捨てるかのように安値で売ることをダンピングと呼ぶようになった。直訳だと”不当廉売”になる。

日本が韓国で、バルブをドサッと投げ捨てるように売ってたんですか?

韓国がそういう体でアンチダンピング課税、つまり投げ捨て商品を防止するために関税をかけて韓国内の製品を不当な競争にさらさないようにするとしたわけ。ところが日本はその課税こそが不当だとしてWTOに提訴した。

日本製の方が韓国製よりも性能がいいから、競合しないというのが勝訴の理由なんですか?

つまり日本製は元から安くないってことだよ。韓国は高品質高価格の日本製にさらに関税をかけて、意図的に競争力を落とそうとしていたというのが日本政府の言い分だ。WTOはこれを1審も2審も支持したわけだ。

WTOが認めてくれたのが、意外です!韓国の言い分が、それくらい不当だったんでしょうか?

トランプがWTO改革に言及しているのが効いたのかもね。これ以上韓国に有利な判定を出すと本気でWTO解体に追い込まれるという危機感があったのかもしれない。確か上級委員は中国だったはずだから、韓国を見捨てるのはたやすいというのもあるはずだ。

ロイターは記事タイトルで韓国寄りの読者を釣る作戦か
アクセスランキングでは、こっちの記事が入ってたんですけど、どうしてロイターがいきなり出てきたんですか?

WTO上級委、韓国への是正勧告支持 日本製バルブの関税巡り
9/11(水) 4:10配信 ロイター

[ジュネーブ 10日 ロイター] – 世界貿易機関(WTO)の上級委員会は10日、韓国による日本製空気圧バルブに対する反ダンピング(不当廉売)関税を巡り2018年4月に是正を勧告した紛争処理小委員会(パネル)の判断をおおむね支持すると発表した。

上級委は、日本製バルブは主に精度の高さが重視される半導体製造工程や自動車のエンジン製造工程で使用されているため、一般的に精度の高さが要求されない自動車の塗装工程などに使用されている韓国製バルブとは直接的に競合しないとの日本側の主張を受け入れ、韓国に対し反ダンピング関税措置をWTOの規定に適合させるよう勧告した。

世耕弘成経済産業相は、上級委が「日本の核となる主張」を認めたとの談話を発表。韓国に対し「日本企業に対する不当な措置」を停止するよう求め、韓国が勧告を履行しない場合には、日本にはWTO協定の手続きに従い対抗措置を発動する権利があると述べた

日本から韓国への空気圧バルブの輸出額は2018年で64億円。

韓国からのコメントは現時点で得られていない。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190911-00000004-reut-kr

な。おそらく記事タイトルが韓国勝訴かのように一瞬見えるからだと思う。“韓国への是正勧告支持”というフレーズを見てどう思った?

確かに、産経新聞さんのように「勝訴」という単語がないので、どっちなのか不安になって見てしまいますね・・・。

俺は”韓国の是正勧告支持”に当初見えたんだよ。それでまた日本が負けたのか…と残念に思って記事を開いた。ところが内容は日本勝訴だった。ロイターの恣意的な記事タイトルにやられたと思ったね。

じゃあ、逆に韓国が勝って嬉しい人達にとっても、見たくなる記事だったんですか?

そういうこと!喜んで記事を開いてみたら韓国敗訴だと分かって意気消沈。だがその時には見てしまった事実は取り消せないから手遅れだった…。アクセスを稼いだロイターの勝利でもあるってわけだ。

ロイター、ずるいですね・・・。でも、韓国からのコメントがないという最後の部分は、良いと思います!

な。韓国政府にとって都合悪いのもそうだが、韓国マスコミが一斉に沈黙してどこのメディアも一切報道してないからな。愛国日報が報道するかどうかで韓国側の様子を把握することができるだろう。

ショックを受けてると思います・・・。日本のホワイト国除外でWTOに提訴しようとした矢先なので、落ち込んでる気がします!

な。これで韓国の味方がまた1つ消えたことになる。韓国にとって日本との勝負に負けることは許されないから、そのおぜん立てをしたWTOも我々の敵だ!と言い始めるのは想像に難くないね。

韓国は愛国心過剰で1ミリの負けも許されない状況か
韓国ポータルサイトで、国産化に成功したという記事がよく読まれて、しかもグッジョブ票がいっぱい入ってるのは、そういう事なんですか?

愛国心が過剰に刺激されすぎてそういう耳心地のいい話でしかアクセスを稼げなくなってきてるのかもね。対日事案に関しては。もはや1ミリの敗北も許されないかのような雰囲気だと思う。これは戦争においては一番やってはいけない負けパターンだ。かつての大日本帝国がそうだった。

確かに!多少負けたとしても、最後に勝てればいいと思います。日本政府は、そういう戦略ですよね?

米国もそうだったよ。真珠湾攻撃で大日本帝国に思う存分やらせて手の内をさらさせて、実力を測るとともに日本側を図に乗らせる目的もあったんじゃないかと思ってる。最初は連戦連勝だったのに徐々に不利になっていったからな。それでも大日本帝国がひるまなかったのは、初期の勝利体験が脳裏に焼き付いていたからだと思う。

韓国も、WTOでの勝訴にこだわってて、戦略を見失ってましたよね・・・。他にやる事がないのかなって思いました!

そうそう。一時の勝ちに酔って全体を見失うのは愚かな国のやることだ。韓国は皮肉にも大日本帝国が辿ってきた負けパターンをそのまま踏襲してしまうことになる。日本不買運動なんてのは戦前の英語禁止運動にも近いものがあると思う。

ネットユーザーは、みんな心配してたけど喜んでます!地道な活動が実を結んだ、日本の主張が認められて良かった、という雰囲気です。韓国はどうせ守らない、ロビー活動のおかげで勝ったと言ってきそうだ、という意見もありました!

世耕経産相の経産相としての最後の大仕事と言っていいだろうね。本当によく頑張ってくれたと思うよ。内閣改造で経産相からのステップアップを目指してほしいと思う。後任とされる西村経産相にも期待したいところだ。

ホントですね!韓国への是正勧告、正々堂々としててカッコいいです!韓国が従わない場合、どんな対抗措置をするんですか?

な。それも楽しみだよ。内閣改造を機に例の百の制裁ページも再始動させようと思ってる。最近意図的に更新を止めていたのはこの時を待っていたからだ。今日から日本はさらに強力な国に生まれ変わることになる。令和時代の日本に喧嘩を売り続けた韓国はせいぜい後悔するんだな!

韓国の皆さん、日本は令和時代で復活します!韓国とはもう関係がなくなるし、助けることもありません!さようなら!