【速報】トランプのテキサス演説は敗北宣言ではない

【速報】トランプのテキサス演説は敗北宣言ではない

トランプがテキサス州のアラモという場所で演説をした。「バイデン政権」という言葉を使い、米大統領選における逆転については諦めたものと解釈される。だが…トランプは負けてなどいない。トランプがこの州のこの場所で演説した重大な意味を間もなく世界は知ることになるかもしれない。

アメリカの州で唯一独立を許されてる州
2020/9/14

テキサスはダラス店からの投稿です。

本日はなぜテキサスがアメリカの中で特別視されているかと言うお話しです。

全米で一番広い州テキサス
州の旗も星が一つだけ付いている。なぜか?
テキサス共和国の国旗(1835年から1839年まで)
この州旗にある一つの星から lone star state「一つ星の州」と呼ばれています。

独立国だったテキサスが,条約によってアメリカに併合した。
州の中で唯一,領土割譲でなく,条約によって合衆国に加盟した。
唯一,州旗を合衆国旗(星条旗)と同じ高さに掲げることができます。

そして望めば合法的に独立国なれる州です。

Source

これは敗北宣言ではない、勝利宣言とさえ言える

黒井さん、トランプ大統領の演説の話はどうしますか?敗北宣言だと言っている人が結構いますけど・・・。

みんながそう言う時、俺はそう言いたくない。他の大多数の意見に賛同するだけの男ではありたくない。人生哲学の一部でありトランピズムの前提でもある考え方だ。ワトソン君はみんなの言う通りだと思うのか?

トランプ大統領がもし再選されるなら、「バイデン政権」とは言わないですよね?

返信部分に何かないか?そこから糸口をつかむんだ。俺はこのトランプの演説は勝利演説だとさえ考えている。そう考えることそのものが重要だからだ。

返信部分なんですけど、この演説の場所がアラモ?という場所だと書かれていて、そこで敗北宣言をするというのは考えにくいみたいです。

アラモはテキサス独立戦争の舞台となった場所で、アラモの戦いとして歴史的に有名な出来事が起きている。つまり“テキサス独立”を想起させる演説ということだ。ワトソン君はテキサスが合法的にアメリカ合衆国から独立可能という話を知っているか?
2016年には住民投票の寸前まで行ったこともある

初めて知りました・・・。美容室のブログなのに、詳しいですね!アメリカでは、常識なんですか?

複数のサイトで確認できたよ。2016年にはテキサス州の独立を住民投票で決めるかどうかの投票がなされたそうだ。2016年と言えばトランプが大統領になった年だね。

テキサス州のアメリカ合衆国離脱問題
17.05.2016

テキサス共和党大会で, テキサス州のアメリカ合衆国からの独立を巡り住民投票を行うかどうかを決める投票が13日に行われた。住民投票は2票差で否決されたが、10年前から始まったテキサス独立の草の根運動の支持は年々勢いを増しており、今回の結果は住民の独立を求める運動の高い支持率を如実に示している。

テキサス州はlone star state(一つ星の州)と呼ばれ、メキシコから独立、アメリカ合衆国に加盟する前の9年間は独立国家であった。当時、メキシコから勝ち取った独立と将来の希望を願って掲げた一つの星の旗は、今でも合衆国旗と同じ高さに掲げられている。住民が求めば合衆国からの離脱は憲法上可能である。

合衆国からの独立の動きは今回が初めてではない。2009年にリック・ペリー当時テキサス州知事は国の財務政策に反対して、テキサスの独立の可能性を示唆した。2012年には、8万人以上の住民が独立を求める請願書を連邦政府に提出した。最も保守的な州で独立を求める運動は、オバマ政権のリベラル政策や中央権力に対する国民の不信感と不満を反映したものである。

金・銀は法定通貨

テキサス州は、2015年に金・銀を正式に法定通貨とする法律を成立させた。1973年に金体制から離脱してから、連邦政府により金・銀は法的通貨として使われなくなった。しかし、アメリカ建国の時から米国憲法第1条第10節で、金・銀を法定通貨として使うことを認めている。今では州の法律で、半数以上の州で金・銀は法定通貨として扱われている。

中央政権と連邦準備制度の信用を下げる、反政権的行動として全米から批判を受けながら、テキサス州はアメリカの州の中で初めて州の管理下にある金塊保管所の設立を予定している。現在ニューヨーク中央銀行に預けている10億ドルの金をテキサスに移動、テキサス州からの金の流出を防ぐと同時にその安全の確保、預金口座と同様の金融サービスを提供することが目的である。
・・・

Source

すごいです!こんな事、初めて知りました・・・。テキサス州は、ホントに独立できますね!

だからトランプがあの場所で演説をしたのは偶然じゃなく、近い将来の大きな出来事に備えて伏線を張っていると考えるのが自然だ。藤原氏が話しているのはそういうことだろう。

https://twitter.com/jgq6BTZ4j1JBlMw/status/1349150807388610560

藤原さんは、テキサス州の独立に懸けてるんですね!もし独立したら、トランプ大統領は逮捕されませんか?

テキサス共和国の大統領として就任することになるかもしれないね。まあ独立と言ってもある日突然できるわけじゃないし、単なる決意表明のようなものだとは思うが。みんなもう忘れてると思うけど、テキサス訴訟というのがあったよな。テキサスを地盤とするテッドクルーズ議員が主導した。あの動きが決定的に重要ということ。

やっぱり、関係してたんですね・・・。じゃあ、敗北宣言ではなく独立宣言だと思います!

問題はこうしたテキサス州の動きを連邦政府が把握してないはずはなく、アラモで演説を実施した意味も当然理解しているはず。何も手を打たないはずがない。だからビッグテックが焦ってるのかもね。米大統領選ではなくテキサス州の独立問題となるとアメリカ合衆国としても困ったことになるからな。GDPの多くが失われてしまう。

これって、無料記事なんですか?コロマガにした方がいいのでは?

いや、隠す必要もないという判断だ。トランプがこうした動きを見せている以上、我々としてその意図を深く探らなければならない。それでこそ藤原氏が敗北を1ミリも考えずにいる意味が理解できるだろうから。トランプの最後の切り札、それはテキサスを独立させて大統領に就任し州軍に自らを守ってもらうことなのかもしれない。

【緊急拡散】米議会占拠を扇動したのはトランプではないと判明

【緊急拡散】米議会占拠を扇動したのはトランプではないと判明

トランプサポーターのAyaka他複数の情報源から、トランプの演説が終了してから議会が占拠されるまでの時間が数分しかないことが分かった。演説場所となったホワイトハウス前の楕円形の広場から米議会議事堂までは数kmほど離れていて、数分で歩いていけるような距離ではない。つまり議会占拠勢はトランプの演説を聞いていなかったということになる。

https://twitter.com/Nicole_PaAvenue/status/1349102767969734657?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1349102767969734657%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20210113-00151826708-usa

NYタイムズが情報源なら文句も言えまい

ネット掲示板情報なんですけど、トランプ大統領の演説が終了したのが1時12分で、暴徒が議会に侵入したのが1時15分だったそうです!ニューヨークタイムズ情報なので、間違いないみたいです。

これって、トランプ大統領が扇動したって言えるんですか?

実は同じ情報をさっきAyaka Gardnerのツイートで見かけた。演説場所とされる楕円形の広場を調べたらホワイトハウスの目の前で、米議会議事堂からは数km離れている。

ホントだ!じゃあ、トランプ大統領は無実だったんですね。

スマホで演説をライブ中継で見ていた可能性もあるけど、繋がりにくいことは予想できるから演説を見てから議会に進もうとなるのが自然だ。ところがタイムラグがたったの3分しかなかったと。

怪しいと思います!やっぱり、トランプ大統領の支持者を装ったアンティファなのでは?

トランプの支持層にも何種類かあって、純粋な支持者や愛国者もいればQanonのようなアナ◯ストに近い陰謀論者もいると思う。議会を占拠したのはQanon側で、一斉凍結を食らってるのもQanon側という認識だ。

じゃあ、その人達は真のトランプ大統領支持者ではないんだと思います。最初から暴動を起こすだけのために、トランプ大統領を利用してるんです!

トランプの演説よりももっと直接的な扇動をした人がいて、その人が”トランプ陣営”とされていることに最大の問題があると思うんだ。それが昨日の大統領令発動に繋がった。新・コロマガ米国支部でも話したことだ。

確かに・・・。その人は、ダメだと思います。
実際に扇動したのは共和党上層部か、それとも警察か

この書き込みに対する、ネットユーザーの反応です!
・トランプ大統領ではなく、PC奪取作戦として米軍が動いたか、アンティファという事ですね
・共和党上層部が、共和党支持者達に結果を覆してほしいと議員に話すように求めたそうです。それで1時に突入したみたいです
・議事堂前の人達は、トランプ大統領の演説に興味がない人達だったんですね
・そんなの通用しません。今まで何を见てきたんですか?
⇒ あなたこそ、今まで日本でどんな漢字を見てきたんですか?

最後のは、中国のコメント部隊だと思います・・・。

www

共和党上層部があおった?そりゃ問題だな。どっちにせよ議事堂への侵入は誰かによって手引きされたんだろ?そうでなければあんなにもゾロゾロと大挙して入れるはずがない。

あと、別の人によれば警察がゲートを開けて敷地内にデモ隊を招き入れたそうです!動画も残ってました。

それそれ。意図的に警備を手薄にして議会占拠の事実を大衆の目に焼き付けさせて、トランプを悪人に仕立てようとしている気がするよな。トランプは嵌められたんだろうか?

そうだと思います・・・。トランプ大統領はホントは悪くないのに、悪い事にされてしまったんです!

うむ。ここでは冷静に事実関係だけを広めることにしよう。議会占拠をあおったのはトランプではなく共和党上層部でありトランプ陣営の”ある人物”であり警察の可能性がある。トランプの演説終了後すぐに米議会占拠が始まったが、演説場所から米議会議事堂は数km離れているから純粋なトランプ支持者ではない可能性があると。こうした物的証拠みたいなのがあると検証が捗るね。なかなかいい話にできたと思う。

トランプ大統領は何も悪くないって、確信できて良かったです。

トランプ大統領、最後まで信じてます!バイデンさん、油断してはいけません!国民は見てます!さようなら!

下院共和党、一部議員が弾劾支持を公言

下院共和党、一部議員が弾劾支持を公言

リズ・チェイニー氏ら米国の共和党議員がトランプ氏の弾劾裁判への支持を表明/Samuel Corum/Getty Images North America/Getty Images (CNN) 米下院民主党が提出したトランプ大統領の弾劾(だんがい)決議…

【緊急拡散】トランプがもし弾劾訴追されたら…

【緊急拡散】トランプがもし弾劾訴追されたら…

トランプが間もなく米下院で弾劾訴追されようとしている。上院で弾劾裁判が通る可能性は低く、万が一有罪となった場合でも弾劾前に任期切れになるというが、それでも“激しい怒り”を巻き起こすのは確実と言われている。これに並行する形ワシントンD.C.や全米50州の各所で”大きな計画”が進んでいるという。

弾劾訴追は「激しい怒り」招くとトランプ氏
1/13(水) 4:07配信 AFP=時事

【AFP=時事】(更新)ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は12日、自身にとって2度目となる弾劾訴追について「完全にばかげている」と反発し、「激しい怒り」を招くと警鐘を鳴らした。

トランプ氏はこの日、メキシコ国境での壁建設計画の成功をアピールするため、テキサス州アラモ(Alamo)を訪問。トランプ氏が公の場に姿を現したのは、6日に起きた支持者らによる議会占拠事件後、初めてとなった。

トランプ氏はホワイトハウス(White House)で、テキサス州に向けて飛び立つ大統領専用ヘリ「マリーンワン(Marine One)」に乗り込む際、13日に予定されている下院での弾劾訴追決議案の採決は「政治史上最大の魔女狩りの継続」だと主張。自身の支持者数千人に対し連邦議会議事堂に向けて行進するよう呼び掛けた先週の演説と、その直後に起きた議会占拠事件との関連性を否定した。

ツイッター(Twitter)やフェイスブック(Facebook)などのSNS大手は、トランプ氏が支持者の議会占拠を扇動する発言をしたとして同氏のアカウントを凍結したが、トランプ氏はSNS大手が「壊滅的な過ち」を犯したとも主張した。

アラモでの演説ではさらに、民主党がマイク・ペンス(Mike Pence)副大統領に対し、これまで使われたことがほぼない合衆国憲法修正25条を発動しトランプ氏を免職とするよう求めていることについて、「私にとってのリスクはゼロだ」と表明。一方で、「この国にとって今はいやしの時であり、平和と平静の時だ」とも訴えた。【翻訳編集】 AFPBB News

Source

下院で弾劾訴追された時点で激怒するだろう

弾劾って、2回目なんですか?今まで何もなかったと思うんですけど・・・。

弾劾という手続きは二段階だ。下院でまず弾劾訴追の決議をする。その後上院に送られ弾劾裁判にかけられる。上院での弾劾裁判長は連邦最高裁長官が担う。トランプの1回目の弾劾訴追は上院で無罪を勝ち取ったから問題はなかった。

じゃあ、下院の弾劾訴追の後に、上院の弾劾裁判って事ですか?

そうそう。そのセット。今回は弾劾裁判の結論が出る前にトランプが任期切れになると言われていて、それをポンペオ国務長官やムニューチン財務長官も理解していたと。ただ有罪になれば2024年出馬の道は閉ざされる。

弾劾という言葉が出る時点で、怒ると思います・・・。トランプ大統領を怒らせて、大丈夫なんですか?

この記事を読む限り大丈夫ではないね。”激しい怒り”が何を意味するかは不明確ではあるが、実際トランプ軍と呼ばれる人達が17~19日に計画を立案しているという情報もある。それに加えて新たな情報も出てきてる。

ワシントンD.C.だけでなく全米50州で武装デモの計画

それがこの記事だ。

全米50州と首都の議事堂で「武装デモ」の計画 FBI内部文書
1/12(火) 10:32配信 CNN.co.jp

米連邦捜査局(FBI)が、20日に予定されるバイデン次期大統領の就任式までに全米50州と首都ワシントンで「武装デモ」が計画されているとの情報を受け取っていることが分かった。FBIの内部文書をCNNが入手した。

ワシントンでは先週、トランプ大統領の支持者らが連邦議会議事堂に乱入する事件が発生した。FBIの内部文書については米ABCニュースが最初に内容を報じた。

それによると、武装デモは全50州の州議会議事堂で16日から少なくとも就任式当日の20日までに、ワシントンの議事堂でも17日から当日までの間に再び予定されている。

文書では、トランプ氏が20日までに罷免(ひめん)された場合に「暴動」が起きる可能性も指摘された。FBIが今月8日に得た情報によると、ある特定の集団が、トランプ氏罷免となったら各地の裁判所や行政機関に乱入しようと呼び掛けている。この集団はさらに、20日には各州が認定した大統領選の結果にかかわらず、ワシントンと全州で政府機関への乱入を企てているという。

同文書によれば、FBIはバイデン氏を就任式前に襲うとする複数の脅威についても調べている。ハリス次期副大統領やペロシ下院議長への襲撃計画を示唆する情報もあるという。

当局は先週の乱入事件を受け、ワシントン市内などの警備体制を強化する構えだ。ワシントンのバウザー市長は11日の記者会見で国民に対し、就任式にはオンラインで参加してほしいと呼び掛けた。そのうえで「トランプ主義」は20日に消えるわけではないと指摘し、連邦当局にワシントンを対象とした緊急事態の事前宣言を要請した。

Source

これって、トランプ大統領の支持者なんですか?

CNNだから信用はできないと言いたくなるよな。アンティファではないという証拠もない。だがこうした襲撃計画が存在すること自体はどうやら事実のようだ。トランプが弾劾訴追されればこれらの”激しい怒り”が表面化するかもしれないということ。

じゃあ、やっぱりトランプ大統領の支持者なんですね・・・。トランプ大統領が、そういう発言をしたら動くって事ですよね?

まあな。正直否定するのは難しい。だが肯定できる要素もまだない。最も重要なのはこうした計画を未然に阻止することだ。だから最近フェイスブック、ツイッター、アマゾン、アップル、グーグルなどが頑張っている。

トランプ大統領は、テレグラムというサービスに移行したみたいです!普通に発言をしてるみたいなので、後で見てみます!

テレグラムってSNSというより通信ツールじゃないか?まあいいや。確認しておくとするか。ネットユーザーの反応は?

まとめました!
・暴力行為は絶対にダメです
・なぜFBIの内部文書が事前に公表されてしまうんですか?抑止のためですか?
・ワシントンD.C.では大統領が緊急事態宣言を出しました。武装デモ阻止のための措置らしいです
・アメリカが混乱している隙に、中国が勢力を伸ばさないか心配です
・武装デモと警察や軍が衝突して、大事件に発展しない事を祈ります
・民主国家である以上、武力による政権阻止は問題だと思います
・人が多く集まれば派閥関係なく荒れるので、事前に警戒するのはいい事です
・もし暴動が起きたら、民主国家としてのアメリカの地位が奈落の底に落ちてしまいます

結局そういうことだわな。緊急事態宣言で国土安全保障省がFEMAの傘下になると言われているのも、災害級の何かが起こることを恐れての決断だ。そこにはトランプ支持者もアンティファもないということだ。

じゃあ、ホントに何かが起こりそうですね・・・。怖いです!

これから米国で起こることを我々は目に焼き付けなければならない。決して他人事とは言えないはずだ。世界中至るところで同じようになる恐れもある。警戒心だけは怠らないようにしよう。全米50州ということで、在住邦人の無事を祈る。

【速報】トランプ大統領令に関する新情報が判明

【速報】トランプ大統領令に関する新情報が判明

ワトソン君にネット掲示板の情報を探ってもらったところ、先日の大統領令発動によりウクライナのデルカッチ氏が対象になったのは真の裏切り者である「重要人物」をあぶり出すためだと分かった。それがポンペオ国務長官には分かっていたから、敢えてトランプに不利に見える人物を対象に入れたということらしい。これならばトランプ支持者としても受け入れられるし、ポンペオ国務長官が裏切ったという話も完全に否定できることになる。

真の裏切り者は、関係ない無実の人を裏切り者にする

ネット掲示板情報なんですけど、ルディ?という人がホントの裏切り者みたいです!その人がペンス副大統領に責任を押し付けて、裏切り者だと色んな人に言わせてたみたいです。

ルディねえ。ファーストネームで話せば誰のことだか分かりにくいってか?ちなみにルディは愛称で本名は”ルドルフ”だ。俺はルドルフで通すことにする。

分かりました!その書き込みによれば、トランプ大統領に敗戦の原因が自分にある事を見抜かれたくなくて、それで色んな人の裏切り者説を流してたみたいです!

ちょっと待って。その書き込みはどのトピックの何番目?

ウクライナ制裁の、15番目です!

うむ。あった。この書き込みだな。割と序盤の方にあった。

つまりペンス副大統領やポンペオ国務長官が裏切った説も含めて、ルドルフが流した嘘情報ということでいいんだな?

そうだと思います!みんなペンス副大統領は裏切ってないと信じてるし、ポンペオ国務長官が見捨てた説も考えにくいので、きっとそうだと思うんです。

デルカッチ氏と共謀していたという話で結論が出る

実際昨日のあの記事は結構評判が悪くてね。ポンペオ国務長官が裏切った説だけは誰からも受け入れられない雰囲気だ。300人委員会の福ちゃんも信じられないという様子だった。

ポンペオ国務長官は、真の愛国者だと思います!ルディさんは、ただ自分を守りたいだけの人です!

黒井さん、バズフィードに寄稿してるんですか?

黒井違いだなwww 俺のペンネームは黒井人多(くろいひとだ)であって、この名前もワトソン君が付けてくれたものだ。ジャーナリストの黒井文太郎氏とは無関係だと何回か話したと思う。

知ってます!ちょっと見つけたので、聞いてみたかっただけです。

ネット掲示板では、やっぱりデルカッチさんが共謀して情報を流してたという雰囲気になってて、トランプ大統領には有利な内容ではないっていう結論が出てますね・・・。

まあでも、これで答え合わせができただろ?ここ最近トランプ絡みの記事を色んな場所で連発しまくってるんだが、その結論が今回の話だとすれば非常に納得感がある。選挙戦についてのあれこれ、それからトランプの今後について。

前に進もう。1月20日を迎える前にワシントンD.C.で何か大きなことが起こる可能性もある。1ミリも気を抜くことはできない。

分かりました!

バイデンさん、油断してはいけません!マグカップを売る方法を考えましょう!さようなら!

【緊急拡散】トランプ大統領令発動の真相がやばすぎる

【緊急拡散】トランプ大統領令発動の真相がやばすぎる

やはり一部で言われていた懸念が的中してしまった。元トランピアンズのmeiによれば、今日出た大統領令の発動相手のデルカッチはHバイデンの疑惑をむしろ暴いてくれたトランプ側の人物だという。ポンペオ国務長官の声明によるものだが、やはり…写真が白黒なのは、そういうことだったのか?

https://twitter.com/mei98862477/status/1348785807188914177?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1348785807188914177%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20210112-00213826678-usa

今日はトランプ支持者にとって辛い1日

今日はトランプ支持者にとって耐えがたいニュースがいくつも出てきたが、この大統領令は特に厳しいものとなるだろう。何しろ大統領令の発動で選挙不正に加担したとされる勢力すべてを逮捕できるつもりでいたはずだ。黒井もその想定だった。ところが対象となった人物はデルカッチというHバイデンをむしろ追及していた人物であり、これでは完全にトランプが自分で自分の首を絞めてしまう展開だという。

それもそのはず、今回の大統領令を決めたポンペオ国務長官は実際には…今日はトランプ支持者にとって辛い1日

今日はトランプ支持者にとって耐えがたいニュースがいくつも出てきたが、この大統領令は特に厳しいものとなるだろう。何しろ大統領令の発動で選挙不正に加担したとされる勢力すべてを逮捕できるつもりでいたはずだ。黒井もその想定だった。ところが対象となった人物はデルカッチというHバイデンをむしろ追及していた人物であり、これでは完全にトランプが自分で自分の首を絞めてしまう展開だという。

それもそのはず、今回の大統領令を決めたポンペオ国務長官は実際には…

https://twitter.com/nezmi_san2/status/1348787822166085633?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1348787822166085633%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20210112-00213826678-usa

https://twitter.com/JennyR17581174/status/1348808717970493440?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1348808717970493440%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20210112-00213826678-usa

最初から分かっていたことだ。ポンペオ国務長官の個人アカウントの顔写真が白黒なのはそういうこと。裏切っていたんだろう。気付かない場所で。どれだけ立派なツイートをしていても、顔写真が白黒という時点で疑ってかかるべきだった。トランプはほとんど全員から裏切られていたのだ。唯一の味方とも言えるパウエル軍事弁護士、リンウッド弁護士、フリン将軍、そしてParler。みんな追い出された。終わった―――――。トランプよ、今日ばかりは黒井も涙が出そうだ。

【速報】トランプがワシントンDCに緊急事態宣言

【速報】トランプがワシントンDCに緊急事態宣言

トランプがホワイトハウスのサイトを通じてワシントンD.C.に対し緊急事態宣言を発したようだ。これで国土安全保障省や連邦緊急事態管理庁(FEMA)などが動けるようになる。具体的に何が起こるかは分からないものの、どちらとも解釈できる状況なだけに非常に興味深い流れだ。

President Donald J. Trump Approves District of Columbia Emergency Declaration
Issued on: January 11, 2021

Today, President Donald J. Trump declared that an emergency exists in the District of Columbia and ordered Federal assistance to supplement the District’s response efforts due to the emergency conditions resulting from the 59th Presidential Inauguration from January 11 to January 24, 2021.

The President’s action authorizes the Department of Homeland Security, Federal Emergency Management Agency (FEMA), to coordinate all disaster relief efforts which have the purpose of alleviating the hardship and suffering caused by the emergency on the local population, and to provide appropriate assistance for required emergency measures, authorized under Title V of the Stafford Act, to save lives and to protect property and public health and safety, and to lessen or avert the threat of a catastrophe in the District of Columbia.

https://www.whitehouse.gov/briefings-statements/president-donald-j-trump-approves-district-columbia-emergency-declaration/

国土安全保障省とFEMA…何か災害でも起こるのか?

これって、トランプ大統領の緊急放送だと思うんですけど、どう思いますか?

知らんがなww 具体的には国土安全保障省と連邦緊急事態管理庁、いわゆるFEMAが動くという話のようだ。州兵とか米軍とは少しニュアンスが異なるから、期待されるような話ではないかもしれない。

そうなんですか?

何しろ“トランプ軍”が17日~19日を決行日としているからね。結局議会を占拠した勢力がアンティファなのか、それともQanonかという部分で180度解釈が分かれてしまうわけ。俺はどちらの可能性も排除しないが…分かるな?

確かに・・・。じゃあ、トランプ大統領が「軍」を取り締まる事もあるんですか?

最悪の場合はね。それだとワシントンD.C.で店舗が壁で覆われている理由も説明がつく。というか普通の人にはアンティファとQanonの区別はつかないんじゃないか?

Qアノンになりすましたアンティファも、いるみたいです!

それも含めてだよ。そういう破壊行為を未然に防ぐための緊急事態宣言だとすると辻褄が合ってしまうことになる。もしQanonの言うような大量逮捕が本当に起こるなら、こうした宣言をしてしまうと警戒させるだけになるからだ。ペロシ議長に国外逃亡されたらどうするんだ?つまり逃げる必要はないかもしれないということ。
FEMAが国土安全保障省を一部にして全権掌握

でも、ツイッターの雰囲気ではそうじゃないみたいです!

最後のは違うと思うけど。ワトソン君さ、「トランプ FEMA」で検索してみようぜ。すると何か分かるかもしれない。

アヤカさんのツイートが、出てきました・・・。国土安全保障省が、今日からフィーマの一部になるみたいです。

https://twitter.com/Nicole_PaAvenue/status/1348771466553135106?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1348771466553135106%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20210112-00151826664-usa

https://twitter.com/nanokuni/status/1348786672482222080?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1348786672482222080%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20210112-00151826664-usa

ふむふむ。つまりどういうことなんだ?

それは・・・。

カレイドスコープは有名だけど、調べたらFc2のブログは12月30日で止まってるね。1月に入ってからの考察が何もないことになる。これでは参考にするのは難しい。

フィーマって、災害に対応する組織みたいですよね・・・。何だか、思ってたのと違ったので、混乱してます。

ワトソン君、さっきのデカチルだかデリカチだか知らないけど、あの人物の正体が分かったよ。この後すぐに取り上げたい。

分かりました!

トランプ大統領、諦めたらそこで選挙終了です!頑張って下さい!バイデンさん、油断してはいけません!さようなら!

【速報】「ワシントンDCの店が暴徒対策をしてます」

【速報】「ワシントンDCの店が暴徒対策をしてます」

我那覇氏が1月8日にワシントンD.C.で撮影し取材した街の様子だ。通りに面する店舗の多くが木製のボードで保護され暴徒対策を実施しているのが分かる。この状態がいつまで続くのかも分からない。動画の後半ではギフトショップに入りバイデングッズが売れ残っている様子を映していた。

1月8日ワシントンDCの様子

211,462 回視聴 2021/01/10

【取材活動ご支援のお願い】 こちらは混乱を極めており、 取材活動も当初予定していたよりも長くかかることになりそうです。 ここで引き続き取材活動ができるようにする為に、お力を貸していただけないでしょうか。 ご協力の程何卒よろしくお願い申し上げます。
・・・

YouTube video

木製の板で暴徒対策、いつまで続くかも分からない

我那覇さん、色んな場所で取材してますね・・・。移動するだけでも結構大変なのでは?

そりゃきついだろうよ。取材活動を続けるために「お願いします」と動画説明部分に書かれていた。この動画は1月8日のワシントンD.C.を撮影したもので、要するに議会占拠の翌々日だ。

どの部分を見たらいいですか?23分全部を見るのは、ちょっと・・・。

10:30辺りから通りに面したお店がボードで覆われている様子を映しているよ。その後はギフトショップでバイデンの売れ残り状況を確認していた。ざっと見ただけだが。

ホントに、木の板で覆われてますね!これって、暴徒対策ですよね?

そうなるね。いつまでこの状態が続くのかは分からないが、トランプ軍が17~19日を決行日として掲げている以上1月20日までは続くものと思われる。いや、“トランプ軍”なんて名前は風評被害かもしれない。

暴徒は、暴徒でいいと思います!どんな人でも、暴動を起こしてはいけません!

そこに政治的な要素を絡める必要はないかもね。Qanonだアンティファだと言い出すと水掛け論できりがない。議会を占拠するのは悪いこと、店舗を破壊するのは悪いこと。これだけでいい。
トランプ支持者が徐々に追い詰められていく…

返信部分の反応です!
・お疲れ様です。くれくれ?も気を付けて下さい
・トランプ大統領のグッズは、欲しくなりました
・普通の日々が流れていますね
・いつも現場からありがとうございます
・共和党はID要求、民主党はID不要って、ホントにビックリしました
・大紀元が、1週間投稿禁止になりました
・ホントに慎重に取材して下さい
・現地からの貴重な映像を、毎日見ています

ホントに、投稿禁止になったみたいです・・・。

“くれぐれも”だな。心を込めた忠告というような意味になる。

投稿禁止なんていう措置があるのか!なるほど…政治系の動画サイトって競合が少ないよな。どこかが立ち上げたらユーザーを獲得するいい機会じゃないか?まあParlerの二の舞になるリスクはあるが。

それなんですけど、トランプ大統領が関わったサイトは、アメリカから締め出されるみたいです・・・。サーバーも貸してくれなくなるそうです。

トランプが関わっただけで?問答無用で?

そうみたいです!トランプ大統領に寄付するのも、難しくなったそうです・・・。トランプ大統領が制裁されているみたいですよね?

そりゃ困ったね…。やはり議会占拠という世紀の悪手はまずかったか。英国からの独立戦争以来とも言われるあの屈辱的な事件を起こした首謀者として認識されているようだ。我那覇氏もそうだが、我々も細心の注意を払わねばならないと言える。

大紀元さんも、危なくなってしまいましたね・・・。使えるソースが、ドンドン減ってる気がします。中国情報を探すのも大変になります!

大手ネットサイトの記事だけでも書けることはある。大紀元に依存せずとも問題はない。継続していくことそのものが力になる。恐れる必要はないし、過度にリスクを取る必要もない。我々にいまできることをやろう。それで十分だ。

バイデンさん、1月20日まで油断してはいけません!さようなら!

米国土安全保障省のウルフ長官代行が辞任

米国土安全保障省のウルフ長官代行が辞任

国土安全保障省のウルフ長官代行が辞任/Samuel Corum/Getty Images (CNN) 米国土安全保障省のウルフ長官代行が辞任したことがわかった。ウルフ氏が11日に国土安全保障省に送った通知をCNNが入手した。…

【緊急速報】トランプ、2018大統領令発動

【緊急速報】トランプ、2018大統領令発動

ワトソン君がネット掲示板から探してくれた。トランプの味方のままでいる財務省が動いたようだ。ウクライナの複数の個人や団体が大統領選に介入したとして制裁を科すことにしたという。そのうち一人はハンターバイデン氏との関わりがあるという。ツイッターではこれこそが待ち望まれていた大統領令じゃないかということで騒ぎになっていた。だが…

米、ウクライナの個人・団体に制裁 大統領選挙介入疑惑で
1/12(火) 4:50配信 ロイター

[ワシントン 11日 ロイター] – 米財務省は11日、米大統領選挙への介入疑惑でウクライナの個人7人と4団体に制裁措置を科すと発表した。

財務省は昨年9月、米国の選挙に介入を試みたとして、ウクライナのアンドレイ・デルカッチ議員に制裁を発動。デルカッチ議員は親ロシア派で、バイデン次期米大統領と息子ハンター・バイデン氏を巡る疑惑への関与で取り沙汰された人物。今回の制裁対象となった個人・団体はデカルッチ議員と関係があるという。

今回の制裁措置により、対象となった個人・団体の米国内の資産が凍結されるほか、米国人との取引が禁止される。

ムニューシン財務長官は声明で「米国民を標的としたロシアの偽情報を拡散する動きは民主主義に対する脅威だ」とし、今後も米国の選挙制度を積極的に守っていくと述べた。

Source

トランプ支持者がなぜか静か

この話って、普通に報道されてるんですけど、結構大きな出来事なのでは?

ウクライナ=ハンターバイデン氏、そしてラップトップに9.5インチと。しかも米大統領選への介入があったことを名目にしている。トランプ支持者が喜びそうな制裁だが、不思議と静かだね。

人によっては、取り上げてるみたいです!

トランプ大統領令って、あの大統領令だよな?

そうだと思います!「EO13848」っていう数字を、見た事があります。

実際西村氏も2018年大統領令のことだと話しているからな。これはロイターの記事からは読み取れなかった。財務省主導の制裁だと思っていたが、実際には2018年大統領令の発動によるものだったと。

大統領令の方は記事がないんですけど、多分そうだと思います!

この件については藤原氏は特に取り上げてなかったね。このツイートだけだった。まあそういうこともあるだろう。

大統領令でもトランプの有利にならない?

返信部分の反応です!
・これが始まりになるんですか?しばらく寝れません
・大統領令が、今度こそ出たんですか?
・ついに来ましたね

すみません、この記事を見つけてしまいました・・・。

バイデン氏標的に偽情報拡散 米、ウクライナ議員の資産凍結
2020/9/11(金) 7:15配信 共同通信

【ワシントン共同】米財務省は10日、ロシアの手先としてウクライナ議員が根拠のない偽情報を拡散して米大統領選への干渉を図り、米国の民主制度を損なおうとしたとして米国内の資産を凍結する制裁を科したと発表した。ロシアは民主党候補バイデン氏を攻撃しているとみられており、議員はバイデン氏を標的に不利な情報を広める活動をしていた。

制裁を受けたのはデルカチ議員。財務省によると「10年以上ロシアのエージェント」を務め、昨年後半から今年半ば、記者会見などで偽情報を発表し、今年5~7月には米当局者らの信用をおとしめる目的で「編集された音声」を公表した。

Source

ん?

デルカチ議員って、トランプ大統領に有利な事をしてたんですね・・・。ハンターさんの話は、ウソだったんですか?

おいおいロイターも信用できないな…。デルカチとデカルチを混同してる。共同の記事は去年9月のもののようだが、ロイターのどっちを信用するかという話だ。

せっかく大統領令が出たのに、それがトランプ大統領に不利になる事なんて、あり得るんですか?

このデルカチだかデカチルだかの素性について調べよう。それでどっち側の人間なのか、どっちに不利なのかが確定するはずだ。いまはトランプの大統領令が発令されたということだけを話そう。

分かりました!

トランプ大統領、必ず逆転できると信じてます!頑張って下さい!バイデンさん、不正はやめましょう!後悔しても手遅れです!さようなら!

【速報】「米軍がホワイトハウスに続々と集結」

【速報】「米軍がホワイトハウスに続々と集結」

藤原氏は休憩も取らずに情報収集とツイッターをしまくってるようだ。ホワイトハウスに州兵、つまり米軍が集結している様子をアップしている。これから何をするのかは定かではないが、何かが起ころうとしているのは確かだ。トランプを1月20日まで警護するためか、米議会の悪い連中を逮捕するためか、あるいはトランプ軍の次の作戦に備えるためか。だがこのツイートの返信部分を見た結果…

BLMデモの時もトランプは米軍を動員していた

返信部分を見てズコーッとなってしまった。4枚のうち1枚は2020年6月6日、つまりBLMデモの時にトランプが米軍を動員した時の写真だということが分かった。長袖だから分かりにくいが、確かに木々や芝の青々とした感じは初夏に見えなくもない。常緑樹かもしれないが。藤原氏は無料のツイートは特に検証せず雑多な情報収集の結果としてそのまま流してるよと話してたが、見てる側はそういうつもりではいないと思う。真剣度が違う。多分。

元ツイートを調査したが英語ではなくイタリア語、そしてフォロワー数はたったの2,500人だった。下記のようなツイートを上部に持ってきていることからトランプ支持者ではあると思うが、それにしても情報源の質が一気に下がってしまったのが気がかりだ。やはりトランプ支持者が数万人消されたという噂は本当のようだ。藤原氏も情報源を探すのに苦労してるんだろう。

藤原氏はトランプネタの合間に深刻化する日本の感染状況や台湾に日本の農産物が拒否された話などを挟み込んでくることから、こうした信憑性が低い情報に日本人を誘導して何かを達成しようとしてるんじゃないかと邪推する声もネット掲示板で出始めている。それが目的なら日本を定期的に下げるツイートとの整合性が取れる。

刻一刻と追い詰められていく

藤原氏が例の角男をアンティファだと広めた件は失敗だったと思う。反乱法を発動させるための条件としてアンティファだと認定しなくてはいけなかったんだろうが、現実にはQanonの支持者だとマスコミで報道されまくっている。実際どうかはさておき既成事実化されている。反論するでもなく放置するようでは負けてしまうだろう。

トランプ側の視点で考えると、議会をあれだけ占拠して何のお咎めもなしというのは能天気すぎるから何らかの軍事作戦が失敗したんじゃないかと思える。一部の人物によって南軍旗が運び込まれたが、そのまま議会制圧でクーデター政権の樹立宣言でもするんじゃないかと黒井は思った。だが特に何もなかった。ワシントンD.C.の市長が警察を呼び、ペンス副大統領が緊急で州兵の派遣を要請したことでようやく事態を収拾できたということのようだ。トランプはまんざらでもなかったのかもしれない。

FOXニュースによれば、リンウッド弁護士はペンス副大統領への教唆で調査されている最中だそうだ。最悪の場合訴追される恐れもある。Parler自体も閉鎖されアクセス自体が不可能になった。残されたGabも危うい。状況が刻一刻と不利になっていく中、いつまで事実と異なる情報を発信し続けるのだろうか?

 

The U.S. Secret Service is investigating death threats against Vice President Mike Pence made by pro-Trump lawyer Lin Wood, Fox News has learned.

Wood, who was banned from Twitter last week, is suspected of writing a now-deleted post on Parler: “Get the firing squads ready. Pence goes FIRST.”

 

https://twitter.com/Mosco_Mule/status/1348611779069235202?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1348611779069235202%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20210111-00232226646-usa