竹やぶから2億円!「大変な目に遭った」拾った男性が負った傷と現金の行方

竹やぶから2億円!「大変な目に遭った」拾った男性が負った傷と現金の行方

1989年4月、元号が平成に変わり、バブル景気がピークを迎えようとしていました。その頃、神奈川県川崎市高津区の竹やぶで、なんと約1億4500万円の現金が入ったバッグが見つかりました。さらに5日後には、9000万円入りの紙袋も発見されました。計2億円以上の謎が現れ、この事件は「現代版竹取物語」として騒がれ、多くの人々が現場に詰めかけました。しかし、周りの羨望の視線をよそに、拾い主たちは「騒ぎで人生が変わることはない」と語っていました。しかし、その後の彼らの人生には実は大きな「傷」が残ることになります。 「名所」と化した発見現場 竹やぶは今や大規模な分譲マンションとなっており、多くの人々の住まいになっています。その竹やぶの跡地であることを知らずに生活している方もいるほどです。竹やぶを見つけた渡辺裕康さん(72)は、近隣の一軒家に住んでおり、当時の騒動を鮮明に覚えています。 「あの屋根の色、実家に似ているな」と当時の渡辺さんは感じました。彼は株関連の業界紙の記者をしていたため、竹やぶが映る映像に注目していました。数日後、現場の様子を見に行くと、警察による規制線が張られ、やじ馬が集まっていました。バブル景気の中で株価が高騰し、人々が一喜一憂している姿を間近で取材してきた渡辺さんも、この光景に驚きました。「屋台まで出ていたくらいです。ある一時的な『名所』になっていたんです」と振り返ります。 最初の現金入りバッグを見つけたのは、竹やぶでタケノコ採りをしていた当時39歳の男性でした。彼は竹やぶから数キロ離れた商店街で夫婦で焼き鳥屋を経営しており、この事件がきっかけで多くの報道が集まりました。 所有者「脱税した金だった」 神奈川県警は、札束に残された帯封の日付や金融機関名から所有者の特定に取り組みました。1カ月後、記者会見が開かれ、当時46歳の男性社長が竹やぶに現金を置いたことを認めました。社長は東京都大田区で通信販売会社を経営していました。所有者が判明した後、社長は「脱税した金だった。善意の人に拾われ、社会に役立てるために寄付してほしかった」と釈明しました。 拾い主の男性は当時の報道陣に対して「私はスターではありません。ただ、お客さんに美味しい焼き鳥を提供したいだけです。今回の騒動で人生が変わることはないですが、とにかくホッとしています」と述べました。 脱税が認められたものの、所有者は現金を捨てたのではなく、置いていったことを主張し、遺失物法に基づき所有者に現金が返還されました。社長は拾い主に10%の謝礼を支払いました。男性は1450万円を受け取りました。また、5日後に現金を見つけたもう一人の発見者の男性は900万円を受け取りました。社長は残りの金額を全額、難病関連の施設に寄付したいと語りました。騒動は終息しましたが、拾い主たちの人生には大きな影響が残ることになったのです。 Source link: 日本ニュース24時間

日本映画界の労働環境は改善できるはず――カンヌ受賞、役所広司が語る現場の変化と課題 #ニュースその後

日本映画界の労働環境は改善できるはず――カンヌ受賞、役所広司が語る現場の変化と課題 #ニュースその後

(撮影:野村佐紀子) 役所広司(67)は今年、カンヌ国際映画祭で最優秀男優賞を受賞しました。彼はアジアを代表する俳優であり、キャリアは40年以上に及びます。「いい内容でいい役があれば、手ぶらでも出演しますよ」と彼は言っており、低予算の作品にもハリウッド映画にも出演してきました。彼は表現の制約や製作環境の変化、日本と海外の違いを現場で実感しています。では、彼は働く環境や日本映画界の課題についてどのように考えているのでしょうか。(文中敬称略/撮影:野村佐紀子/Yahoo!ニュース オリジナル 特集編集部) ハリウッド進出は「一度も思ったことがない」 (カンヌ国際映画祭の授賞式で ©Kazuko Wakayama) 役所広司は「(受賞の前から)カンヌで取材してくれる海外メディアの人がたくさんいました。『最優秀男優賞を受賞するんじゃない?』と上手に言う人もいて、正直驚きました(笑)。私は嬉しさと喜びを感じています。賞自体ももちろんですが、観客や世界中のジャーナリストの反応を知ることができるのは映画祭の醍醐味です。特に欧米の人たちは、解釈の余地があるものについて話し合うことが好きですよね。映画を文化としてしっかりと認めていると感じます」と語りました。 役所広司が初めてカンヌ国際映画祭の授賞式に立ったのは1997年のことで、映画『うなぎ』がパルムドール(最高賞)を受賞しました。彼は帰国した今村昌平監督の代わりにトロフィーを受け取りました。 「その頃、映画祭について何も知らず、初めてパルムドールが最高の賞であることを知りました。世界の映画ファンがこんなにもたくさんいて、日本映画を本当に楽しみにしていることを初めて知りましたね」と役所広司は振り返りました。 (カンヌでヴィム・ヴェンダース監督と一緒に多くの取材を受けた ©Kazuko Wakayama) 今回、役所広司が最優秀男優賞を受賞した映画『PERFECT DAYS』は、東京・渋谷の公共トイレの改修プロジェクト「THE TOKYO TOILET」を舞台にしています。彼は清掃員の役を演じています。この作品の監督はドイツの巨匠、ヴィム・ヴェンダースです。 役所広司は「見たことのない映画に出演したいとずっと思っていますが、なかなかその機会はありません。今回のような作品は、おそらく日本の映画会社では企画が通らないでしょう。『どうやって観客を呼び込むつもりなのか』と言われるでしょうね。商業映画の場合は、予算の範囲内で収益性がある作品を作る必要がありますが、今回の企画は『公共トイレを舞台に清掃員の物語を、あとは自由に作ってください』というものでした。こんな映画に出演できたことはとても幸せです」と話しました。 エンド …

引退後も「1億円プレーヤー」 元プロ野球選手・里崎智也さんの資産形成 #ニュースその後 #令和のカネ

引退後も「1億円プレーヤー」 元プロ野球選手・里崎智也さんの資産形成 #ニュースその後 #令和のカネ

元プロ野球選手で野球解説者の里崎智也さん(47)は、チャンネル登録者数67万人を超える人気YouTuberとしても活躍しています。現役引退から7年で年商1億円を突破し、成功の秘訣を明かした著書「YouTube『里崎チャンネル』はなぜ当たったのか 再び1億円プレーヤーになるまでにしたこと全部」(徳間書店)も話題となりました。 契約金で1300万円のベンツ購入 ユーチューブでは、現役時代の年俸や契約更改の裏側など、プロ野球選手のお金事情を赤裸々に語っています。 日本人はお金についてあまり言いたがらないですよね。でも、僕らは慣れているんで。プロ野球選手は契約金や毎年の推定年俸が表に出るじゃないですか。一種の評価基準ですからね。だから、お金について隠す土壌がないんです。 ロッテに入団し、9年後には年俸1億円を突破。現役時代は「総額15億円ほど稼いだ」とユーチューブで語っています。これだけのお金を一体何に使ってきたのか気になります。 まず、入団時に契約金を1億円もらいました。源泉徴収で2000万円引かれて、他の税金や母校への寄付もあって、手元に残ったのは5000万円くらいでしょうか。この時に約1300万円のベンツを買いました。これまでに買った車の中で、いまだに史上最高額です。 普段は、そんなに使わなかったですよ。使う暇がないんです。今みたいに通販サイトで手軽に買い物をする時代じゃありませんから、欲しいものがあったら店まで買いに行かないといけない。でも休みは毎週月曜、月4回のみ。これも移動で潰れることがありますからね。せいぜい飲み屋で使うくらいですが、とても使い切れません。若い頃は先輩が払うから一切使わなかったですしね。 稼ぐには投資よりもホームラン 資産形成についてどのような考えを持っていましたか。 入団当初から毎月10万円、自動引き落としされる積立貯金をしていました。いつクビになるか分かりませんから。もし5年でクビになっても計600万円たまっている。これを元手に、学校に通う、資格を取る、頭金にして事業を始めるなど、リスタートに使えるじゃないですか。でも実際は16年現役を続けられたので、合計で2000万円くらいたまりました。 堅実ですね。お金を持っている人には投資話が寄ってくると聞きます。 そういう話はいっぱいありましたけど、相手に説教してあげました(笑い)。「そんなにもうかるなら、あなたがやれば? なんで人に勧めるのにやらないの?」って。投資の知識もないし、リスクがあることはやりません。 それによっぽどの大金をかけないと、リターンも少ないわけですよね。数百万円プラスになるくらいなら、野球の練習をして、ホームランを一本でも増やした方がよっぽど稼げます。僕にとって価値やメリットがなかったですね。 「日本ニュース24時間」が提供する情報をもっと読むには、こちらからアクセスしてください。 Source link: https://news.yahoo.co.jp/articles/6e4b5d9b04a5932e232a27fbd490a03745ca9313