センター試験初日、山梨で大雪予想 「余裕持って出発を」
大学入試センター試験に臨む受験生=2019年1月19日午前、東京都文京区の東京大学(鴨川一也撮影) 大学入試センター試験初日の18日朝は関東甲信で積雪の恐れがあり、山梨県を中心に大雪となる所があ…
大学入試センター試験に臨む受験生=2019年1月19日午前、東京都文京区の東京大学(鴨川一也撮影) 大学入試センター試験初日の18日朝は関東甲信で積雪の恐れがあり、山梨県を中心に大雪となる所があ…
東大大学院理学系修士課程を修了し数学を専攻した経歴は、文系トップが続く銀行業界で異彩を放つ。現金を使わないキャッシュレス決済をはじめ金融とIT(情報技術)の融合が急激に進む中、三菱UFJのチーフ…
モスクワ郊外で、憲法改正の会合に出席するロシアのプーチン大統領=16日(タス=共同) 【モスクワ=小野田雄一】ロシアのプーチン大統領が、任期の切れる2024年5月をにらんだ布石を打ち始めた。15…
梶山弘志経済産業省は17日、四国電力伊方原発3号機の運転を差し止める広島高裁の仮処分決定を受け、「国は直接の当事者でなく、コメントは差し控える」と述べた。その上で、「高い独立性を有する原子力規制…
ダンプカーが突っ込んだ特定抗争指定暴力団山口組系の組事務所=17日午前、東京都足立区 17日午前3時45分ごろ、東京都足立区一ツ家にある特定抗争指定暴力団山口組傘下組織の事務所に砂利を載せたトラ…
次期総合計画のヒアリングに出席した三浦瑠麗氏=17日、県庁(柳原一哉撮影) 群馬県政の基本方針となる次期総合計画の有識者ヒアリングが17日、前橋市の群馬県庁で開かれ、国際政治学者の三浦瑠麗氏がゲ…
「特定第2種国内希少野生動植物種」に指定されるタガメ(自然環境研究センター提供) 政府は17日、里山に生息する水生昆虫タガメを「特定第2種国内希少野生動植物種」に指定し、インターネットや店頭での…
郵政民営化委員会の岩田一政委員長は17日の記者会見で、かんぽ生命保険の不正販売問題について「日本郵政が長い歴史の中で築いた信頼を失わせるもので、民営化のプロセスに大きなマイナスとなった」と述べ、…
【カイロ=佐藤貴生、パリ=三井美奈】イランの最高指導者ハメネイ師は17日、欧米など6カ国と結んだ核合意をめぐり、当事国である英仏独は「信用できない」などと述べて批判した。無制限のウラン濃縮実施を…
【徴用問題】 茂木外相 「どれが解決案なのかわからない」 韓国大統領発言に ★2 [01/17] 1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★ 2020/01/17(金) 20:50:22.90 ID:CAP_USER 茂木敏充外相は17日の記者会見で、いわゆる…
河野太郎防衛相は17日の記者会見で、太平洋島嶼(とうしょ)国の国防担当閣僚を招いて4月に開催する国際会議に、パプアニューギニア、フィジー、トンガの国防相を招待すると明らかにした。太平洋地域と関係…
首相官邸入りする森雅子法務相=17日午前、首相官邸(春名中撮影) 森雅子法相は17日の閣議後会見で、保釈中の被告にGPS(衛星利用測位システム)の発信機を装着させ、所在を把握する方法などを検討す…
リニア中央新幹線工事に伴う大井川の水量減をめぐり、静岡県の川勝平太知事がJR東海との協議の場に国土交通省以外の省庁も参画するよう求めている事案で、国交省は17日、第三者の専門家で構成される新たな…
韓国・京畿道のソウル拘置所に収容されている妻に接見した●(=恵の心を日に)国前法相=2019年11月15日(聯合=共同) 【ソウル=桜井紀雄】韓国のソウル東部地検は17日、文在寅(ムン・ジェイン…
米国と韓国の関係に深刻な亀裂発生か! 韓国政府がハリス米国大使を公然と批判し始める! やっちまったな文在寅… 案の定というか。韓国政府の与党議員がハリス米国大使を公然と批判し始めたようだ。韓国政府が…
内閣府は17日、首相主催の「桜を見る会」の招待者名簿を行政文書の管理簿に記載していなかった問題などで、歴代人事課長計6人を厳重注意の処分にしたと発表した。桜を見る会をめぐる政府職員の処分は初めて…
17日午前10時10分ごろ、高知県上空を飛行していた関西発マニラ行きフィリピン航空407便が、油圧機器に異常を示す表示が出たため緊急事態を宣言して引き返し、同35分ごろ関西空港に緊急着陸した。乗…
阪神大震災の犠牲者らに黙祷するナイン=鳴尾浜球場(撮影・甘利慈) プロ野球阪神タイガースは17日、兵庫県西宮市の鳴尾浜球場で、揚塩健治球団社長や自主練習をしている新人選手ら約80人が黙祷(もくと…
米国との貿易摩擦が長期化したことで、中国の2019年の実質国内総生産(GDP)は29年ぶりの低水準に陥った。米中両国は15日に「第1段階」の貿易協定に署名したが、対立の火種はくすぶり続けたままで…
楽天モバイルは17日、昨年12月に自社の通信網を活用した携帯電話サービスで通信障害が発生したことを受け、再発防止策を発表した。障害の原因が通信設備の不具合だったことを踏まえ、通信設備に大きな負荷…