「立場姉ちゃん」。親しみを込めて、若者からこう呼ばれている。
香港民主派が実施した予備選の新界東選挙区で、新人ながらトップの票を獲得した何桂藍(か・けいらん)さん(29)は、ネットメディア「立場新聞」の記者をしていた。
昨年、反政府デモの現場で、涙ぐみながらデモ参加者の思いをネット中継した日もあれば、親政府系の男らに木刀や鉄パイプで殴られたこともある。その傷は今も背中に残る。
デモの最前線では、警察による取材規制が厳しくなっていく中、若者たちが人生をかけて戦っていた。
「記者は真理と歴史に対して責任を負うが、この運動に対しては負わない。私は責任をもって運動に関わっていこう」。今年1月、退社し、一人の“抗争者”になった。
経歴がちょっと変わっている。2008年、香港の高校を卒業してから向かった先は北京だった。北京五輪の年である。
「中国のイメージが非常に良い時代でしたからね」
苦笑いをする何さんは習近平国家主席の母校、清華大に留学した。
北京で何を見たのか。10年末から11年にかけて中東のチュニジアでジャスミン革命が勃発し、独裁政権が崩壊した。11年2月には、「中国にもジャスミン革命を!」とネット上でデモが呼びかけられた。
「そのとき、大学の指導員が学生たちに対し『運動には絶対に参加するな。自分の将来のことを考えろ』と命じたのです」
香港には存在しない数々の政治的な規制が目につくようになり、中国のメッキが剥がれ落ちていった。「大学に入るまで新聞を読んだことがなかった」という彼女は清華大卒業後、香港に戻って記者になった。
ジャスミン革命から約10年。今度は香港に、中国本土並みの規制が導入されつつある。