「だって黒人でしょ」「名前を確認して態度が急変」人種差別的な職務質問、329人が訴え【レイシャル・プロファイリング】

[ad_1]

「だって黒人でしょ」「名前を確認して態度が急変」人種差別的な職務質問、329人が訴え【レイシャル・プロファイリング】

職務質問の理由を警察官から明確に説明してもらえなかったと証言するニック・テイラーさん

人種差別的な職務質問に関するハフポスト日本版のアンケートに、日本で暮らす外国人や海外にルーツがある329人から、人権侵害だと思ったり嫌だと感じたりした体験が寄せられた。

【動画】「ドレッドヘアーは薬物持つ人多い」ミックスルーツの男性が受けた職務質問

警察などの法執行機関が、人種や肌の色、民族、国籍、言語、宗教といった特定の属性であることを根拠に、個人を捜査の対象としたり、犯罪に関わったかどうかを判断したりすることは「レイシャル・プロファイリング(Racial Profiling)」と呼ばれる。

アメリカ大使館は2021年12月、「レイシャル・プロファイリングが疑われる事案で、外国人が日本の警察から職務質問を受けたという報告があった」として、日本で暮らす同国民にSNS上で警告を出した。東京弁護士会も調査を進めている。

海外にルーツのある人たちへの職務質問の現場で、何が起きているのか。

レイシャル・プロファイリングという公権力による人権侵害をなくすために、必要なことは何か。

「日本のレイシャル・プロファイリング」の実態をシリーズで伝える。【國崎万智・ハフポスト日本版】

職質「11回以上」は53人

「だって黒人でしょ」「名前を確認して態度が急変」人種差別的な職務質問、329人が訴え【レイシャル・プロファイリング】

レイシャル・プロファイリングとは?

・何らかの犯罪を犯し、もしくは犯そうとしていると疑うに足りる相当な理由のある者

・すでに行われた犯罪について、もしくは犯罪が行われようとしていることについて知っていると認められる者

に対し、警察官は停止させて質問することができると定めている。職務質問は強制ではなく任意捜査だ。

ハフポスト日本版は2021年9月から、人種差別的な職務質問に関するアンケートを実施。日本で暮らす外国人や、海外にルーツのある人またはその家族・支援者を対象に、人権侵害だと感じたり、嫌だと思ったりした職務質問の体験を日本語と英語で尋ねた。

2021年12月末時点で計384人から回答が寄せられた(回答者に海外ルーツがない場合など、調査対象外の回答は含まない)。

このうち、職務質問の際に人権侵害だと感じたり、嫌だと思ったりした体験を記入したのは329人。職務質問を受けたことはあるが具体的な体験の記述がない人は13人だった。

一方、職務質問で人権侵害だと感じたり、嫌だと思ったりした経験はないと答えたのは24人。「職務質問を受けたことがない」と回答したのは12人だった。

職務質問以外で警察の対応を不当と感じた体験を記入したのは6人だった。

職務質問を受けた回数別では、1~3回は190人、4~10回は122人、11回以上は53人、わからないは3人だった。

[ad_2]

Source link