まさかミサイル?の声も 飛行機か火球・隕石か…発生源不明「爆発音」の正体を追跡【福岡発】


通報は約30件 火災や事故など確認されず

まさかミサイル?の声も 飛行機か火球・隕石か…発生源不明「爆発音」の正体を追跡【福岡発】

FNNプライムオンライン

【画像】地震計がとらえた衝撃波 “音速を超える物体”が横切ったか

問題の日の夕方、久留米市内に鳴り響いた爆発音。各地の防犯カメラに、その音は録音されていた。

爆発音を聞いた人:
ドォーンですね。低い(音)。風圧がかかったみたいに建物が揺れた

爆発音を聞いた人:
バフっと、一瞬だけでしたけどね

この音が聞こえた直後、久留米市内の警察や消防には合わせて約30件の通報が寄せられ、警察が市内をくまなく調べたが火災や事故などは一切なし。人的な被害はもちろん、物が壊れるなどの被害も確認されなかった。

その後の取材で、この音は久留米市だけでなく、隣接する大刀洗町や朝倉市でも確認されていたことが分かった。

“超音速の物体”が通過して衝撃波が発生?

残されたデータを解析した結果、ちょうど音が発生した2月17日の午後4時過ぎ、久留米市の上空を“音速を超える物体”が横切っていたことが分かったのだ。

京都大学防災研究所・山田真澄助教:
地震というのとは全く違います。これは上空を何かが音速よりも早く動いている。何らかの物体が音速よりも速い速度で進行すると、衝撃波が生まれてそれが音になったり、揺れになったりして感じる

同時刻に自衛隊機が飛行も…

航空自衛隊に問い合わせたところ、「築城基地に所属するF2戦闘機2機が午後4時10分頃、久留米市付近を飛行していた」との回答が得られた。それを裏付けるように、SNS上にも次のような書き込みがあった。

「多分ソニックブーム。直後ジェット機の音したし」(ツイッターより)

ソニックブームとは、飛行機が音速を超える速度域に達した際に起きる衝撃波のこと。

築城基地の戦闘機が、久留米市上空で音速を超える飛行をしたのか。基地の広報担当者は、自衛隊機が謎の爆発音の原因であることをはっきりと否定した。

築城基地の担当者:
音速は出していないし、着陸後の点検でも異常はなく、部品の落下などもなかった

さらに国土交通省の福岡航空交通管制部も、取材に対し「自衛隊機を含め、航空機の異常な飛行はレーダーに捉えられていない」と回答している。

飛行機ではないとすれば、久留米市の上空を音速で移動した物体は何なのか?福岡市科学館にも照会したが、当日に火球や隕石が確認されたという情報はないという。



Source link