
岩手県の代表的な景観の岩手山と北上川(盛岡市で)
岩手に月1万円で住んでみませんか――。岩手県は、県外からの移住希望者に、家電一式を備えた県営住宅を月1万円で貸し出す「いわてお試し居住体験事業」を始める。空き室が増える県営住宅を活用し、気軽に岩手の魅力を体験してもらう狙いだ。
対象の県営住宅は、盛岡、花巻など13市町の28団地。釜石、大槌、宮古、山田、大船渡、陸前高田の沿岸6市町では、東日本大震災の被災者向けに整備された災害公営住宅の空き室も活用する。広さは1DK~4DK。冷蔵庫や電子レンジ、無料Wi―Fi(ワイファイ)などを備える予定。
対象は18~59歳の県外からの移住希望者で、3か月以上の居住や、生活の様子や魅力を県の公式SNSで発信することが条件。入居期限は1年間。
すでに入居申請を受け付けており、先着15世帯まで。県のホームページから申請書類をダウンロードし、郵送または持参で県建築住宅課住宅管理担当に提出する。7月1日から入居可能となる。
県営住宅は昨年末時点で13市町に6894戸整備されており、うち1516戸(22%)が空き室となっている。県の担当者は「空き室を有効活用し、一人でも多くの人に岩手に住んでもらいたい」と話している。
本日の注目ニュース
【速報】ドバイの給付金詐欺リーダー松江大樹(31)が強制帰国させられた理由がヤバすぎたw
【速報】ドバイの日本人インフルエンサーが帰国後逮捕
ガーシー砲を予告したN党立花氏が「報ステから強制退場させられた」と判明、事前に警告を受けていた模様
視聴率低下に悩むテレビ業界が低下の原因はスポンサーのせいだとの結論に達する、CMの劣化がテレビ業界を苦しめている
今夏電力供給の余力を示す「予備率」安定供給に最低限必要な3%ぎり/政府は夏の停電回避へ「節電を」/ネット「岸田政権は脱炭素、脱原発の寝言はやめて原発再稼働しろ!」
安倍氏「打撃力保有は当然」GDP比2%は国際標準「抑止力は圧倒的でなければならない」/ネット「正論!9割が賛成している」「高市-安倍氏でじわじわ岸田氏に圧力」
【悲報】韓国、2年ぶりに経常赤字転落w 通貨危機待ったなしw
NEW!岸田派ホープ、吉川赳議員が離党「党に迷惑かけた」岸田氏「議員辞職すべきか注視する」/ネット「注視する=何もしない」
岸田氏、岸田派ホープの吉川赳議員の“パパ活”飲酒疑惑報道に「まずは本人が説明を」/ネット「説明することを『検討』するよう指示」
【岸田禍、経済失政!:5月の企業物価指数過去最高】円安が輸入価格の上昇を促す。前年同月比9.1%上昇/ネット「物価は上昇、賃金は下落。完全に岸田失政!」
フジテレビ社員、乾燥大麻80グラム所持容疑で逮捕/ネットは怒りの声「めざましで自宅前から生中継したら?」「TBS、テレ朝、NHKに続いてフジ。メディアは腐ってる」
【速報】インドネシアで谷口光弘容疑者が逮捕 ⇒ 見せしめにされるw (画像あり)