
英スコットランド・エディンバラの目抜き通り「ロイヤル・マイル」で行われたエリザベス女王の葬列(2022年9月12日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News
【AFP=時事】英国のエリザベス女王(Queen Elizabeth II)のひつぎが12日午後、スコットランド・エディンバラのホリールード宮殿(Palace of Holyroodhouse)から同市の目抜き通り「ロイヤル・マイル(Royal Mile)」を通って聖ジャイルズ大聖堂(St Giles’ Cathedral)まで運ばれた。
【写真】霊きゅう車の後ろを歩く王族
葬列では、ひつぎを乗せた霊きゅう車の後ろに、チャールズ国王(King Charles III)をはじめとする女王の子息・子女4人が徒歩で続いた。
国王はこの後、スコットランド自治政府のニコラ・スタージョン(Nicola Sturgeon)首相と初めて面会し、スコットランド議会を訪問する予定。その後は聖ジャイルズ大聖堂に戻り、他の王族と共に、ひつぎを囲む儀式「王子の通夜(Vigil of the Princes)」を行う。
ひつぎは午後5時30分(日本時間13日午前1時30分)から13日午後3時まで公開安置され、一般の人々による弔問が受け付けられる。【翻訳編集】 AFPBB News