首相、来週訪米の意向 国連総会出席、演説
9/13(火)
岸田文雄首相(自民党総裁)は13日の党役員会で、諸般の事情が許せば来週、米ニューヨークを訪問して国連総会に出席したい意向を示した。梶山弘志幹事長代行が記者会見で明らかにした。
関係者によると、19日から23日までの日程を想定。総会で一般討論演説を行うほか、各国首脳との会談や多国間会合への出席も調整している。
首相は8月、ニューヨークで開かれた核拡散防止条約(NPT)再検討会議に出席した。核爆発を伴う全ての核実験を禁じる包括的核実験禁止条約(CTBT)の発効を目指し、国連総会に合わせて初の首脳級会合を主催する方針を明らかにしている。
ネットの声
核廃絶の話、しにいくのね。日本を護る気持ちゼロ。
核持たざるを得ない状況なのに、ひたすら核廃絶。。。
イギリスじゃないんか。ブレブレ。
広島県知事やってくれお願いだから。
腰落ち着けて、国葬に専念する時期でしょ。何やってんの。
世界への影響力などゼロの岸田さんが何を演説するのか。
何やってるの???
エリザベス女王の国葬出席って言ってたんじゃないの?
本日の注目ニュース
「韓国は言論の自由を制限している」 米国務省の人権報告書で名指し批判
岸田首相ウクライナ訪問に鳩山「何でも欲しがる子供か」 ⇒ ネット「あなたにだけは言われたくない」
高市大臣は「全面否定文書」提出。総務省は「職員が文書原案を作成」「高市氏への説明確認できず」/ネット「原案作成し後改ざん。公文書偽造確定」「証人喚問せよ!」
総務省「同席者2名に聞き取りを行った結果、2月に文書にあるような大臣レクがあったとは思わない」と断言/ネット「レクはなかったと確定だな」「立民、さあどうする?」
ウクライナでのパンター製造は現実的なのか? それとも非現実的なのか?
選挙違反で揺れる青森・三戸町、欠員10に15人立候補 町議補選告示
イタリアのメローニ首相、支持率低下を招いてもウクライナ支援継続を約束
「改憲議論、与野党超えて求める声」 自民・萩生田幹事長代行
韓国「日本旅行をやめて報復だ」 ⇒ 韓国旅行会社の株価が大暴落! 航空会社もパニック状態! むしろ日本の脱韓国を促進!
岩屋防衛相、有志連合へ自衛隊派遣「現段階で考えず」
【WBC】大谷翔平選手の試合前のスピーチが米国で賛辞/「僕らは越えるため、トップになるために来た。今日一日は彼らへの憧れを捨てて、勝つことだけを考えていこう!」
緊張が高まる南コーカサス、アゼルバジャン、アルメニア、イランは一触即発の状況