ローラ、お盆で先祖供養を初体験 不思議な現象も報告し「感謝」

モデル・タレントのローラ(35)が8月16日、自身のインスタグラムを更新し、日本の大切な伝統行事であるお盆で先祖の供養を行ったことを明かしました。これまで経験がなかったというお盆に初めて向き合ったローラは、その中で神秘的な出来事を体験したと報告しています。

これまでの「お盆」と初の家族供養

ローラは「日本の大切な伝統行事『お盆』」と題し、自身の生い立ちに触れながら、これまで佐藤家でお盆を経験する機会がなかったことを告白しました。1歳の時に両親が離婚したため、本格的なお盆の供養は今回が初めてだったと説明。しかし今回、初めて車で実家に向かい、ご先祖様へのお盆のお祈りを捧げたといいます。

立派な仏壇の前で手を合わせる自身の写真を公開し、「手と手を合わせて、目をつぶった時。。このままずっと動かないでいたいなって思うくらい心地よかった」と、その時の心境を率直に綴っています。この体験を通じて、日本の古くからの習慣に触れる心地よさを感じたようです。

ローラが日本の伝統行事であるお盆に、美しい仏壇の前で手を合わせ供養する様子。ローラが日本の伝統行事であるお盆に、美しい仏壇の前で手を合わせ供養する様子。

「供養」の意味と伝統的な行い

ローラは、お盆が「亡くなられたご先祖様をお迎えして感謝を伝えて供養する時期」であると説明しつつ、「供養(くよう)ってなんだろうと思って調べてみた」と、自らその意味を深く理解しようとした過程を明かしています。調べた結果として、「お線香をあげる。お花や食べ物をお供えする。お経を読んでもらう。手を合わせて祈る」といった具体的な供養の行いを挙げました。

また、ろうそくを灯すことについても触れ、「ご先祖様の霊さん達が道に迷わず帰れるようにするためみたい」と、その込められた願いを共有。伝統的な習慣の一つ一つに込められた深い意味を学び、読者にもその知識を伝える形となりました。

ご先祖様からのメッセージ?神秘的な出来事

供養の中で、ローラは「不思議な現象」を体験したと語っています。ろうそくを灯そうとした瞬間、部屋の電気が「カチャって」音を立てて消え、急に部屋が暗くなったというのです。親戚の方と一緒に驚いたというローラは、「カチャってしっかり電気を暗くする音も聞こえたんだよ!」と強調。

この出来事について、「おばあちゃんがきたのかな。。おじいちゃんがきたのかな。。何が起きたのかは、わからないけれど暗い部屋に灯されるろうそくの炎は、とっても綺麗だった!」と、畏敬の念と感動を滲ませています。目に見えない存在への繋がりを感じさせる、印象的なエピソードです。

感謝の気持ちとフォロワーの反応

この神秘的な体験を経て、ローラは改めて「私が今生きているのは、ご先祖様のお陰なんだってもっと実感しました。ありがとうございます」と深い感謝の言葉で投稿を締めくくりました。先祖への敬意と自身のルーツへの意識が高まったことが伺えます。

ローラの投稿には、フォロワーから多くの反響が寄せられました。「とても綺麗な仏壇ですね ローラさん素敵」「ご先祖様 喜んでますね」といった温かいコメントが多数寄せられ、ローラのお盆体験が多くの人々の心に響いたことが示されています。


参考文献

  • ローラ公式Instagram (@rolaofficial)
  • Yahoo!ニュース (元記事: スポニチアネックス)