鳥取の平井知事「マスクは有効。急いで外す必要ない」
2/2(木) 新型コロナウイルス対策で、政府がマスク着用ルールの緩和を目指していることを巡り、鳥取県の平井伸治知事は1日、「保健衛生の現場からすればマスクの有効性は変わらない。外すことを急ぐ必要はない」との考えを示した。
平井知事は記者会見で「着用の在り方について、有識者の知見に基づき政府が示す考え方に注目したい。もう少し緩やかに考えてもいいかもしれないが、知見が十分に定まっていない」と議論を見守る考えを示した。
その上で「集団感染が増えているインフルエンザなどの予防にも有効。新型コロナの感染力は従来の疾患よりかなり高い。『とにかく外せ』というのは妥当な議論ではない」と指摘した。(中国新聞社)
ネットの声
着けろだ外せだ、うるさいんだよ。煩わしいわ。
政治家ってどこまで不遜なんだ?何様?マスクが有効だってデータあげてみろよ。
有効ならなんでこんなに死んでるの?なんでこんなに感染してるの?
有効だという人はただ叫ぶだけで科学的なデータは出さない。
そもそも政治家ごときに、言われたくないわ。はっきり言ってうざい。
マスクで感染を完全予防できないことに誰も異論はない。
断言する奴は今まで全て間違っていた。自称専門家たちも医クラたちも。
マスクは有効だと言うが、ほとんどの国民がマスクをしていてもコロナの感染が多いのはなぜ。そこんところ言及してから言いなさい。
マスクは有効ではないと、世界的権威のNPOが指摘してますが。
本日の注目ニュース
「韓国は言論の自由を制限している」 米国務省の人権報告書で名指し批判
岸田首相ウクライナ訪問に鳩山「何でも欲しがる子供か」 ⇒ ネット「あなたにだけは言われたくない」
高市大臣は「全面否定文書」提出。総務省は「職員が文書原案を作成」「高市氏への説明確認できず」/ネット「原案作成し後改ざん。公文書偽造確定」「証人喚問せよ!」
総務省「同席者2名に聞き取りを行った結果、2月に文書にあるような大臣レクがあったとは思わない」と断言/ネット「レクはなかったと確定だな」「立民、さあどうする?」
自民2人の広島、新人リード 岸田派現職陣営に激震 参院選終盤情勢
【産経・FNN合同世論調査】参院選投票「必ず行く」55% 若年層は3割、投票率低い懸念
ウクライナでのパンター製造は現実的なのか? それとも非現実的なのか?
複数区、2つめの椅子めぐり野党同士が攻防 参院選終盤情勢
選挙違反で揺れる青森・三戸町、欠員10に15人立候補 町議補選告示
イタリアのメローニ首相、支持率低下を招いてもウクライナ支援継続を約束
「改憲議論、与野党超えて求める声」 自民・萩生田幹事長代行
韓国「日本旅行をやめて報復だ」 ⇒ 韓国旅行会社の株価が大暴落! 航空会社もパニック状態! むしろ日本の脱韓国を促進!