【参院選】18歳選挙権“ブーム”去ったのか 投票率懸念、あの手この手のアップ作戦


その他の写真を見る(1/2枚)

 21日投開票の参院選に向け、若者の投票率アップに向けた取り組みが広がっている。3年前の前回参院選では、18歳選挙権が国政選挙で初めて導入され注目を集めたが、「ブーム」も一段落した今回は低調が懸念される。とりわけ、進学などで地元を離れた19歳の投票率が低い傾向が明らかになっており、構内に投票所を設置する大学も。さらに、子供時代から投票意識を根付かせる啓発も進む。(加納裕子)

出前授業

 「なんで18歳からになったん?」「いい質問。諸外国では18歳から大人と考える国が多く、18歳は社会に出るきっかけになる年ですね」

 参院選の日程が決まった6月26日、兵庫県宝塚市の県立宝塚東高校で3年生を対象にした「選挙出前授業」が行われた。講師役の同県選管事務局の曽奈浩太郎さん(34)は「投票に行かなければ若者の思いは伝わらない」「進学で引っ越したら、住民票も移して」と強調。投票手順を紹介する映像を、生徒たちは食い入るように見つめた。

 生徒たちは「選挙は自分たちの生活に関わっているので、せっかくの機会を無駄にしないようにしたい」「説明を聞いていろいろ分かったので、ぜひ投票に行きたい」と話していた。

大学で投票

 選挙権年齢が18歳に引き下げられてから、国政選挙は今回で3回目。平成28年の前回参院選、29年の衆院選では、いずれも18歳の投票率は50%前後だったが、19歳は低調だった。ある選管事務局の職員は「同じ18歳でも高校生は比較的選挙に行くが、住民票を移さずに都市部に進学した大学生の投票率は低い。19歳ではさらに低くなる」と指摘する。

続きを読む



Source link