高鳥氏、杉田氏「維新、国民はLGBT法案を「同性婚への一歩」と位置付けている。 新藤氏は「自民党は同性婚を全く考えていない」と言ったが、整合性がとれていない


高鳥氏、杉田氏「維新、国民はLGBT法案を「同性婚への一歩」と位置付けている。 新藤氏は「自民党は同性婚を全く考えていない」と言ったが、整合性がとれていない

政治

高鳥修一氏と杉田水脈氏のツイート

維新、国民民主はこのLGBT理解増進法を「同性婚への大きな一歩」と位置付けている。

新藤氏は「自民党は同性婚を全く考えていない」と言っていたが、他党との整合性はとれているのか?

ネットの声

全部詭弁ですよ。新藤を含めて稲田、西田、古屋は信用していない。

新藤氏は馬脚を現した。お祖父様には顔向けができないだろう。

自民党はボロ負けするだろう。こんな法律誰も支持していない。左も右もだ。

「ジェンダーアイデンティティ」は性自認、性同一性どちらの英訳でもあり、「差別」という言葉も残っている以上、女湯や女子トイレ、女子スポーツに関する懸念は払拭されていません。

自民党はやってはならないことをやってしまった。もう元には戻れない。私は支持をやめる。

神の摂理に反している。このうち大きなしっぺ返しを食うのでは。

日本は憲法14条にて全ての差別を禁止している以上、新たな法は不要。

理念法なら差別云々の文言は不要。わざわざトラブルを誘発することをやっている。

LGBT法案は廃案あるのみ。

何が憲法改正だ。大嘘つき政党が。

自民が否定したとしても、左翼は今回の法を足がかりに同性婚を認めようと動き出すだろう。そういう政党だ。

心ある議員は反対してほしい。

党としての自民党はもう、アウト❗️やな😫維新、国民も本質は何もわかってへん。

自民党はもう保守党でもないし、自由でも民主でもない。中共と変わらない独裁政権だ!

法律のなかった日本では何も起こらなかったのですから、法律を作らなければ何も問題ないのです。

高鳥氏、杉田氏「維新、国民はLGBT法案を「同性婚への一歩」と位置付けている。 新藤氏は「自民党は同性婚を全く考えていない」と言ったが、整合性がとれていない



Source link