特殊詐欺、末端が逮捕されても金は戻らず 奪われた被爆者手当/「せめてもの罪滅ぼし」は5万円【仮面の罠 断て特殊詐欺】

[ad_1]

被爆者健康管理手当の振込口座の通帳を持つ女性。昨年11月に特殊詐欺で不正に引き出された

【表】特殊詐欺の被害回復制度

 「いつ大きな病気になるか分からない。生活が苦しくても一度も手を付けなかったのに…」

 4月下旬、広島市内の市営住宅で80代女性が涙で声を詰まらせた。昨年11月に特殊詐欺の被害に遭い、現金440万円を失った。60年間ためていた被爆者健康管理手当の一部だった。

 1945年8月6日午前8時15分。爆心地から約3キロの路上で通学中に被爆した。20代前半で結婚し、3年後に被爆者と認定された。仕事の傍ら、同じく被爆者で入退院を繰り返す夫の介護、息子2人の子育てを一手に抱える苦難の人生を歩んだ。

 13年前に夫を亡くしてから1人暮らし。3種類の豆をブレンドする自家焙煎のコーヒーが唯一の楽しみだった。

穏やかな老後、一本の電話で一変

特殊詐欺、末端が逮捕されても金は戻らず 奪われた被爆者手当/「せめてもの罪滅ぼし」は5万円【仮面の罠 断て特殊詐欺】

被害回復制度

 金融機関からの連絡で被害に気付き、確認すると440万円が消えていた。犯行は4日間。「人生の大半をかけてためたお金が一瞬でやられた」。怒りや情けなさで、しばらく眠れなかった。

 1カ月ほど後、20代の男女が逮捕された。男は「闇バイト」で加担した現金回収役で、女は女性宅を訪れた「受け子」だった。奪われた金は主犯格の手に渡ったとみられる。

 被害から7カ月後の6月7日。公判中の末端の女から反省の手紙が届いた。B5判の便箋2枚に「『原爆手当』であったことを聞きました。本当に申し訳ございませんでした」「社会復帰した時には真面目に働き、正直に生きていきたいと思います」などとつづられていた。

 その後、被害弁済として50万円が支払われた。被害のごく一部だ。それでも女性は示談に応じることにした。「本人からしたら大金。許せない思いもまだ残っているけど、人を憎んでもええことはない。気持ちを整理しようって思った」。複雑な心境も明かした。

[ad_2]

Source link