KC-46AとLMXTの戦い、米空軍がKC-135後継機調達にRFIを発行予定

[ad_1]

KC-46Aの追加発注が禁止される可能性がある米空軍は「9月末までにKC-135後継機に関する正式な情報提供依頼書(RFI)」を発行すると発表、ブリッジタンカーの契約を巡ってKC-46AとLMXTが激突する見込みだ。

2025年の入札時点で提示できる「信頼性」や「将来性」の面でLMXTはKC-46Aを上回っている可能性が高い

米国の上院と下院は独自の国防権限法(NDAA)を可決済みで、8月の夏休暇を終えて議会が再開されれば上院案と下院案のすり合わせ作業が本格化し、1本化されたNDAA最終案が大統領のデスクに届けられる予定だが、下院にはKC-135退役に関連した条項が複数含まれており、これがNDAA最終案に生き残ると「KC-46Aの追加発注」が禁止され、次世代空中給油機(NGAS=以前はKC-Zと呼ばれていた)よりもKC-135の後継機(ブリッジタンカーもしくはKC-Yと呼ばれている)を優先することが法的に義務付けられる。

KC-46AとLMXTの戦い、米空軍がKC-135後継機調達にRFIを発行予定

出典:U.S. Air Force photo by Joshua J. Seybert

要するに空軍はKC-135の後継機入札をパスしてKC-46Aの継続調達を行いたいのだが、議会は不具合や製造過程の品質問題でボーイングやKC-46Aを信用しておらず、下院バージョンのNDAAには「KC-46Aを予定されている179機を越えて調達することを禁止する条項」が含まれており、空軍がKC-46Aを継続調達するためには「ブリッジタンカーの入札を実施しなければならない」という意味だ。

まだNDAA最終案に下院の条項が生き残るかどうかは不明だが、空軍は「9月末までにKC-135後継機に関する正式な情報提供依頼書(RFI)」を発行すると発表、この入札に参加すると表明していたロッキード・マーティンは「空軍が計画しているNGASは目標に掲げている2035年より遅くなる可能性が高い=LMXTの採算割れ(最小100機)を狙ったブリッジタンカー削減(150機→75機)方針は無意味になる」と予想している。

KC-46AとLMXTの戦い、米空軍がKC-135後継機調達にRFIを発行予定

出典:Lockheed Martin

最終的な入札要件は2024年の第3四半期頃に決定される予定なので「2025年の入札実施」が濃厚で、RVS2.0搭載のKC-46Aと自動空中給油システム搭載のLMXTがKC-135後継機の座を争うことになるだろう。

2025年の入札時点で提示できる「信頼性」や「将来性」の面でLMXTはKC-46Aを上回っている可能性が高く、ロッキード・マーティンでLMXTプログラムを担当するラリー・ギャロリー氏は「ブリッジタンカーに求められる最優先事項は運搬できる燃料(飛行用燃料と給油用燃料の合計)の総量だ」と主張、空軍が台湾海峡を想定した中国との戦い焦点を当てているため「支援基地から遠く離れた戦場に航空戦力を投入するためには大量の燃料を効率よく運搬できる空中給油機が必要になる」と述べている。

KC-46AとLMXTの戦い、米空軍がKC-135後継機調達にRFIを発行予定

出典:Lockheed Martin LMXT

ロッキード・マーティンが提案するLMXTは追加燃料タンクを2つ増設することでオリジナルのA330MRTT(111トン)よりも多い135トンの燃料を一度に運搬できるため、もしロッキード・マーティンが主張した通り空軍がブリッジタンカーに燃料の運搬能力を求めるとKC-46(最大燃料搭載量96トン)では到底太刀打ちできそうもない。

米空軍のブリッジタンカー受注に自信満々のロッキード、不安要素しかないボーイング
米下院はKC-46Aの追加調達を禁止、空軍にKC-46AとLMXTの入札実施を強制

 

※アイキャッチ画像の出典:U.S. Air Force photo by Senior Airman Skyler Combs

[ad_2]

Source link