中国大使館「日本国内から多くの迷惑電話がかかっている、日本側に対応を求める」:処理水放出


中国大使館「日本国内から多くの迷惑電話がかかっている、日本側に対応を求める」:処理水放出

中国

【処理水放出】中国からの迷惑電話問題 中国外務省、定例会見で「状況を把握していない」

8/28(月)

福島第一原発の処理水放出をめぐり、中国から日本への迷惑電話が相次いでいることについて、中国外務省は先ほど、記者会見で「状況を把握していない」と言及を避けた。

外務省の報道官は先ほど、日本人学校への投石などの被害が相次いでいることについて、「中国は、中国にいる外国人の合法的権利を一貫して守る立場です」と述べた(FNN)

中国大使館「日本国内から多くの迷惑電話がかかっている」

2023年8月28日

また、中国から日本に嫌がらせの電話が相次いでいることへの対応を問われた際には、「状況を把握していない」と述べた上で、「処理水の放出は身勝手で無責任な行為だ」と、逆に日本の対応を非難しました。

一方、日本にある中国大使館は、日本国内から多くの迷惑電話がかかっているとして、日本側に対応を求めたということです。(日テレ)

ネットの声

出た出た。得意のパターン。

しかしどこまでも姑息だね。この人ら。

自作自演でしょ?国技じゃん?

マッチポンプ。バレバレだろ。笑

お家芸が出ました。人に罪をなすりつけるいつもの技。

相手と同じレベルに落ちてはいけない。

日本人がなんて電話するんやろ…

中国大使館「日本国内から多くの迷惑電話がかかっている、日本側に対応を求める」:処理水放出

(画像:FNN)



Source link