自分の体は自分で決める/戸籍上の性別変更認可:静岡家裁/ネット「岸田自民LGBT法の賜物」「これで堂々と女風呂」


自分の体は自分で決める/戸籍上の性別変更認可:静岡家裁/ネット「岸田自民LGBT法の賜物」「これで堂々と女風呂」

ポリコレ

戸籍上の性別変更認められ “当たり前のことが僕にも”

生殖能力をなくす手術を受けていなくても、戸籍上の性別を変更することが静岡家庭裁判所浜松支部の決定で認められたことを受けて、戸籍上の性別は女性で、男性として社会生活を送る申立人が13日、会見を開き「多くの人にとって当たり前のことが僕にも当たり前になった」と喜びを語りました

これを受けて戸籍上の性別は女性で男性として社会生活を送るトランスジェンダーの鈴木げんさん(48)は、13日、パートナーや弁護団のメンバーとともに浜松市内で会見を開き「多くの人にとって当たり前のことが僕にも当たり前になりました。これからは自分のものではない性別表記におびえなくてもいい、そんな当たり前の暮らしができるのかなと思います」などと喜びを語りました。

「自分が声を上げることでたくさんの仲間ができて、社会を変えることができます。決して君は1人じゃないです」と涙を流しながら話しました。

そして「悩んでいる仲間や子どもたちの未来のために法改正の議論を進めてほしい。性の多様性が当たり前の社会になってほしい」と訴えました。

今後、裁判所から市に戸籍の変更を指示する通知が送られる見込みで、市は法務局に問い合わせなどをしてから、手続きを進めるということです。

ネットの声

岸田自民党の成果!自民党支持者、なんとかしろ!!!

なんかおかしいな違和感しかない。

制度を悪用しようとする人が出てくると容易に想像できる世の中が悲しい。

よからぬ事を考える人が出てくる気がする。

てことは、戸籍変わったし風呂もトイレも合法的に入れるんかね。

これから似たような人が増えるのかな?何が当たり前なのか、わからなくなる

何でもありやね。

LGBT理解増進法成立の賜物!!!!岸田自民党がやった!

どこをどう考えたら自分で性別決めようと思うの????

いろんな場所で、秩序が乱れる、トラブルが起きるような気が。

自分の体は自分で決める/戸籍上の性別変更認可:静岡家裁/ネット「岸田自民LGBT法の賜物」「これで堂々と女風呂」



Source link