志尊淳 急性心筋炎での入院、リハビリを回顧 ICUからLINEで母に遺書を「家族に何か言葉を…って」

image

俳優の志尊淳(28)が20日放送のTBS「A―Studio+」(金曜後11・00)にゲスト出演し、21年3月から急性心筋炎で入院していたことについて語りました。

入院とリハビリの過程

3年前くらいから、心臓病にかかってしまったと話す志尊は、最初はちょっとだるい感じがあったものの、立ち上がった時に心臓がババババとなり、息ができなくなってしまいました。その後、実家に戻ると家族が心配そうな顔をしており、同じような症状が続いたため再び病院に行くことにしました。医師からは「よく1人で来れましたね」と言われ、すぐに手術を受けることになりました。入院期間は約1カ月であり、その後2カ月間はリハビリに取り組みました。最初のリハビリでは、椅子からの立ち上がりを3回行うだけでしたが、志尊は「楽勝っすよ」と言ってしまったため、実際に起き上がることができませんでした。

リハビリの成果と日常の感謝

徐々に回復していく中で、トイレに自力で行けるようになることやカテーテルが取れることなど、日常生活の小さな変化がうれしく感じられるようになりました。志尊は「なんかやっぱり日常のありがたさみたいなのを感じる。人生豊かになったなって今思ってます」としみじみと語ります。

母への遺書

志尊の入院について、MCの笑福亭鶴瓶と「Kis―My―Ft2」の藤ヶ谷太輔は事前に志尊の母に取材を行ったそうです。鶴瓶は「お母さんが言ってはったけど、お母さんにメールで遺書を送ったんやな」と紹介し、藤ヶ谷も「入院って言っても最初は大丈夫やと思ってたけど、やっぱり遺書のLINEが届いて、えーっと思って見てたら涙が止まらなくなって」と母の言葉を明かしました。志尊は「送りました」と明言し、「入院って意識はあるんで、ベッドにいる感じ、なんか具合悪いとかはなくて、でもICUなんでいろんな患者さんいらっしゃる中で寝れなくて。いつ悪化するか分かんないから、署名するんです。“もし、意識がなくなったら人工心肺に切り替えてもいいですか”みたいな」と語りました。そして、「その署名した時に、死ぬ前になんかしたいことってパーッって思い浮かんだのが、僕はやっぱり家族で。家族に何か言葉を伝えたいと思って、送ったと思います」と続けました。

日常への感謝

鶴瓶はさらに母の言葉として「やっと手離れたと。安心した矢先にこんなことやったから」と紹介し、志尊は「そうですね。でも母親は僕の前では涙とか一切見せずに“大丈夫だよ淳”みたいな感じで僕には言って来てて。で僕は病室で毎日朝起きたらと夜寝る前、家族に動画を撮って送ってたんですけど」と続けました。「“今日も生きたぜー!”“今日も起きれたよー”みたいなLINEをして。日常でそういう思いを伝えることって凄く大事だなって僕は思いましたね」と志尊は話しました。「じゃあ実際今病気から2、3年たちました。今その日常に感謝できてるかっていうと慣れちゃうんですよ。要所要所で思う時はあるんですけど」とも締めくくりました。

このエピソードを聞いて、私たちも日常の生活を大切にすることの重要性を再認識しました。

Source link: 日本ニュース24時間