岸田政権、今度はガソリン補助金163億円をドブに! 会計監査院が指摘


岸田政権、今度はガソリン補助金163億円をドブに! 会計監査院が指摘

政治

「もう日本は滅びる」ガソリン補助金「101億円」がムダに…62億円かけた価格調査も効果なしのトホホ

2023.11.08

10月23日、臨時国会の所信表明演説で「ガソリン補助金、電気・ガス料金の激変緩和措置を2024年春まで継続する」と表明した岸田文雄首相。

今年9月以降はレギュラーガソリン1リットルあたりの全国平均価格が175円程度になるように補助が続けられているが、11月7日に公表された会計検査院の「令和4年度決算検査報告」によると、支給相当額が小売価格に反映されていない可能性があるという。

検査院は全国のガソリンスタンド700カ所を抽出し、補助金の支給前後のレギュラーガソリンの小売価格と卸売価格の差を調べた。その結果、事業開始前(2021年4月〜22年1月)、平均1リットルあたり17.8円だった価格差は、開始後(2022年2月〜23年3月)19.4円と平均して1.6円広がっていたという。

「価格差が拡大したスタンドは、全体の7割・486カ所もあり、縮小は112カ所、変化なしが102カ所でした。このことから推測できるのは、『ガソリンスタンドが不当に儲けていた』ということでしょう。

同報告書では、14カ月間で補助金の交付額は1兆2773億円にのぼったものの、実際の抑制額は1兆2671億円で、その差およそ101億円がガソリンスタンドの “利益” に回った可能性があります」(同)

62億円かけた民間調査は従来の調査と内容が重複しているうえ、効果検証にもまったく使われておらず、《必要性を検討》するよう指示されました」(FLASH)

ネットの声

税金がいくらあっても足りない訳だ。

めちゃくちゃだなもう。ワクチンといい、ガソリンといい。いい加減にしろ!

『頼むから何も動かんでくれ。』の声が聞こえる。

こうやって一部の企業や団体だけがおいしい思いができるシステムを着々と構築していく自民党と現在の内閣。

補助金じゃなく特定税率を廃止しろよって。

何調べたら62億かかるの? 頼んでるのはまた利権じゃないのか?

こうなることは普通に考えればわかっていたこと。無能!

もう岸田をドブに捨てたい

政治家も官僚も何も責任を取らない。税金無駄遣いをした人には減給や停職などの罰が必要。

岸田政権、今度はガソリン補助金163億円をドブに! 会計監査院が指摘



Source link