ブルマの登場に何か謎がある!? 『ドラゴンボール』の不思議な一面

ドラゴンボールDAIMA

2023年10月13日(日本時間)に開催されたニューヨーク・コミコン2023で、新作アニメシリーズ『ドラゴンボールDAIMA(ダイマ)』が2024年秋に展開されることが発表されました。

1984年から『週刊少年ジャンプ』で連載が開始された『ドラゴンボール』は、鳥山明氏による漫画であり、黄金期を牽引する作品となりました。毎週月曜日には、他の連載作品よりも先に『ドラゴンボール』のページを探し、ワクワク感とともにページをめくる人も多かったのではないでしょうか。

作品への情熱とストーリーの生まれ方

『ドラゴンボール』は、連載されるたびに設定や伏線が練り込まれ、作り込まれていたわけではありません。『ドラゴンボール大全集』第2巻には、鳥山氏と二代目担当編集者・近藤裕氏の対談が掲載されており、アイデアを出し合いながら物語が進んでいったことが語られています。

その瞬間のひらめきが、作品にスピード感をもたらしていたと考えられますが、一方で初期の設定や前のストーリーとの食い違いや不思議さが残っている部分もあります。

精神と時の部屋

精神と時の部屋の人数制限

まずは「精神と時の部屋」の定員オーバーについてです。精神と時の部屋は、神様の神殿にある特別な部屋で、内部の1年が外界の1日に相当します。この部屋は、地球の10倍の重力や空気の薄さなどの特徴があり、修行に最適な場所なのです。

セル編などでは、修行にこの部屋を使い、短期間でパワーアップに成功していますが、この部屋の定員は2人までしか入れない制限があります。しかし、ブウ編では、悟天・トランクス・ピッコロ・魔人ブウの4人が部屋にいるシーンがあります。悟天とトランクスは精神と時の部屋で鍛えるために入ったのですが、そこにピッコロが魔人ブウを連れて入室してきたのです。

魔人ブウは人ではありませんが、宇宙人であるピッコロは悟空やベジータたちと同じように人として扱ってもよいのではないでしょうか。ちなみに、ゲーム『ドラゴンボールZ カカロット』では、精神と時の部屋の定員数を増やすサブストーリーも存在します。

「ドラゴンボールDAIMA」

謎に包まれた『ドラゴンボール』のさまざまな要素には、まだまだ解き明かされていない謎がたくさんあります。新作アニメシリーズ『ドラゴンボールDAIMA』が展開されることで、新しい物語やキャラクターたちの魅力がさらに広まることでしょう。

参考リンク: 日本ニュース24時間